|
- 599 : ◆2xYzCADWlI : 2014/07/02(水) 22:08:56 ID:SHmmkEJI
━━━━━━━━━━━━━━━ 昭和ライダー ━━━━━━━━━━━━━━━
・アマゾン ・ZX ・RX ・J
━━━━━━━━━━━━━━━ 平成ライダー ━━━━━━━━━━━━━━━
・電王 ・ディケイド ・鎧武
↓5 調べるライダーを安価します。
- 604 : 普通の名無しさん : 2014/07/02(水) 22:09:54 ID:9vCpvDME
- J
- 607 : ◆2xYzCADWlI : 2014/07/02(水) 22:11:27 ID:SHmmkEJI
', ____ ll < ',\三ヽ `ヽ .ll /\ ', ヽ三 ', Vl、 / \ ', lニ ニl ll ', ,' \ ', l ニニ l ll l l 〉.',lニ ニ l '/⌒', l / ̄`ヽ l二l l l l ',. / l lニl l l | ', l リl‐l l ヽ__ / ', ヽ / _l‐ヽヽ _,' >調べるライダーがJに決定しました。 ヽ二 >‐‐'___/ニllニl 7 i⌒i }\  ̄ l‐l--- ll‐‐レ ヽ l___l / \ Vlニニ /ニ/_____ ll l r‐┴-、 >、l}二,' -イハ ヽ`ヽ __l}=l、r‐ 、 / \ \ ` ̄ // l ', ヽ ヽ lV l‐ 、/ .\ ` ―――ヽ / ', ', __ llニニ `ヽ l ̄ `ヽ ー―――― 、__/ .', l / ̄ ̄ ̄>--/ ', ヽ ヽ l`ヽ .', 丶 } / l \ l l ヽ ,', \ l l l ll l l l l ヽ | l l l / l l\ l ̄ ̄`ヽ レ l / / | >、___ | ||`ヽ l / l
全ライダーに喋らせるのには無理があるので何名かメインに喋るライダーを選抜します。
↓5人まで ・Jについて調べる(語る)ライダーを選択してください。Jは除外。
- 608 : 普通の名無しさん : 2014/07/02(水) 22:11:43 ID:NdozJT22
- アマゾン
- 610 : 普通の名無しさん : 2014/07/02(水) 22:11:54 ID:wUkGxLCM
ディケイド
- 611 : 普通の名無しさん : 2014/07/02(水) 22:12:16 ID:y59R7Gh.
- ZO
- 615 : 普通の名無しさん : 2014/07/02(水) 22:12:52 ID:wosqZ/2.
- フォーゼ
- 616 : 普通の名無しさん : 2014/07/02(水) 22:12:55 ID:ZtMcQb9M
- 1号で
- 614 : 普通の名無しさん : 2014/07/02(水) 22:12:49 ID:EurmR0k6
- 基本スペック張っとくねー
パンチ力:5t(巨大化時:20t) キック力:15t(巨大化時:60t) ジャンプ力:ひと跳び150m(巨大化時:500m以上) 走力:100mを?秒
本編時の巨大化した時の石ノ森先生の言うスペックはこちら(Wikiから) フォッグ・マザーとの決戦においてJが巨大化した形態。 大地に宿る全ての精霊たちがJに力を注ぐことで初めて可能となった「奇跡の形態」。 この形態における身長は40m。 重量12000tのフォッグ・マザーを吹き飛ばす打撃力、雲の上まで達する跳躍力など、全ての面で驚異的なパワーアップを遂げている。 必殺技は「ジャンボライダーキック」。
- 620 : 普通の名無しさん : 2014/07/02(水) 22:15:41 ID:9vCpvDME
- >>619
かまわん、やれ(やめたげてよぉ!)
