|
- 728 : とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★ : 2023/03/13(月) 15:34:07.69 ID:hXer/L0y
-
あの【生体エナジー研究所】がメーカーに無許可で提供する ......___ _n_ _n_n_00 ____ m ___00 .└ マノ └┐r┘ └i_n┌' に二二l Lr┐ ! に二二l _川_,n | ∟ .くノ く.ノ く丿 くノ └'^ー‐' |_厂 _,,、、-‐‐‐‐- 、.,_ _、-'' ` ´''‐ ,_ _、‐` _ノ◇ Σ ´'‐,_ 、 ` γν´_ノノ ヽ ^ _ 、` ) ∞~~ \ ´ , ,` _ノ~ 丶. ´_ ,` /| /~~ ) ', . / / ヽ、 ヘ γ´ _ノ '. λ/ ヽノ λ く__ : ! \ `廴i ! \ i , ゝ ; . '. __∧ ( ,′ ´, ,' \|\ 冫 ,' ´_ (⌒ \ / _` ^、 \ / / .、` ' _ ゝ' ̄ ̄\__/ ⊿ //,` ´-._ ・ ⊿ 、‐` ホンモノ同然の臨場感! ´‐、,_ _,、‐'` ´''‐- 、、.,,_____,,..、、-‐ ''` 遊びながら強くなれる! 【異能者】専用ゲーム!
- 729 : とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★ : 2023/03/13(月) 15:34:22.14 ID:hXer/L0y
-
/ / `ヽ、 /‐ // l `ヽ , ‐´ / ,/ / l 、 ヽ / , , / / /l l ハ ヽ ヽ / / / / /'´7/ l / -Lll ヽ l ヽ / / / / / / l l l / l. l ト、 V. l l /l / / / _,/、】│ l/ ヽl l ` ヽ l l/ l l l / 〃、フ:、∧ l ニ=ミl、ヽ ヽ l l l ハ〈/:::::::::ll ヽ l ´,、/`:、ヽヽ l l l ∧ l ∧ l:、: :d l _〉l l:: :::::::::〉,l l 、 l l ヽ Nゝ、 |l l `─' ラ´F l: : ´,、/N、 l l リ ヽ ヽl`l\`ト、_ ,ノ ' l ` ‐' ' / ハ. ト l ll ll `l,、 。 ヽ、_ _ノ// l N イlノ l l 〃 ` ‐、_  ̄ ィフ' W l/l l l l l 丶 ヾ >,‐ ´ レ/ ハ ヽl l l / l_,_ ,〉, ノ /' ノミ、l ll l _ ,、 l / /川 / /´ /´´ ヽ ヽ l (_r‐、- l. ト 、. l / l 川 /‐-y´´ //´ ヽ ヽヽ , -、. l l 丶`´ヽヽl /l 川 / // /´/´ l ヽl .(_, -‐-`_ /〃、/ l 川 l 〃l / 〃 l ヽ __________________________________________________  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ みゆき: 前回、リンク、コントローラなど【何それ?】と普通は思うであろう単語が説明なく登場しましたね。 誰も興味無いかもしれないですが、普遍的なMMO用語?のご説明を致します。
- 730 : とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★ : 2023/03/13(月) 15:34:33.89 ID:hXer/L0y
-
r-、 rー―― !: : `´ ̄`. .' . 、 ,!: : : : : : :!: i : i、: : : : : : : :ヽ、 /: : : : : / /|: | : l:!ヽ : : : : ヽ : :ヽ / : : : : : ,': ,' .! l: : !| l: i、: : : ヽi : ', / : : : ,: : ,!-!‐ !,l: : l:! !‐!- 、 : : ヽ : ! . ,': i: : : i: : :l :l lノ!: : !! |/ ヽ : : i: ',: | l : |: : : !: : :N _! : リ ' _ ヽ: :|: :V |: /!: : :|: : l. ,´== `r‐{. ==ミ!i: :h: ! l/ !: : i、:i'{ '''' ノ ,.ヽ ''''ノ,ハ:l,ハ,! ヽ: l ヽ!:`iー‐‐' r‐┐`''''",!,! :i' :|:i ヽ! ,|: |:i`'ー- `_‐',., イ: !': : !: :!:! r 、 /|: :!|: : |, '^'、 ,ハl:/: : :,! : ',| ヽ ヽ_r_v r! :ヾ―l, V /: : : ハ: :ヽ Y,. -{ Y!:',: :ヽ:.:.V´,フ、ヽ/ : : /:.:`i,: : :', l、/´)ハヽ'、 :ヽ:.ヾイ|.!|、! : :, ':.:.:./ ! : : ヽ / `ュ,ノ }i 〉ヽ :ヽ:ヾ|,|,!'l: :/:/:., ' !: : : : ヽ ト´、 ノ l':.:.:.:ヽ:}:.:.::.:.:.:|/:.:i// l: : : : : : i ! ` !:.:.:.:.:lノ:.:.i:.:.:.:.:.:.,' / l: : : : : : | __________________________________________________  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ みゆき: まず、多くのMMORPGには凄い数の職業がある事が多いです。 ですが、戦闘時の役割というのはそこまで多くなく、幾つかのグループに分類出来ます。 これらはEverQuestと言うタイトルの原初のMMORPGで確立され、以降のタイトルでも 概ねこの形態の一部もしくは全部が引き継がれていきます。 現在ではもう陳腐化している概念もあるかもしれませんが。
- 731 : とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★ : 2023/03/13(月) 15:34:45.84 ID:hXer/L0y
-
ヘ /゙  ̄ ̄ `ヽ|: : :\ー- 、 /: : : : : : : : : : :|: : : : : : : : : : ヽ、 /: : '´ : : : : : /: :l : : : : : : : : : : : :.\ / : : : : : /: :/: :/: : : : : :/|: : : : : : : : :ヽ ┌──────────────────┐ / : : : : : : /: : _/:_:/ !: : : : / |: | : : : : : : : : ', │1.Tank(被害担当、壁役) │ /: : : : : : : : /: :'´/|: / |: : : : | l:丁`ヽ: : :ヽ: : :i │2.Attacker(ダメージ稼ぎ役) │ /: //: : : : ,': : : / .|/ :l: : : : | ヽ|: : : : : : :.∨ | │3.DoTer(2の亜種、継続ダメージ役) │ // ,' : : : : i: : :/ ,ィ≠k ',: : : :.| z=kVヽ: : : : : ∨ │4.Nuker(瞬間火力役、2とは異なる) │ | : : : : :|: ://代 ノハ ヽ:..:::| f..う㍉ハ: : : : : :l │5.Controller(足止め役) │ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|小 {i ::::::j} } ∨:| {i:::::::ハヾ|: : :|:: :│ │6.Buffer(味方補助役) │ | ━━━━━ l{ハ V廴ソ f==fヾ Vヒ ソ j: :.∧:: :| │7.Debuffer(敵弱体化役) │ | Wikipedia. |ヘ}、 _ _ ノ ' ヽ、 `¨ ノ| :/小: :| │8.Puller(釣り役、敵を少数だけ引っ張る) │ . /^) ~~∴~~ |: :ゝ _ ::.:. こフ  ̄.:.:::/ :|/: : | ∨ │9.Healer(治療役、継戦能力確保) │ {/ ス |: :.