- 622 : 普通の名無しさん : 2014/07/02(水) 22:17:40 ID:EurmR0k6
- 名前の由来が結構面白い
一般的にJがジャンボ(巨大)を意識してるみたいだけど石ノ森先生はジャッジ(審判)っていうのを推してたみたい 後は精霊の力って事でユピテル(Jupiter、ジュピターとも)って表現にしてる媒体もある
- 623 : ◆2xYzCADWlI : 2014/07/02(水) 22:17:52 ID:SHmmkEJI
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃ 仮面ライダーの戦闘力を考察しよう。.....┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ J編
____ / \ / ─ ─ \ / (●) (●) \ | (__人__) | ここ最近巨大化を安売りしてるけど、あれ本当は大地の奇跡なんやで。 \ `⌒´ ,/ / ー‐ \
- 624 : 普通の名無しさん : 2014/07/02(水) 22:18:33 ID:WUjGAqpk
- Jは耐性描写に疑問は残るけど、単純な物理攻撃力はピカイチ
なにせ小説で「惑星の爆発に余裕で耐える」描写のあるフォグマザー を一撃で戦闘不能に追い込むジャンボライダーキック これを基本の等身大で100分の1単位フェムト秒単位の反応、行動可能なZOを上回り、 それが巨大化によって相応に上昇したJと互角の反応を持つ相手がかわせない速度で大気圏外から飛び降りてくる という超威力MAP兵器
- 626 : 普通の名無しさん : 2014/07/02(水) 22:21:08 ID:WUjGAqpk
- さらにJサインで能力上昇もあり、攻撃面に関しては本当最高レベル
ただし防御力はビルを一撃破壊するブレットシャワーで無傷 山を破壊する攻撃でほぼノーダメ くらいの物理防御面以外はほぼ描写されてないのが難点
- 627 : 普通の名無しさん : 2014/07/02(水) 22:21:35 ID:EurmR0k6
- 後は企画当初はZOのパワーアップ後って言うので作ろうとしてた作品って事でZOに姿が結構似てるんだよな
- 628 : 普通の名無しさん : 2014/07/02(水) 22:22:12 ID:WUjGAqpk
- なお等身大時で時速870kmで自由自在に飛ぶハチ女ズーに攻撃できる程度の反応速度と攻撃速度は描写されてる
- 629 : ◆2xYzCADWlI : 2014/07/02(水) 22:22:53 ID:SHmmkEJI
/|| rl rイ|::||‐Hイ::| /::/ ` ヽ| |.|::|| |::{ } { | |人__/| |ヘ_ノ l:/ l | | | l/ ネオライダー第三号、巨大化の代名詞であるJだな。 弋__|_|_|ノ _f:::::::::::::::::|─、 _ 最近の映画では頻繁に巨大化してるけど、 f ̄≧< ̄|二f::::::::::::::::::::::::::| || |>f-=二7 ゝ、 ㍉ヽヽ.|:::::::::::::::>=ニ二イ≠- |二=‐ヤ: 本当は地震に巨大化能力なんて無いわけで、 | > 、_ノ .> " ≦≠", ィ| || | ̄ lヽ | | /ヽ:/ / ,. z≦::::::::::| || | ∨\ | そもそも等身大でも強いライダーなんだよな。 ゝイ:::::::/| / /::::::::::::::::::::::::`ヽl ∧::::::L/ / 7::/ l._/l:::f二7::::::マ二l::::::|ヽ/| V:::| .| |_/:/ /| |:::f二7:::::マ二}::::::l | .| V:ヘ」 /::::::/ / | .|::::::::::::::::::::::::::::::::/ | .| |::::| /二ニ=、 / |r=イ ̄ ̄ ̄ ̄ヤヽ ./ | x≦三ヽ ./::::::::::::ニミヽ { {…{ニ( 〇 )ニ}…} }ヽ|.|´>=ミ /
\ __ / V ヘニニ/ へ / V |ニニ| V ヽ |/⌒|ニニ|⌒ヽ. | {. |ニニ| } | 本来は俺の続編としてデザインされてたから、デザインが非常に似てるんだよな。 |ゝイニニニトイ | V |ニニニ.| V まさに平成の一号二号ってところか? \|ニニニ.| イ |  ̄ ̄ | ____ 今じゃあクウガとアギトにポジション譲ってる気はするけどな。 /  ̄ ̄ \/  ̄ \ / .ニ\―┘‐:、 / } / ニ\_}| \ | ___/ へ / \_}| | |ィ ___| / / / \ | :|/// / |_ .イ1 X__ノ V | | / | | / | | | | / ̄ ̄ ヽ| |/ ̄ ̄ ̄ ̄ | | . \_ \/ | | ./|___.へ
- 632 : 普通の名無しさん : 2014/07/02(水) 22:25:57 ID:GgKnBDj6
- 映画のはディケイドとJの能力扱いになるんだ?
- 633 : 普通の名無しさん : 2014/07/02(水) 22:26:09 ID:ZtMcQb9M
- (地球の)力の2号なのか
- 634 : 普通の名無しさん : 2014/07/02(水) 22:26:35 ID:EurmR0k6
- 物理的な攻撃なら間違いなくライダーとしては最強だと思う
これ数値化すると多分頭おかしい威力になると思う
- 635 : ◆2xYzCADWlI : 2014/07/02(水) 22:26:36 ID:SHmmkEJI
\ \ / \ / \ / . .-―ヘー-.. /′ ..:.´ \ `:./,′ / '~ ̄`ヽハ_} //:.:ヽ ,:' / }i| ;'´ ̄`ヽ / ;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.リ| |.:.:.:.:.:.:.:.::.'. / .{.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ .| O..|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.} ,' `:...:.:__.:.:.イ .j| .|ヽ.:.:.:.:.:.:.,'i 〈{ ノノ ..| `ー ' .| Yヽ> />‐=ニ≦二二ニ=ミメ、 j 大自然が遣わした正義の戦士としては正統な系譜なんだが、 | / > < `ヽ__,ノ `ヽV \// \___, --、___, --、__、ノ∨ やはりライダーが巨大化するというのはどうもな……。 ゝヘ. i // __,x个ト i: ./ 昭和世代としては「ウルトラマンの担当だろ」と思ってしまう。 / , -‐v'⌒トx >x. ,イ /.:/ /⌒マノ\` ー-= ニ=-一 / 石ノ森先生が反対した気持ちも分かる。 ー/.:/ ,' ∧::::::::\ /ヽ、 . // / / ,'i V.::::::::::`ー‐-一'".::::::::::`ー-x、 / / / / i ト、:::::::::i:::i:::i:::::::::., '"  ̄ ̄`丶、 / / / { i | \::::::i:::i:::i::::/ \
┌┐ |::::| |::::l .|::::| }::::l ______/|::::l}___ /l::::::l l::l ̄ ̄l::::l::::l:::', ,<|:::::lヽ::l l::l __ l::::l::::l::::ヽ l 丶::| l::l l::l l ll::::ll:::lヽ:::l |\ |::| |::| |::| V__l::::ll:::l }ハ l::::::/ ̄\l |::l l:::l l:::l/ l l:::::| `ヽl l::l レ | l:::::l \l::l/ l ',:::', l}::{ ,' そのウルトラマンと共闘して巨大化したアンタがいうかね。 ____〉:::', /l::l\ / /l:::::::::::::: ヽ:::', /l l::l l:`ヽ_/l l l:l l::::::::/ ̄丶>-‐l::l |::| l::l l::l l::l- 、 l l:l l:::::::l \ \ l::l l::l l::l//:::::::::l____ //::/ / V::l l::::::l >、___]::l l::l l::レ:::::::// //::/ / ll::l l:::::l /::l:::`  ̄ ̄ ̄´:::::// / /:::::/ / l}l::l l::::ヽ /::::::::l::::::::::::::::___// ./ /:::::/ / ー―V:::ヽ /:: \_/=-ヽ:::::::://:::/ / / /:::::/ / ::::::::::ヽ__ ]:::::/:::::::::::::::::::::: :V/:::/ / / /:::::/ / ::::::::::::::\/-― 、::::::::::::://:::/ / / /:::::/ /  ̄ ̄ ̄ l::::::::::::::::: V ̄::://:::/ / ___//::::::/ /
- 639 : 普通の名無しさん : 2014/07/02(水) 22:27:55 ID:EurmR0k6
- だって石ノ森先生が最後まで巨大化反対してて
最後の最後で奇跡が起きての巨大化って事でギリギリ納得したって奴だから・・・
- 645 : 普通の名無しさん : 2014/07/02(水) 22:29:40 ID:EurmR0k6
- しかもJの巨大化って1号とウルトラマンのコラボがそれなりに成功したからもう巨大化行こうぜってなったし・・・
あれ、原因は1号・・・?