|: :.|> , __ </: : :|: :.│ └──────────────────┘ {/ _ノ |: :.|少' r| Ⅳ\ /: : : :l: :.│ ヽ'´_フ |: :.| |_ | ノ: : : :/ : :│ V| |: :.| | `7 /: : : : /: : : : l ト| |: :ヘ. | ,/ /: : : : / \: : : l {.L.rー‐、(こ'ー-、__.」: : :}ヽ | / { : : : / /}: : :ヽ __________________________________________________  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ みゆき: 即ち、Tank、Attacker、DoTer、Nuker、Controller、Buffer、Debuffer、Puller、Healer。 これくらいでしょうか。 戦闘面以外では他の役割もありますが、戦闘においてはこれら以外の役割は 存在しないように思います。 もし【これが抜けている】というものがあればご指摘下さい。次回以降の投下で訂正いたします。
- 733 : とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★ : 2023/03/13(月) 15:36:33.05 ID:hXer/L0y
-
二=- _ />''´ <(  ̄)\ ┌──────────────────┐ // ``~く \ \ __ │タンク │ / / /´ ̄`\ \ _/´ │ │ / / / ) __ } │耐久性、防御力、継戦能力に長ける。 │ / / }:{ ⌒\ (/ { \ } \_ __ノ │ │ . / 〈 _,ノノィi炸㍉\ ノ__.} 八 \/ │また、何らかの手段で敵の注目を強く │ . /; { \_,ノ 人Lリノ 人(\ィ炸ミ ノ 〈 \_ │集める事が可能となっている。 │ /彡{ { { {___>{ ( くノノ } } ノ}. \__/ │ │ ⌒ { { 从 {从{人_ ' イ-{__/}/ } \ \ │敵のHate値がどれ位か、という事を │ 八 \ く ― 、 八ノ { \,ノ } }⌒ │常に考慮する、【Hate管理】を担う役割。 │ \ \ \ \ イ |{ {__xく } }_ │ │ \[\ \_ \ <( リ人{ }从{⌒ }人 \ │つまり指揮官役で、高い熟練を要求される │ . /⌒\_ノ\{⌒{ ̄\\ \__{ ノ ノ } } │実は結構難しい役割になる。 │ _/ニニニニニ\ニニ{  ̄\ _}_ ノ  ̄ ̄{ ̄ \_} └──────────────────┘ __/ニニニニニニニニニニr%ニ=- __ ィ%┐__ \ \ } . /二/ニニニニニニニニニニr%┘ニニニ { ̄ ̄ ̄ ̄\%ニニニニ}  ̄ ̄{ ̄ \  ̄ニニニニニニニニニニニニニニr%┘ニニニニニ> _______}ニ%ニニノ\ { \} } ⌒\ニニニニニニ__二r%┘ニニニニニ/ニニニニ=- ニニニ=- _ニ=- ニ\ \ } }\ }ニニニニ/ / /く⌒>―‐くニニニニニニニ=- ニニニ-\ニ=- -\_{ ノ ノ }  ̄ ̄ ̄ ̄./ / / く⌒\ー‐‐く \ニニニニニニニ‐ ニニニニ-\ニ=- 二二\ / ノ ‐ー ー―{ { / く⌒\ \ニニ\ \ニニニニニ=‐ ニニニニニ=- ニ=- ニニニニ\∠ ノ__ { { { \ \ }ニニニー┘ニニニニ‐ ニニニニニニ=- ニ=-}ニニニニニニニニニノ . _\ \> \ }\ }/人ニニニニニニニ=‐ くニニニニニ=- ニ=-}ニニニニ{ ̄ ̄ =‐  ̄ {ニ/ニニニニノ 厂 { } }´"'''''''''''''`` \ニニニニノ |ニ- ニニニニニ{  ̄ ∨ニニニ/Lノ 〈_/ \ 、r㍉ `Τニニニ|二/-二{ ̄{ ̄ {二/ \ } __ ,..、丶` { \ j---- |-/二二{ }_ {-/ \ _ノ ノ ∨-ーー|/ニニ{ ̄ ノ } {/ /^\ / ノ ⌒}ノニ{ ̄ ノ \ /{ \ 厂 / \_ \ { \ \ { ___ ノ}\ {__ \ __________________________________________________  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ みゆき: Tank。壁役です。 主に重戦士的で、敵の注目を集め、自分に攻撃を集中させて味方の被害を抑えます。 MMORPGでは敵のHate値(憎悪値)という値によって敵の攻撃対象が決定される事が多く、 これを上手く操作して自分以外の味方へ攻撃が向かないようにする仕事になります。 火力ではどうしてもAttackerには及ばないため、それに代わるHate稼ぎ手段として、 【挑発】に長けるデザインとなっています。 行動阻害や【挑発】のデザイン次第ですが、ここがしっかり考えられてないと対人では 何も出来ない役割になりえます。
- 732 : とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★ : 2023/03/13(月) 15:36:11.26 ID:hXer/L0y
-
,イニ- _ _ `'<ニニ.,ィ7'7''y‐、 .r≦,.'"~~"' 、 `,イ ̄~"''~、/_}. _ { ./ ', .イ\ . / / / Vニ-/_」Lユv{L】_ ./} \ / ̄ ~~"'~、 ,,。s≦斗- { ` >、 .,.'"´ . / / //,ィ >''"~ .{ ∨∧ `'<\ / ┌────────────────────┐ . ,ィ/ ̄´~"'~、 // V:', \ \. \≧=一_ │アタッカー │ ∠./ / / {, ' { {V', .{ `<≧=一\',二ニ- _ │ │ . ∠ _/ ̄~~"''~、、/,イ ,' -{-{=≦\{ .{ 、 \ `<≧=‐ ニニニ │DPS(Damage per second、1秒辺りダメージ) │ ∠ __/ / / .| {.{ { .!≫=ミ\ ', V `~、 ___ >二二 │の高い火力役。 │ . / .{/ ̄~~"'~、.八{.iV V', ( ・ ) `~=ミ. \`<\二ニニ│ │ . 八 ̄~ /二ニニニニV V`<.\つ 、( ・ ) 〉、 \ `\ ニ │敵のHPを削るというシンプルな役回りで、 │ `<{二二二//ニ- _ \トミ``., -、_'___ `⊂⊃ `< ___ ≧ァ ', ``│当然ダメージを与え過ぎると攻撃が自分に向く。 │ \二二ニ{二二二ニ- _ /:::::::::::::::} :::::: ∧ \ \ .} │ │ . ` ニニニニニニニニニ- __jI斗 ‐‐ _ \. ` `ー 、 │接近戦をしていればHateが溜まった瞬間 │ . 寸` ニニニニニニニニニニニ二二ニ- _.`ー―‐ 、 ', │殴られる事になるので、準Tankな耐久性も │ 寸ニ.` ニニニニニニニニ二二二二二\ ヾ\ ヽ} │求められる事が多い。 │ 寸ニ,ィ` ニニニニニニニニニ二二二∧ Vム │ │ / ` 、ニニニニニニニニ二二二} Vム │ある程度タフだが、雑にプレイするとすぐ死ぬ。 │ V 寸ニニニニ二二二二二/ .{ニ{ │ │ { V 寸ニニニニ二二二/ V.≧= │まぁ【殴られたら手控える】だけで良いので、 │ { }jI斗V_____________ >'" `< │プレイ難易度は比較的低い役割になる。 │ ',. / 寸二ニニ-// └────────────────────┘ `'<--- _ } / `ー=≦ .イ `'<二ニ- _ } /', / `'<ニ/_ ..ィ ', / / .,. '"~ ̄ ̄ ̄,ィ V >'"\_ ..ィ / ∧ / // }>'" | {ィfニ- _ /ニl| ./ /ニ.{ニV | {_」LL」_∧___ イニニl| |.{ニ-V=V | ,. '" ´~"''~ 、、二ニニ/ _ -=ニ¨ |.{二ニ-寸`<. ___ / >‐=ニ¨ //二二ニ`<ニニ/ / ,.'" .//二二二二二二/ / / //ニニニニニニニ/ / ./ __________________________________________________  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ みゆき: Attacker。Damage dealerとも言います。接近戦専門の場合はPure meleeとも言いますね。 その言葉から分かる通り、火力役、ダメージ稼ぎ役です。 主に火力の高い戦士役(弓などの遠隔の事もあります)で、Tankが稼いだHateを 超えない範囲になるよう気をつけながら、敵にダメージを与えるのが仕事です。 Tankの次にタフな事も多く、人数の少ないパーティの場合はTankと兼任ということもありえますね。 この辺はゲームデザインや狩り場難易度との兼ね合いもあるでしょう。