- 646 : ◆2xYzCADWlI : 2014/07/02(水) 22:29:44 ID:SHmmkEJI
rォ | i rヘ|. r <`ヽ !ヽ } ヽ_ソ´,ノ r' ヾニ= イ } `''ー- ''ヘ /| | { .| | ,.へ ヾ! イ / ヽ レ≦三彡′ /- ..__ ,.へ_, |`''ー==| / ハ:::::::.,∨ | .i ./ i;;;;ヾ::::::/j | |__ゝ. i´: : :ヽ::/: :.) ま、今回は戦闘力考察だからそういうとこは言いっこ無しで行こうぜ、先輩! | ,ハ `ヽゝ;_;_:.ノ::ゝ:イ! j ,ハ マ∧ ヽ:::::::::://__ じゃあとりあえず等身大から見ていくか! } } }/ハ、 ゞ:::イ/-、:::'"´ヽ , ', |::::i: : : \=≦ ハ:::', ノ} ヽ ∨ i::::!`ヽ: : :', {: :∧:::リ ', j::::i }: :/ ',: :, ',::{ |', ノ:::::j_:_:/_:/_ , 、__ }: ! i::! i ゞ=ー''彡:::::/ /: / ',: i,:∧. __ マ::::::::::::::::/ /: / ハ:.:|_ノ/ |
,ヘイ}_ノヽ‐- 、 /`´-‐―――‐≦、 O、 / _ 〃 〉 イ/ `ヽ 〉Y´: : : :`ヽ_/ /ヽ、__ノ´ ̄ \ ハ { : : : : : : }イ´ `ヽ _____/ / `ヽ ,': }ミ ト、: : :/ ⌒;: `ヽ一' / / / __ > 大自然の奇跡、とくと見せて貰うぞ。 i:/〃レ´ ̄ , -; -―- 、(二二´ / /__/ 〉 /`ヽ≦:::/ 二二二}ヽ=== // ̄ i}{__/ヽV´====/-‐丶´:::::::ヽ `ヽ´ニ ー ―― // 〉:::::::::::} \ 二二二〃 / ̄ ̄ノ`ヽ ` ̄ ̄}´ ___/´ ̄ ̄ヽ´ ̄ `ヽ /´ハ/ / i , ‐―‐-- \ / __/__ 〃 リ/ ,ィ∧ヽヽ', // / レ } 〃;∧ } ∧
',
,, \ ,, \_,,_ /' ,,-''ヽ' \ ≡ 'ヽ/ / ,;;'' ̄'''''、l 三l''>、,, / ,;' | |_|| '',, ;' l ,,,'' ,,l_,,,,_|';,, ;; | >,,,,,,-''',,;;;_,,,_ヽ'',, ;; | //,;'' ̄i,,,__,,,_''''l ソ オッケイ、じゃあ順に見てこうか! レ' / / i─--;;_'''| l | l, ノ l i''─-;;_''/ / ヽ,/,,,_ i ̄'''─;/ / <l ''';;;,,,,,ノ ̄' ̄ノノ ,,,,-──--,,,,_,, |  ̄'''''''' ̄l ,/ ヽヽヽ ,,,-ノ,,,,__ | __,,,-'''''--、_ /_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、 | | || ̄ ̄''''''──二ニ;;;;v二二'''''/ ̄ r' ヽ、
- 651 : ◆2xYzCADWlI : 2014/07/02(水) 22:32:35 ID:SHmmkEJI
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ パンチ力:5t(巨大化時:20t) キック力:15t(巨大化時:60t) ジャンプ力:ひと跳び150m(巨大化時:500m以上) 走力:100mを?秒 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本編時の巨大化した時の石ノ森先生の言うスペックはこちら(Wikiから) フォッグ・マザーとの決戦においてJが巨大化した形態。 大地に宿る全ての精霊たちがJに力を注ぐことで初めて可能となった「奇跡の形態」。 この形態における身長は40m。 重量12000tのフォッグ・マザーを吹き飛ばす打撃力、雲の上まで達する跳躍力など、全ての面で驚異的なパワーアップを遂げている。 必殺技は「ジャンボライダーキック」。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マ, // マ, __,イ/-- 、 ィ_ヽi i_/, -- 、< /´ ヽ.i !{ ヽ ヽ i{.:.:.:.:.i i゚ iム.:.:.:.:.:.:} マ iゝ._ノi!i i (ゝ--´ } さて、>>614がいう基礎スペックはこの通りなんだが……。 i!ノ≦´i__i__`≧== <ソ ゝ/`ー‐‐´ ,、 /iヽ/ 巨大化に関しては下の説明文でいいよな? 上の数値はおかしいし。 ヽ´``Y´` ゙/ /´ ゙/ヽ_i____ィi.´.:.ヽ_____ /ミ、.:.:.:.:.:.:.:ゝ.:.:.:ヽ三三≧x、 /´ ̄`ヽ彡´ ̄}.:.:.:.:.:.:ヽ三三三ヽ / i{ i.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ三三三ヽ { i! i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}三三三i!
.・´ヽ、 /----∧ヽ / _//,∧ハ/ ∥_ (:.:.:.:.`',l//、 あぁ、数値通りだと巨大化してV3先輩以下ってことだからな。 「i l/ハ ヽ:.:.:.:ノ,(:.:.! L!_l//ハ ヽ'//// 流石にそりゃないだろうしそれでいいんじゃねえ? _{` -、,'` - .ニ/_ __ ___ _/////////////7 l、 / ! / 丶、 |/,i_ `ヽ、 ̄ ∥ / ヽ l | 丶 |/,|  ̄7 ! ; \ ヽ ',_/ .|____ノ/,| ∥∥ ; ヽ l__/| l l //,| ∥∥- ´ ` ヽl/,| l .l ///,'.. ∥∥><>< ヽl,| l | //// ∥∥<><><ヽl| l . | ,'\//.....∥∥><><><| l
- 654 : ◆2xYzCADWlI : 2014/07/02(水) 22:35:15 ID:SHmmkEJI
i! ./ | ,r/rミ/./.ヽ、 |':.!r-ニ!.///ム ト、|_~^,!/r': : : : :! !i~ヾ--!i´ ヽ: :.| ゞ,.ノェェ.ゞ、_ノ: :,/ 「本編のJが説明文、客演のJがスペック通り」 .ゞ<----',: : : f~ .,iトニニニ.),イ: `F~ヾ`:ヽ、 という解釈もあるが、どうだ? _,...。.イ>、ゝ-<.,_ ノ,シ: :.ヾ、: ! /: : : : : : V: :>=- _:!i:,ソ: : : : !i: :! i: : : : . . . : : :!: : : : : : : :`!i: : : : : :.!ノ |: : : : . . . : : : :!: . . . : : : : !i: : : : : :! )-=ニニニ=イ 、: : : : : : : : : !i: : : :.ノ ,ト!: : : : : :/: : ヾ 、: : : : : : : :||: :r.イi!
// ∧ // ∧ //`ヽ___∧ r ‐‐/ミO彡ヽ \ /`ー`ヽ i ヽイ 二二二 ` ̄ `ヽ /ー 、___ \ヽ〃 , - ‐‐ 、ノヽ} } 丶 / / : : : : ヽ } { /: : : : : : 丶 Уノ }∧ 〈 〃: : : : : : : /ミ i i: : : : : : : : : :', / // ∧ Vi: : : : : : : /`ヽ| ,ハ: : : : : : : : : : }//´ ̄ ヽ あり得るな、ディケイド以降の戦績の悪さを考えると。 i l :: :: :: :: ハ`ヽ | イ', : : : : : : : : :リハ `ヽ ', } ≧: : :∠i}\ | /l∧: : : : : : :/ } } レ ´;', だが今回考察するのは本編の方のJでいいだろう。 l `ヽ \/ l`ー┴′ヽ′ ̄ ̄ `ヽ イ |/ `ヽ ハ \ ヽ / ィ´ ̄ ̄ ̄ } /〃´ ̄ ジャンボ形態を素の能力に混ぜるか否かは今後次第だ。 .V ヽ }\ l / }‐= | レ′ -‐――‐‐ 、 | ∧ ` - ´ ' / ̄;| / `ヽ`ヽ \ ≧ュ .-V 、〉`ヽ /l i}__レ′ `ヽ \ \ /〃 `≧ \ //`ヽ\ `ヽ__ ) ) } / ≧==≦二二 ヘ二≧ \ `ヽ 〃 ̄/ /,' `ヽ / `ヽ `ヽ ,' / //i }{/ ',
- 655 : 普通の名無しさん : 2014/07/02(水) 22:35:36 ID:pi3RbpNI
- 他は良いとして何で巨大化したのにジャンプ力増えるんですかねぇ…
- 658 : 普通の名無しさん : 2014/07/02(水) 22:37:02 ID:GgKnBDj6
- そういえばJの大きさってなんメートルなんだ?