- 734 : とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★ : 2023/03/13(月) 15:37:17.92 ID:hXer/L0y
-
_,,...........,,_ /| ┌───────────────┐ ,. '"´::::::::`丶、: `丶、 ./二| │ドッター │ /..::::::: \ :::::::::::::..\:::::: \ ./| /|/二二| │ │ ´:/ ::::: |::::: `, ::::::::::::::: ` ::::::: ` /-|/ニニ二二二| // │毒や呪いなど、時間経過で │ /.::/.::::::::::|:::::::: }::::::::::::::::::::::::::::::::::::,ニニニニ二二//ニ/ │相手に被害を与える役割。 │ | : {:::::::::::::| ::::: 八\::::::::::::::::::::::::::::::,ニニニニ二/ニニ/ │ │ |\ l :八:::::::::::|:::: /|/ \\ :::::::::: ,::::::::::::,ニニニニ二二二/___ │ダメージ効率が高く、少ない消費で │ |二\l// |\\|/ / _..斗\::::::::|_..、=-‐=ァ'´ニニ二/´二二/ │大きなダメージを与えられる。 │ \ニ./// |_..二.._ /ゝ-゚l:\`'</ /ニニニニニニ二/ // /〉 │ │ ‐=ニ/// : |\ゝ-゚' l:::::::: ̄|‐・''"´:::::,ニニニ二二二 ´ /{/ニ/ .//-/ │相手の足を止める、遅くする、 │ ニ-//:::::::| :|'_ 〈 l:::::::::::x┴`>'⌒>.._ニ二二二//-ニニ二///二/ │自分の足を早くする、 │ ニニl :/.::| :|人 __,ノ ,.l::::::_厶-‐/ ̄:/ ̄``'<(_..ニ=-‐ァニニニニ/-二/ │盲目等の状態異常で │ 二二l:/.::: | :|:::::::::...._ / :| :/ x─/ ::: /\ ::::: l:: l: ∨///ニニニニニニ │攻撃対象を選べなくする等、 │ ‐-=l/ ::::: |/| :::::::::::::`iー'´::::::::|└':::::l l:::::: |Τ|`、 :::: l:: l |'∠二__ニニニニニ/ │殴られずに済む手段か、 │ ////.::::::: //|..,,____,,../|∧ ::::::::l:::::::::::l'/l::::: |│|/∧ ::::::l:: l'//<⌒ニ二二/ │食らっても死なない耐久性が │ \/.::::::: //八 |::|〈〉〉:/l:::::::::::l//l:::: |-V//∧ :::::::l:: l<⌒ニニニ/ │要求されることになる。 │ //.::::::: ///∧ /..:::::///l:::::::::::l///l:: |//__//∧ ::::::::l:: lニニ二二-‐=ァ └───────────────┘ /.:::::: /l\//∧│:: /////l:::::::::::l////l |⌒\} /∧ :::::::::l:: lニニ_..ニ-'''"´ /:,,. i´\\l┌冂ァ''"ア// >l:::::::::::l ̄7ニl|\/><'_ ::::::::::l:: lニ\ /:::::: \ \,>‐・''"゚゚~ ̄ ̄ l:::::::::::l {二/l^7//.:::::::::::.'_ :::::::::::l:::l¨⌒ /⌒〉::::::::::`, / ''"~ ̄) l:::::::::::l 、∨.: l{{{ :::::::::::::∧ ::::::::::::l:l . ,{::: /.:::::::::::::::::, l /..::::::::: /⌒l:::::::::::l/..:/.::::::l´"''~ .._:::::..\:::::::::::| /.:.∨ ::::::::::::::::::::∧/ :::::::::::::: |::::::::::|::::::::: | :: /|::::::/|::::::::::: / :: ´"''・…・''" . /.:::::: \ :::::::::: /∨'、::::::::::::::: |::::::::::l:::::::::::l:::::|└''"::|::::::::::/:::::::::::/ ::::::, /.::::::: / /`【¨¨´_,∧,_:::`''+...,,_ノ...+''´:l:::::::::::l::::| :::: /::::::::/:::::::::::/.::::::::::::, . /.::::::: / /.::: |:::::::..\/::::::::::::::/} :::::::::: l:::::::::::l:: L/ ::::: / ::O:: /\:::::::::::::, __________________________________________________  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ みゆき: DoTer。DoTというのはDamage over timeの略で、時間経過で蓄積する継続ダメージを 与える役がDoTerです。 Attackerの亜種ですが、継続ダメージを与え続ける、という性質上Hate controlが難しいです。 そのため、Hate以外の手段で攻撃から逃れる何かが無いとすぐ攻撃が向きます。 その代わり、ダメージ効率は最も高くデザインされがちで、少ない消耗で多くの効果が期待できます。
- 735 : とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★ : 2023/03/13(月) 15:38:20.69 ID:hXer/L0y
-
┌──────────────────────────┐ │ヌーカー │ │ │ │強力な火力を一瞬だけ出せる役。 │ ~""''' ‐- ..,,_ │ │ "'''-、 │戦闘時間の短縮が仕事で、紙耐久で時間単位で見たら │ ノゝ、 │火力もないというソロ難易度の高いキツい役割。 │ / \ / │ │ \ / -‐γ-‐/- │厄介な能力を持つ相手にその能力を使わせないで倒す事が │ \ 〃 /-‐==ニニ二三==Ξ │存在意義となる。 │ \ _ -‐==ニニ二三Vt -|-ニリ lー─ └──────────────────────────┘ _,.-‐==ニニ二三-‐一 ̄ l l 丶 ト .∠二-‐一 ̄ / / l 彡 \ /´〉,、 , -'" / /l イwィァィ__-γニ ミ/ l、 ̄ ̄了〈_ノ<_/ / / fV/ |/ ! / lニ= __〃 二コ ,| ./ / l l ! / / l |_/ /__】 _ / / ゞ |''''"゙゙リレリr/_ノ 丶 '´ (^ーヵ ||rヘ / ′ ヾ,ァ wト l / / \ /| r三'_】 LL/ ∧ / 丶-' 人| / ヽ / ::l r--、 (/ `´/}/ / │ トイ ::: { _,,,ニコ〈 〈〉 / fl l/ ! ∧ 卜l :::/ ! (__,,,-ー'' /~7 /) l \イ| !l _ ! / ノヽ \/ ! /二~|/_/∠/ l 、 :::7__ ゝ `'┴- リ彡_/ lL. l、/ ::: リ / ̄ 】 /^ヽ、 /〉 {::\ /:::| \___ -\ __, 彡jヽ :::/ ~~ ̄ ャー-、フ /´く//> l/::| :::::{ゝ l / | :::::/ `ー-、__,| , -'" |:::/ ::::lニ - ‐ ノ ⌒ / ::::/ /| __________________________________________________  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ みゆき: Nuker。瞬間火力に長ける溜め攻撃役です。 Attacker系とは仕事が異なり、瞬間ダメージは高いけど時間効率ではダメージの低い一発屋です。 これはどういう存在意義があるかと言いますと、【相手の得意な時間帯を潰す】事が可能です。 例えばHPが2割を切ると狂ったように攻撃してくるとか、1割になると自爆するとか、 時間を与えると回復能力を使っちゃうとか、HPが高い間極端に防御力が高いとか、 そういった相手の【有利な状態】を一瞬で崩せるわけです。 主にトドメ役ですね。
- 736 : とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★ : 2023/03/13(月) 15:39:00.68 ID:hXer/L0y
-
-‐‐‐‐- . , ´ , _.. ¨ . / / ∥ ./‐ ¨ ,、 ヽ、 ┌─────────────────┐ i i / .∥/ _. '"/ .ヽ ; │コントローラ │ i l i ∥'>,," ''" ヽ ! l │ │ l l l .l .ij''", -‐` 、 ヽ ! i │一部の敵、理想は1体を除く │ . l l l .l . ij ャ7ゞヽ ` __...ヽ i │全ての敵を一時的に戦線離脱させ、 │ l l l .l l ij. ヽ廴ノ '.._` i i │各個撃破を実現する役割。 │ l l l .l l ij ,i∩) /.i │ │ l!l l l l ij >~ ∧i ,、 │イザという時の保険であり、 │ l! i i l l ij 、=== 、 ∧ij ./ i │戦闘そのものには貢献できない。 │ !i i i i l i ` .:_/ / :/i i ! │Pullerが上手いと本当に仕事がない。 │ ` ゛. i .lj\ / ゝ:/ij i ! │ │ `_、 i ` -, _'=-./_// ! i i │そのため、別の役割がないと暇になる。 │ iゝi~, _..。ャ''" ゝ-,'/´ヌ¨ ヽ. i>ヽ └─────────────────┘ , ┤ ./】ト, /, ´ /. , '" . ャ¨、 ,,‐、 , ,-‐‐ " i /i //冫 / / i ,'" . ャ¨、 ┌''フ' 、 ノ / i. ij 〉- ' ヽ ./ { / `ゝi ,'" , ヽ i ./ /ヽ i i. i ./ヽ i / i > .": `'、 ´)、 ヽ i" ./ /ヽ, i i i /ヽヽi / ', / / \ `¨~ ` i ヽ ' / ,y/, i i i !.ヽヽ i/ ', , \ . \ / `i¨ス i `、 ijヽヽヽi ' , i` - ._ ` 、 ヽ ./フ i i i iヽヽヽi i ` ‐ - !` __________________________________________________  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ みゆき: Controller。 Crowd controller、つまり群れの制御をする役割。 敵が複数襲いかかってきた時、眠り、麻痺、失神、混乱、魅了、足止めなど、様々な手段で 【同時に戦わなければならない数】を減らす役割です。 相手ごとに有効な手段は異なるので、Controlする手段は敵ごとに変える必要があります。 調査不足だと何も出来ないので、Tankとは違った意味で熟練が必要な役割と言えます。
- 737 : とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★ : 2023/03/13(月) 15:39:38.11 ID:hXer/L0y
-
┌───────────────┐ │バッファー │ -――- iニニニ| │ │ , ´ 、 jニニニ| │味方に強化効果をかける役割。 │ / .)k、 ヽ _ -ニニニニ| │ │ _厶 ': : ヘ、 { ニニニニニ- │こう聞くと簡単そうだけど、 │ (__>-=彡ア: : :>、 , _jニニニア´ │やってみると意外と難しい。 │ `ア´: イ圦: : (r示 ′ _-ニニニニ’ │ │ ー=彡 イ: :|:ifカ\{ _ノ| , _-ニニニニj │【切れてからかけ直す】のと │ ,ノ: :从 ` ⌒| ′ _-ニニニニア │【切れないようにかけ続ける】は │ /⌒i: :∧ー ´| } ___ -ニニニニニア __ィニ} │似てるようで全く違う。 │ ノ仆:∧__. 斗 〉 '⌒ア´ニニニニニア _アニア │ │ i:|∧`\|:iⅣ _>―┴ ___ア´ニニニニニア´ ∥__アニア │敵の攻撃などで【剥がれる】ものを │ Ⅵ 、 |:Ⅳ / /´ __アニニニニニニ(__jL___j{アニニア │かけ続けるのはもっと難しい。 │ ノ⌒\ i|Ⅳ / __ -―_アニニニニニニニ弌 7 アニニア/ │ │ _/ \.ヽⅣ j/ / -― _アニニニニニニニニニニ弌ニニア(__jI斗-==ァ │ターン制なら超簡単なお仕事。 │ _rヘ __ ⌒i⌒i⌒iー―=彡´ (ニ=- ¨ ̄ ̄`マ⌒弌ニニニニニニニニニア └───────────────┘ ー―=<. └:介:┘>――一 '"´ __ ∨ Ⅳア弌ニニニニニア7 / 斗-_〈_ノ__メ、 =‐ ´ VⅣ/ ア⌒>ニニニニ寸=-- __________________________________________________  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ みゆき: Buffer。味方を強化する役割です。 女神転生で言うならカジャ系をかけなおすお仕事です。 MMORPGはターン制ではないケースが多いので、【効果1は後何秒で切れる、効果2は~】と タイムスケジュール管理が必要になるので、実は相当な激務です。 【Buffが切れる】というのは高レベルになるほど致命的なので、戦犯になりえる役割でもあります。
- 738 : とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★ : 2023/03/13(月) 15:40:15.70 ID:hXer/L0y
-
-‐  ̄ ̄ ̄ ‐--- _ / / | \ ヽ / // ‘, ', 〈 / _|_ ', / / _,,.. -‐ '' "´ `゙゙ '' ‐- ..,,_| ', ┌───────────────┐ ´ │デバッファー │ ,′ ' ', │ │ | _______ | ‘, ‘, │弱体化効果をかけ続ける役割。 │ / | |_ -‐.r' ´ |:::| ゚ }:::::::::/ `|::>..i| │強化と違って【かからない相手】を │ ' | |:::::|l::::|_,,.. -‐匕! ゚ }`''ー- .,_|_::::::八 \ ', │考慮する必要がある。 │ / | |l{::、,;;;;|,,zzzzミ、:::', /:::/zzzzzj,|ソ::::ハ \', │ │ |i:、::|`'乂zソ`` ∨', /::/ 乂zソィ⌒/゙|i:i:', \ │DoTも一種のDebuffであり、 │ ' ‘,|i:i|、', \ |从/ / ´ ':://:::'|i:i:i:', } │継続被害と共に何らかの弱体化 │ 、 ',ト、|、\.:.:.:.:.:.:.:.:. j〉 .:.:.:.:.:.:从/:::;小、i:i:) ノ │効果も持っていたりする。 │ \ ∨:、i:、 \ '′ /::::/ | `|' / │ │ |i `ヽ V::\、 ャ~===~ァ '::::::|i|| | / | │Debuffだけの専門職というのは │ ./', ‘, ノ\::::'丶 、Y///Y/ イ:::::::::{!