数値的にもっと合ってもいい気がするんだが
- 659 : 普通の名無しさん : 2014/07/02(水) 22:37:10 ID:9vCpvDME
- うーん、言っちゃ悪いが本当に巨大化ありきのスペックだな…
- 665 : ◆2xYzCADWlI : 2014/07/02(水) 22:41:55 ID:SHmmkEJI
_∧__∧ / | | | :|: | | | ヽ | | | | [] | | | │ ||\| | :|: | |/|| || \ |/ || 巨大化しない基礎スペックはライダーマンクラスだが……。 __. || ||| || / / 三| |_ ゝ_/ |ゝ_// >>624 >>626 >>628の言うとおり、攻撃性能はピカイチだな。 / / りノ \|_|_|/L__ __/へ へ__∧  ̄ ̄ | ̄ へ___ イ :| | /// > 物理攻撃しかないのが難点だが……。 へ.__/\\ / | | | |////\ / | | \ V/ ̄ ̄\_/ | | |/へ// | 厂 〈 | | ̄ ̄ ̄V .// / | へ | |__ヘ. ‐┴イ | ///| | \ \_ノ
\ \ / \ / \ / . .-―ヘー-.. /′ ..:.´ \ `:./,′ / '~ ̄`ヽハ_} //:.:ヽ ,:' / }i| ;'´ ̄`ヽ / ;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.リ| |.:.:.:.:.:.:.:.::.'. / .{.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ .| O..|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.} ,' `:...:.:__.:.:.イ .j| .|ヽ.:.:.:.:.:.:.,'i 〈{ ノノ ..| `ー ' .| Yヽ> />‐=ニ≦二二ニ=ミメ、 j 反応速度も物理防御も問題なし、か。 | / > < `ヽ__,ノ `ヽV \// \___, --、___, --、__、ノ∨ 物理以外の攻防がJパワー頼りになってしまうのはキツイか? ゝヘ. i // __,x个ト i: ./ 他のライダーのインチキ具合から考えると。 / , -‐v'⌒トx >x. ,イ /.:/ /⌒マノ\` ー-= ニ=-一 / ー/.:/ ,' ∧::::::::\ /ヽ、 . // / / ,'i V.::::::::::`ー‐-一'".::::::::::`ー-x、 / / / / i ト、:::::::::i:::i:::i:::::::::., '"  ̄ ̄`丶、 / / / { i | \::::::i:::i:::i::::/ \
- 672 : 普通の名無しさん : 2014/07/02(水) 22:46:59 ID:EurmR0k6
- マシン性能も貼っとくか
ジェイクロッサー
全長:2100mm 全幅:900mm 全高:1310mm 重量:135kg ジャンプ力:90m 最高時速:1330km
Jパワーを動力源とするJ専用のスーパーバイク。 瀬川耕司の愛車である市販バイク(スズキTS200R)がJパワーを受けてこの形態に変形する。 1000℃の高温にも耐えるボディを持ち、天候や路面状況を問わずに常に最高性能を保つことができる。 空中からの体当たり技「ジェイストライク」などでJと共に戦う。
- 673 : ◆2xYzCADWlI : 2014/07/02(水) 22:47:25 ID:SHmmkEJI
\ __ / \ ||ニ|| へ . / .V ||ニ||V ヽ // ̄ヽ||ニ|レ⌒ヽ.| へ | | ||ニ|| | | { \ \. | ≧イ/----ト≦. | 本編の巨大化は文字通り「負けたら地球がヤバイ」っていう危機的状況が故に \ \ \ ヽ/||ニニニ||\/ / | ̄ |\ \||ニニニ||/ ライダー補正&大自然補正が掛かってるけど、アレが抜けたら | \_ | |.  ̄ ̄ \ニニイ\ /  ̄ ̄ \ `‐┘ \. | ヽ.⊥∠ ̄ ̄\ ヽ 「物理パワーが強いだけのでかい的」になりかねないんだよなぁ。 \ } ヽ V | イ ̄ ̄\ ノ } | / 実際ディケイド戦ではそこを突かれて負けてるし。 / | |\___∠__ノ ∧_/ | :| |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_/ |