|| | ./. |\ │普通デザインされない気がする。 │ {ノ 、 ‘, V ノ:::::}:ヽ\ ヽ==='" / ノl::〈::::ヾ、 ' / | |⌒`丶 │ │ ノ \ \ ∨::/ }::} ´ > _ < (:八:l|:::::::::}V / | |‐- /} │Buff、Debuff、Controller、DoTerは │ < ' \ \{::::( ノ'ノ´ `ヽ , 、_ `Y:リ:::::::ノ }/ / ./ / │イメージ的には兼任させやすい │ \ ', \ \::V/ノ :::..∨.:/ /:/:::/_.ノ ' /、 /ヽ │役割だが、複数同時は操作的に │ ニニヽ ノ 八 \ ヾ)\ ii' //:/:::/'" | _/ / `'ー(ニニ │死ねる。 │ ニニニノ'"/ 、 ___\))\} | {{ 〈:::V/ _ノ ,/、 }ニニ │ │ ニニニ乂_ ,/ Y⌒{:i、 \ | 乂ノ:/:|__,,,,,,/ノ ‘, イニニ │ターン制なら簡単なお仕事。 │ ニニニニニア \ 乂 \ }i | _-‐寸| ||ヽ |/ ヾニニニ └───────────────┘ ニニニニニゝ-ミ \ .||`''ー ,,.__|_/_//:.| } / ノニニニ ニニニニニ(|ニニ\ \|| || || 乂_ノ'" _ イニニニニ ニニニニニニ}やニニ丶、 ``~、|_ _||_、‐''゛ __/ニニハニニニ ニニニニニニ| やニニニニ\ /寸 /ニニニニ,' }ニニニ ニニニニニニ| 込ニニニニ=\ ./_‘, /ニニニニ/} 〈ニニニ ニニニニニニ| V込、ニニニニ=\ l//寸i /ニニニニア .′ ニニニ ニニニニニニ} V//`==──‐≦ ヽ|//' } /≧──==‐'" ′ ニニニ ニニニニニ/ ∨//////////////{ / ニニニ __________________________________________________  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ みゆき: Debuffer。敵を弱体化させる役割です。 女神転生で言えばンダ系をかけ続ける役割です。 Controllerと同じく、全く効かない敵も少なくないため事前調査は欠かせません。
- 739 : とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★ : 2023/03/13(月) 15:40:40.21 ID:hXer/L0y
-
___ . -―-<  ̄,. :'´:{ __ / r、 :ヽ..\: : : : } _, .-‐'´ / lミ:、 |i:ハ :.';::.::ヽ: :.ノ く´ ̄⌒7 : トミヽ厶ヘ. :. ::';:、::.∨ ヽ: : : :i :i 「´ 乙 _い. :. ::.ト;:.: i \ : | :l :. l-_=ニ´ ヘ丶 : ::ぃ:: ! ゝ! :.:l :: lヘ__,, ェ≦ヘ ヽ ::.ヾ:: i i ::i| ::.|、_ャ'´ __,...〉. :',.::.::',::.i l ::l! :: ::.!フ_,ア´  ̄`丶ヘ::.::.:.:.i | ::l ::. ::「:、_ -_ イム. ぃ::ヽi l ::l ::. ::|:::|:::厂乙_`く-‐\丶::ヽ | ::! ::.::.レ'´ ̄‘( {{'`リ _ 、\\〉 l ::l ::.::.| ,⊥ `,¨´_,,. -ヽ __\.〉 , ‐、ヽヽ | ::! ::.::i7´ ̄ ̄~¨´,. -―-.Y´ ̄ゝr‐ 、 __ l :| l ::i ::.::.l{´ ̄ ̄~:¨´:.:.:.:::::::::::庁'"´ ̄ヽ ヽ -― _二¨-一'´ | :! i ::l ::.::.込、:::::::::__:::..___;/}}`】、 } }‐  ̄ l :l !.::l ::.::.ト、リ^ : /r芝辷>'匸う__} ___ノ ! : :', ' ::i ::.::.ト:/: :,.-ク之--ヘ }'´丁{ヽ:_ ̄_;イ ',: : :、 / :;.'! ::.::l/: y'.タノ__ `-- 、.::{::|: : : ̄:::j.l ヽ : \// i ::.::l',rク'シ:ヘ..__: ̄:::ー-:::::い: : .:.::::/. i \:/. : :l ::.::|' タ人:. : : : ̄:::::: : :,.::ヘ:ヽ._/::.:. i /: : : : i :,rク,イ¨: : :`: : : : :_; ..:::'´.::::::i::::i::.::.l::.:. i _/_ : : :::::|.yク',イ: l : : : : : : ´ : .:.:.: !::::::::|::::i::.::.:!::.:. ! / `ヽ\:y',.タ「i:::l: l : : : : : : : .:.:.:.:/.::l:::::::::l::::i::.::.:l:::::. ! _,.ゝ、く:.:.:.:,. yク-:'::.|: ::::| :. 、: : : .:.:.:.:.:/ .:.:.|:::::::::|:::i::.::.:l::.:.! / \Y, タノ| : ::li : ::! :::. ヽ::::.:.:./ :.:.:.:.:!:::::::::l:::i::.::.::!::.:. i ,〈 ヽ< ,.ク,イイ::| :: :i:!: : |: ::::. : `ー' : : :.:.:.:.:: |::::::::::|::i::.::.::i::: i /,{.`7′ `Yタ/::,'::::|i : :ト、ーー---.---.---―一…¬::i::.::.::.l :: i 〕F^ー┬r'ー:'::.;':::::ハ、 ::i \ |::: .::| |:i:::.::.::.l : | |H.| i.:l¦::.::.::i:::::i::::|\{ j、.::::L.._ ___,,..⊥::::::::i:l : ! 〕〔. |リ ! ::.::.::l:::::i:::【¨ニ\¨¨ ̄´:::|.:::::{¨  ̄ ̄: :¨´:::::|:::.::.:i::l : ! |H.| }!|: ::.::.!:::::!:!:辷_------__,.ィ:::::::辷__―_ニニ -‐:1::.::.:::!:| | 〕〔 {. ! ::.::|:::::i:i:::|: :  ̄ ̄´:.:.:.:.|::::: .::| : :  ̄ :.:.:.:.:.:.::|::.::.::.!:l ′ |H.| ! l ::.::.l:::::!:!:::| : : : : .:.:.:.:.:.:::|::: .::::|: : : : :.:.:.:.:.:.:.:::|::.::.::i::|. ,′ 〕〔 ! ::.::.!:::i:i::::| : : : :.:.:.:.:.:.:.:.|: .:::::::!: : : .:.:.:.:.:.:.:.::::!.::.::.i::l./ __________________________________________________  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ みゆき: Puller。釣り役です。 これだけは戦闘上の役割とはちょっと言い難いですが、多数の敵の中から1匹だけを 味方のいる場所まで引っ張ってくる役割のことです。 索敵や隠密行動、遠距離攻撃などとセットでないと難しい仕事で、敵より早い足の速さも 求められるでしょう。
- 740 : とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★ : 2023/03/13(月) 15:40:55.19 ID:hXer/L0y
-