fl _ fl ,γ」|]l| |l[」.ト、 |{_||∥l|r.||::||||}| |/\j::||L||::|レ'::| |::::::::\j|./ :::::| ',:::::::::::}|{::::::::::,' V=-'|∥`ー',' / ̄ ̄¨\ こっちが激情態だった、ってのもあるけど、 〉7tl_j|_jレ'ス´¨7/´ ̄二二| _r、 r-. __==/ ̄ヲ´:::::::////: :/ /´ ̄ ̄V f`\::/::/ 大自然&ライダー補正掛かってなけりゃ遠距離必殺技を ト、\、___//::::::::/ /// _f| / ̄ヽ.: : : : | 〉:::ヽ:::::} ゝ.\_/´::::::::::| j_|´¨='t∠_: : : :',: : : :j /:::ゝ:::::/ 乱発すればその内ダメージ蓄積で勝てると思ってた。 V-|:::::::::::::/_,-' レ'´_,.jレ ̄ ̄`ヽ.==≦、/∨:::::::/! . ゙Ⅵ::::::///| | f´: : : : :>、`ー-、::∨\二ニン' 本編のJが相手だったらあそこまで上手くは行かなかっただろう。 ∨´ /_,.-'| j_j 、 : : : : : : :\ f:::| / ̄´:| _∨ /::::::::ゝ、._ |: : : : : : :イ `ヽ弋:\/:::::::::::j あの時のお前、俺のバイクも捕まえられないくらい遅かったし。 r‐f´:::\}:::::::::::::::::: ̄ヽ ̄:  ̄/ \::::::::::::::ノ ,∨´`ヽ:::|:::::::::__::::|: : : : : :| rt  ̄ ̄ r‐y=='、 L:jf ̄ ̄ ̄Ⅵ=-tュ─frヘス _,.j::ノ::`ヽ ∨ /L|-f´ニヽ--'|oo|〕::::::::∧',∧
- 675 : 普通の名無しさん : 2014/07/02(水) 22:47:57 ID:TDYJVOl.
- 本編のJは精霊の力で、客演のJは自力だけで巨大化と考えれば、スペックの差はわからんでもないような
- 676 : 普通の名無しさん : 2014/07/02(水) 22:49:00 ID:wosqZ/2.
- なにげに自分のマシンディケイダーディスってるwww
- 686 : 普通の名無しさん : 2014/07/02(水) 22:54:29 ID:1c.gv14A
- JパワーやらJサインやら聞くと
空はいいぞぉとかいいつつなんかでかくてすごいマシンで空間に穴開けるミサイルとか撃てそうな気がする
- 687 : ◆2xYzCADWlI : 2014/07/02(水) 22:54:35 ID:SHmmkEJI
i ; l / l , ‐ ニニニ ヽ / l // ニニ / /\ レl l - - l / / ヽ /l l l - - l / / / ', l ヽ l ____ / /_/´ l レ  ̄',l l /::::::`ヽ l |::::::::::l}- - l:::::::::::::::', l l::::::::::/ -- ',::::::::::::::::l / 恐らくディケイドで客演していたJには「精霊の力」が掛かってないんだろう。 〉‐ '/ - - ヽ ___ / ,' ヽ } ― ― { ヽ \/ それで大自然補正が消え、スペック通りの能力になってたんだ。 ', ', ------- ヽ l__/ 〉ヽ --- l /r = 、-- 、 あの時のJは巨大化によるパワーアップが薄く、 / >', ― ― // | | l l ヽ `ヽ ______/ ̄\ >==´ // l l ', l スピードも巨大化した分だけ遅くなってしまったんだろう。 / `ヽ \ >- l/ l l ', l / ', >-- 、 ヽ // ヽ l ,' ', `ヽ l / \/ 本来、>>672ほどのバイクを扱え、スカイライダーをも捉えられるJが ,' ', ヽ l l l ', | 巨大化してディケイドに追いつけないとは考えにくい。 ヽ /l ', l 〉、 / l ', |