''';;';';;'';;;,., ''';;';'';';''';;'';;;,., ;;''';;';'';';';;;'';;'';;; ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;; vymyvwymyvymyvy、 ヽ(゚д゚)vヽ(゚д゚)yヽ(゚д゚)v(゚д゚)っ ⊂( ゚д゚ ) と( ゚д゚ ) 〃ミ ( ゚д゚ )っ ( ゚д゚ )つ ゝηミ ( ゚д゚ )っ ミ) ⊂( ゚д゚ ) .(彡η r しu(彡η r⊂( ゚д゚ ) .ゝ.η.ミ) i_ノ┘ . i_ノ┘ ヽ ηミ)しu (⌒) .| 三`J __________________________________________________  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ みゆき: ちなみに、1匹引っ張るつもりが、近辺の別の敵も同時に反応する事を【リンク】と言います。 大失敗して、大量の敵に追われる状態を【モンスタートレイン】と言います。 このトレインによって他プレイヤーを轢き殺す事を人を、Monster player killer、 【MPK】と呼びます。
- 741 : とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★ : 2023/03/13(月) 15:42:46.48 ID:hXer/L0y
-
┌───────────┐ │ヒーラー │ │ │ ___ 、人_人_人_, │回復役。 │ ´ ` 、 ) ( │シンプルに味方を回復。 │ ´ \ , ) 命 ( │ │ |\. ハ / ハ ヽ、\ 、> , ) を ( │地味だけど大事、 │ | \ / ヽ ./! / |、| \/=7、_> ! ) っ ( │立ち回りも熟練者と │ | ∨ \/ | |ハ |ィ≧ `'ツ` | | | __ ) ! ( │初心者ではかなり大きな │ ヽノ \ |! |、 ヾ ツ ',ィ=.、 u.| |! レ´ _` 、 ) ( │差が出る。 │ ノ ‐┬ え 私 / } } マ_〉 ! .|. / /  ̄ ⌒Y⌒Y⌒ └───────────┘ | ロ| え は ヽ ハ ゝ u `‐' /! /ェェ'′ __ 、、 何 / ,ヘヘ_ /:ハ、 \>チfj/イル} }ー。‐┐ |\ ハ ./! ( そ で { / / /ヽ,イヽ: : : `ー'.、<: L≦x-―: : ! _| ヽ/ ∨ |__ う も \,( / / ト、: : : : : : :}: : :`.ヽヽ:。ヽ: :、{: : L \ 救 / . ┼ よ す /|:`<_人_| |: : : : : :.ソ´: : : : : : ヽ。}: : `ヽ: ヽ / な う \ 七 : .る {. !::::::::::::::::::::::lー}: : : : :/: : : : : : : : : : :\: : : :\: \ \ ら 為 / . っ : .わ \`ヽ::::::::::::::::::::::ハ: : :〃: : : : : : : : : : : : : ヽ: : : : ヽ: :ヽ 〉 っ \ ! / |≧s-z≦: : } :./{:::::..................................:}i:... . ......}: : : '\ ! 〉 ┃┃ | `ヽ:「二|ィ : |./ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::リ |::::::::::::ノ: : : :} //\/\/\| ┃┃ ヽ ヽ二| : : レ >、:::::::::::::::::::::::ノ| !:::::/: : : : / ´ . o o |\| `ー‐ ´ 〈: : : .ー―‐. ´: : ! |::´ヾ、: :/ __________________________________________________  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ みゆき: 最後はHealer。回復役です。 役割はシンプルで、被害を受けた味方の傷や状態異常を治療する事ですね。 Hate制の場合、HealによるHate値の増加は非常に高く、ダメージを受けている相手の Hate値の高さに比例してHealerのHateも上がるデザインの事も多いです。 これをHeal taunt、回復による挑発と呼び、回復役の死因の主原因となります。 このため、Healerもまた高い耐久性を求められるケースも多いですね。
- 742 : とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★ : 2023/03/13(月) 15:43:04.34 ID:hXer/L0y
-
_ ___ _ ,/: :`:.': : : : : : : : : :`:.:. .、 ,': : : : : : :l: : : : : : : : : : : : : : : : : : \ l: : : : : : : l: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ j: : : : : : : l: : : : : ト、: : : : : : : :':、: : : : : : :ハ /: : : : : : :.j: : : : : :'. ヽ:.:、: : : : : :ヘ: : : : : : : :'. ,:':,:': : : :,': : ハ: : : : :l: l _,:_',: : : : : :.ヽ: : : : : : :'. _, イ:/: : : : :l: :.:,'__V: : : : :.l ´ ヽ':.`: : : : : :\: : : : :.l {: :/: : : :l: ィ __V: : :.l;j ィ芹心: : :\ : :ヽ: : : l l:/: :./:. :!: 〃芹心:.: ':{、 ト:::ぅ刈、.: : :ヽ: : ハ: :' ,': :.:/: : :.V,ィ ト::ぅ! 、ヽ::.':, Vc:.:ソ ,入: : :l: : :l:,' l: :,ィ: : : :.ハ Vcリ r-、` ゝ-'’ /:ハ: : :ト、: }′ V !: : /:r.j, `´ / ' 丶 ""__ , ィ: /: V: lノ`:' V:/r{ l ト、""_ ' r-.., /:./: : :V/: : l V } l l l ゝ、 ゝ::ノ ./:./: : :./:.l: : : l l ! l .l:.l> :.. __ ィ: :/ : : /_ : l: : : '. l ':. l:.'.: : :l:_l.,ィ /:.,:': : :./,ハ: : l: : :.:ハ l; l ,': ハィ// ,':./: : ///ハ: :.l: : : :.ハ /} /: :l //,--、.y: : : ://////ハ: :l: : : : :ハ, ィ《〈ゝ-,イ}: l:.l'/, //: : : ./xィニ二ニミ: :l: : : : : ハ / ゝミニ二彡リ'V{ /二!: :/{:,'二彡= ミ,l: :',: : : : : ::', / ≫ '´ }::..Vl_/::::::l:./::.リ'´ l:::!: :V: : : : :.ハ . / / ,ィ:::::/::ハ`ー- ィ´ ,'::!: : :.V: : j、: ::l , ' ,' /::::::::/!::::Λ l /:/: : : : V:.ハ: : l / l /::::::::/ {::::::::::', y /:::{: : : : : :.V _}ノ l '. ,':::::/ ゝ::::::::l. / , /::::::l : : : : : :ヘ ヘ V/ ':, V:::/ ,' ハ -、:}: : : :l: : : } ヽ __ , -', :. j:/ / /: :}: :ハ: : :/: : :,' ヘ / /: : /:/ l:.,イ: : / __________________________________________________  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ みゆき: つまり、Pullerが1匹だけモンスターを釣ってきて、それをTankが受け止めます。 Attacker、DoTerがそれを削り、Nukerがトドメを刺します。 Buffer、Debufferがそれらを補助し、Healerは削れた味方を回復します。 ControllerはPull失敗して複数来たモンスターの一部を眠らせるなどして、リカバリします。 原初のMMORPGにはこんな感じで回ってたんですね。
- 743 : とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★ : 2023/03/13(月) 15:43:30.23 ID:hXer/L0y
-
, ―- _,「` ー‐- _ /: : : : : : : : :! : : : : : : : : : :` '. 、 /: /: : : : : : : :!: : : : : : : : : : : : : : : ヽ ,': /: : : : : /: : | : : : i .:i : , : : : :, : i: : : ', . l./ ./: : : | : : : |:/! : !: : : : ', :,l: : : :', /. . : : : :/ : ,. ァl : : : |:| l:` l、.: : : : ハl. . , ! . / : : /: : ,'/: / l: : : :l:! 、:'、\: : `' !: :!: :! /: : : ,': : .:l: : :/__l: : : :l| _ヽ_lヽ、.: .: ヽ |: :| ,': : : :l:i : : |: :/, 〒.、! : : :! ,〒 ミ ヽ.: : : ヽ: :! l: : : /!l: .: ,L/トi':::Nヽ: : :l トi':::Nヽ_ヽ.: .: :',:l ヽ: :l. l|: :/ ム弋二ノ !`-l 弋二ノ l. ll.:〉、: l:! ヽ! ヾ {「 rイヽ二 .ノ , 丶、 二( ヾ 〉 : l: /l ,'.:〉! ヽ V ,/ o ヽヽゥ 〉: : l/ l! ,':/.:,ヽ )` tz---t '' 7'" } `ヽ : : ', //.:/.{ ̄` ''くl:.:.:.| l,. ┴ ''' ´l / ヽ: : :', //.: :|,/ミミ、、、 ヽ:|´ ̄ { ,. ,., 彡!' !:ヽ :', /.: .: / ` 、 ``ミ!:.l. ハ彡' , - ' ` 、 |: :丶ヽ /: .: .: .: ! ヽ __}ヽ! ,!/‐'" l |: : : :\ヽ /: : .: .: .: :| lヾ.! l | { ! : : : : : ` ', __________________________________________________  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ みゆき: これらのデザインの大前提は、敵の耐久性が高く、戦闘が長い事です。 ですので、多数の雑魚敵相手に無双出来るような爽快さ重視のデザインの場合、 殆どの役割が成り立ちません。 戦術的には面白いのですが、プレイヤースキルに拠る所が大きく、パーティメンバーには 各役割の熟知が要求されるため、初心者への敷居が非常に高くなります。 そのため、最近ではあまり見かけない役割も含まれます。
- 744 : とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★ : 2023/03/13(月) 15:43:43.61 ID:hXer/L0y
-
__ _ /: ハ _,. : :'´: ハ , .-‐:.'´: : : :Λ: : : : : : :.ヽ、 ,. .:.'´: : : : : : ,!: : : : : ',: : : : : : : : ヘ /: ,: : : : : : :/:.j:!:l: : : :l: l: : :v.: : : : : :.\ ,:' : /: : : : : : :/: ,ハ:',: : : : ハV:_:',: :V: : : : : \ ,: : :./ : :, : : : ,ァ: 7 ',: l: : : : l: lマ:丶: :V: : : : ',: ヘ、 l: :./: : :/: /:/,: ,′_, V!: : : :l: } V: l、: :',: : : :.ハ: :Λ |:,:': : :.,': : : :/ ,.{:レ芹、ヾ!: : :j; :テ尤ミV: : ': : : : ハ: : :} l;′: :,': : : :, ,〃オゝ;イ }: :ハ: jゝィ心》: : :l: : : : :.}V:.! {: :,: : l: : : :Ⅳ.{Kじ刈! ,:./ }/ヒう:リ ' j!: :l、:l: : :l リ l: ハ: :{: : : :l:k Vにソ 'ヘ- {. ゞこノ ,:l: :,' ヽ!: / V: :ヘ:!: : : :l:| l ` ‐'' ノ ‘、 ,{j:/:! .j:/ . |: : :l丶: : l:l \ _ ' __, ` ‐‐ ´ノ: :.l 〃 |: : :!: lへ:V`:.、 ̄ , 、 ,.ィ:'´: : :| . l: :,: : l: : l`: :l: : >r- _.l l:´: l:.l: |: : :.| !:/: :.ハ: :V: :V:/Vノ | l.ハ、!:.l:.l: : : ! . l,′:, :.l: : V: V/ヘ、 ! /^ヽz;{: : :.:| ,: : :/: : V: : : :.V/,ハ __ { ´二}/!: : : :', /: : /: :〃ヘ: : : : V/Λ  ̄ l r }/{: : : :} . /: : : : :./ミz ヘ: : : :V//ハ /三≧zx_/ハ: : :! . /: : : : : :{ Vハ: : : :V//V三ニミ≫}//ハ: :.| __________________________________________________  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ みゆき: 【アナザーワールド】の場合、そもそもモンスターの行動がHate値だけでは成立していません。 そのため、上記説明、特に【Hate管理】という考え方は必ずしも成り立ちません。 ただし、【すり抜ける】などという事も出来ないので、立ち回りで壁役をやる事は可能です。 モンスターの気を引く何らかの【異能】があれば、さらに味方は安全になりますね。
- 745 : とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★ : 2023/03/13(月) 15:43:54.77 ID:hXer/L0y
-
__ /: :{__, -‐. 、 ,. .-‐: : : ̄:'´: : :.Λ : : : : :\ . ,. :'´: : : : : : : : : : : : : : ハ: : : : : : :丶 . / : : : : /: : : : : : : :.:! : : :.:.l: : : 、: : : : へ . ,:': : : : : /: : : : : : : : : }: : : : :|: l: : V: : : : : : \ /: : : : :,:': : : : : :./: : }: :, l;: : : :.:l: lV: :ハ: : : : :.ヘ: : ヽ ,: : : : :,:': : : : : : /:./!:.:/ !l: : : : l: lヽ;、: l: : : : : Λ: : ハ l: : : :./: : : : : :ァ:'´: /,: / ,' !: : : :.}:,' l:へ: : : : l: : :V: : ', l: : :./: :./: : :./: :.孑-ァ;' ' !.: : :.,'/-z、}: l: : : : : l: : :V: : :', l: : ,: : /: : :./: :,ァ笊《 / l: : :/イ牟芯V: : : : :l: : :.ハ: : :l ',:.l: :/!: : :/: 〃 .ノ:.心 メ:/ .!bィ;.ハ }: : : : :j、: : l V:.l }:!:/:.l: : /:イl V以x:ソ Y- { l以xり V:,: : :ハ: :.,' }:,′ . Ⅳ: { V:/: l ゞ-゜'′ 7 .l ゞ-^' ,:/l: :./ }:/ ,:/ }: :八_V!: :.':、 ' ' ' / ゝ、 ' ' ,ィ':.:l:/l 〃 l:/: : :l:ヘ: : :l、` ー ´ ー~ ゙ ̄´ノ ,:イ: ハ l': : : :l: : : : ハ;>.、r‐‐ミ、_ ,. .-‐:<l: : :.l: :.Λ . /: : : : :V: : : : :γ'´} /¨ ̄) lzx、: :l: l: : : :',: :ハ /: : : : : :Λ: : : : :.ハ ' '′'´¨`<:::ヘ、_l.,l: : : :.V: :.:ハ ,:': : : : : :./: X: : : : :._} γノ_}:::::::Ⅵ : : : :.V: : :', ,:': : : : : : /x《ミzV: :/::::`ヽ、 ,} l::::::::::::V: : : :.:}: : : ! /: : : : : : : Y´¨`≪ヘ,':、\::::::`‐十x、.!:::::::::::λ: : : :l: : : l :': : : : : : : : : /! ヾλ:ヘ、\:::::::::::::} ,':::::::://;ハ: : : l: : : l : : :/: : : : : :/: ハ / `≪へ `ミ::::/ /::::/, ' }: :./: : :/ __________________________________________________  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ みゆき: 【アナザーワールド】のやる夫さんのパーティは、プレシアさんを除いて全員が素早く、 鈍重な相手を翻弄出来ます。 そのため、【鉱山】で【間引き】を行ってMagを蓄積してレベル上げをしてるんですね。 そして、様々な魔法によって上記の各種役割を適宜再現して、戦闘を有利に展開しています。 これは他のプレイヤーも同様と考えて下さって良いと思います。
- 746 : とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★ : 2023/03/13(月) 15:44:06.47 ID:hXer/L0y
-
,-、 ,λ ̄゛`ー‐--.| ヽ-‐─--.、_ // .;| . :i::. `ヽ、 // ノ / .:| : .:|:: :、 、. `ヽ、 /´ ::/ :.:/ :;メ{ : .:|.:|、 \ :.ヽ、} ハ / / ::/ : :/ :./| ∨ .: :|.:| ∨ .| :.:`ヽ.| / / : : :/ : :/ ,ィ⌒| ∨ : .:|:| V⌒ヽ : :. 、 ヘ、 / /| : : : / : : j ::/ | ∨i .:|j ヽト、 :.: : |: ヘ 〈 :| | : : ::| : : :/|/ ___ ! リヽ、.:| ___ 〉 : :.: ト、: 〉 ヽ,| |: : : :| : :;ハ ,.ィ'≠ミ }冖{ `,.ィ≠ミ、 } : : :. / i レ' |: : : :ヽ、::{:.:ハ. ノ , 、 j: : : :/: | | : :{ヽ、::|': ::.::j` ‐-‐ ´ __ `‐-‐ ´,|: : :/i: | `ヽ| |`: |:::::|`l.、 V_,ノ /j;/ | i| | j: |: :::} .|、:`>‐ァ--t‐<´j::|: : : | |:| リ : |::;ノ ,ニュ、 |´ `} `|::|: : : ノ. λ ノ .,ィ´| -‐y 〕 |-─‐-| |リ:. : /ヽ、. ヘ / : f\.rヽ、___,j;>、 | |: : メ /i:.. ヘ / ::ノ:| }`ミ三三三彡. | j:: // |::i :. `ヽ、 / : .:/: :| 〈`゛──--ー'〉 | ./ / |: :| ::. ) \ .:/: : :| 〉 "|. | / / |:.:| ::: / __________________________________________________  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ みゆき: 【アナザーワールド】のプレイヤーは全員が【異能者】ですので、当然ながら何らかの【異能】を 持っています。 ですので、その【異能】を使って、上記各種役割、あるいはそれ以外の特殊な役割に立って モンスターを狩って居るわけですね。 どうでしょうか、以上の説明でイメージは湧きましたでしょうか?
- 747 : とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★ : 2023/03/13(月) 15:44:19.49 ID:hXer/L0y
-
_ _,, -‐‐"‐"‐- 、 /: : : : / ``゙フ´: : _,, : : : : : : : :`ヽ、 __,,x ''´: : :/ /: :/: : : : :,: : : : : : : : :ヽ,x―‐''": : : : : :/ /イ: /: : : : : /: : : : : : : : 、: : l: : ,r‐---‐''"´ ノノ: : |: テナメ/l: : : :l_: : : i: ハ: :|"´ ´f'|: :ノ、lxヽ'‐、|,ィ: ノリl`メ|: :ノ-‐, l‐゙'イ: :.l゙{i_ノl '"ィrミヽ.ノ;":彡"`ヽ ちな生産職も戦える。 | ノ: : :| `'''´ , ,i!ソ'/",:`|"__,,xイ lノ: : :/ヽ r- 、 `''"イ: : | / ,、_,x": / ヽ ゝノ _,,/'´|: : | / 本来の【異能】があるし、 x‐''´ヾ:、'''゙i i ゙ ‐=´ /, |: : l / f/|: :r"ヽ´ ,| / _,/i r"=‐ ゙、: :ヘ、 .ノノl レベル相応の戦闘力は ヽ.:| ,,x'"|ヾ /"::::::l,r"‐'´ 7゙>、:`:x_l`ソ___/: :.ノ ゙' /:::::::ノヽ`. /:::::/ ,_ノ ``‐//´: : :: :彡 どの異能者も最低限 /|:::::::f lx''"' / ノ ヽ' ̄``゙ー´ / |::::::ノ i,x''"´ /_,,/ 持っているため、工夫次第で l l::;/,x'`゙:、 / ./´::/ | /,´ :::| ./ ./:::::/ 十分戦える。 x‐-= ..,,___/x'"l ::::| //:::::/ /` 、ヽー'''''7// ,ノ x´|:::| /__:::::/ /r、 /:::::::::::/''"ー"7" ヽレ''"'/ ̄ ただ、【祝福】の恩恵はないので【強化】分だけ .// /:/:::::::::::/ /::f _/ / /:`‐':/:::::::::::/ し| / じわじわと差が付いていく事になる。 /:::::::/:::::::::::/ | ./ /::::::/:::::::::::/ |「「「「「「ノ /:::::/:::::::::::/ | .| 逆に【戦闘職】も別に【生産】に制限はない。 /:::/::::::::::::/. | | /::/:::::::::::::/ | | ノノ:::::::::::::::l |. | `ゝ_ _,,x | | つ づ か な い ``ー''"´ . | |
- 750 : 隔壁内の名無しさん : 2023/03/13(月) 17:02:08.91 ID:c5BB9uPo
- 乙でした
- 751 : 隔壁内の名無しさん : 2023/03/13(月) 17:22:50.95 ID:F0o9xTp7
- 乙
ゲームや小説読んでる間にいつの間にか自然と使ってたけど、一部知らなかった名称もあるな 何にでも歴史はあるもんだな
- 752 : 隔壁内の名無しさん : 2023/03/13(月) 18:02:34.72 ID:tuIz/WAX
- おつ
生産職が弱いと誰が言った?
- 関連記事
-
知ってるつもりで何となく使っててそれが一般的になったけど辞書とかで調べると違ったりする言葉は割とよくある ところで何でアタッカーのAAイメージがそれなんですかねえw
コメントの投稿
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
|
|
|