_ _ | | .| | / | |____ | | _/| | トヽヽヽ` | | 「.l rヤ´ .| |ヽl | | | .l_l .l l | |ヽ l:::\ | | | | | | | | | | | | .ハ |::::::::> ミ | | | | |_| | | | ,r 、l |::::〃: : : `ヽl | | | | /: : :.l {ニi:|: : : : : : : :\.l |イ : : : : : | / > . あの時の俺はマシンディケイダーにスピードアップ系のカードを ',::::l : : : : : : : : : } | {: : : : : : l / // / ∨:',: : : : : : . .イ| |人: : : : / r=、/rヤ⌒ヽ ./ 一切使用していなかった。Jなら捕まえられる範囲のハズだ。 ∨\ ィ.l | | | | | `ヽ/ l⌒ヽ ノ { ノ/ / ≧ュ .. ヽ ̄`|_| | | | | | | リ r<`ヽ:::::::\ >‐イ./ニヽ やっぱり客演時は本編より弱体化してるんだろう、 // 二 `ヽ ≧ュ .. l\ |_|‐.|_|-.|_|/\ 「`ヽ:::::::\::::::ヽ< _/:::::/ // /::::::: \ ` < ≧ュ .. ` ー──イ>イ`ヽハ\:::\::::::\ノ:::::::> ´ そのおかげで俺は消費を抑えて勝てたんだが。 . / /> ´ ̄ >‐ 、 ` < .,.イ/三ニ= 、. .‐=ィ ',::::::\:::ヽ‐ '::::::/ > /// / >‐ミ /:/:/::::::::::::::/:::::::::::::::| ∨:::::::ゝ ':::::/ //ヽ ∨::| / / /:/:/:::::::::::〃:::::::::::::::::::人 \:::::::: ィ/ // / . \l .| / /〈:〈:〈::\:::::::{::::::::::::::::::::::/> .  ̄/ ヽ/ /|
- 689 : 普通の名無しさん : 2014/07/02(水) 22:55:50 ID:WUjGAqpk
- そもそも本編Jのならジャンボライダーキックで半径100m程度なら焦土と化すからそれで十分だしな……
- 691 : 普通の名無しさん : 2014/07/02(水) 22:56:46 ID:nj2Qbm06
- 逆に言えば、形だけでも全ライダーを倒せるように世界が仕掛けていたのかもしれない
- 695 : ◆2xYzCADWlI : 2014/07/02(水) 22:59:06 ID:SHmmkEJI
/ `ヽ / ., 、 ヽ ∨=////ヽ/== 、 /∨/////〃V. ゛, /_/'∨///〃/_L i l ,': :¨:ヽ//〃: : : : l... i でもそれを踏まえてもジャンボ形態は相当強いぜ? l i: : : :丿,(: : : : :.:/ _/、 r'´', ヽ- ////, ー‐/ / ri 飛行能力とか、機動で撹乱しない限りは勝てないんじゃねーかな。 L___ヽヽ//////,/ /___」| > `ー― '__/三三三 ヽ 物理的な火力も防御力もこの通りだしよ。 , -――‐// ー /三三三三三 ヽ___ / / ̄l三三三三///// ̄ ̄ヽ三三 ヽ l / .| ー <:::::::::://// |三三三 | l ./|::::: | /:::::< ̄!/// .|三三三 ! . ∨/:::::/ |::::f´ |// | |三三三 | .| |:::::/ |::::|... |// | /三三三 |
,ヘイ}_ノヽ‐- 、 /`´-‐―――‐≦、 O、 / _ 〃 〉 イ/ `ヽ 〉Y´: : : :`ヽ_/ /ヽ、__ノ´ ̄ \ ハ { : : : : : : }イ´ `ヽ _____/ / `ヽ ,': }ミ ト、: : :/ ⌒;: `ヽ一' / / / __ > 確かに、大きいというのはそれだけで武器になる。 i:/〃レ´ ̄ , -; -―- 、(二二´ / /__/ 〉 /`ヽ≦:::/ 二二二}ヽ=== // ̄ 同時に弱点でもあるんだが、果たしてそれを付けるライダーが i}{__/ヽV´====/-‐丶´:::::::ヽ `ヽ´ニ ー ―― // 〉:::::::::::} 一体何人居るか……。 \ 二二二〃 / ̄ ̄ノ`ヽ ` ̄ ̄}´ ___/´ ̄ ̄ヽ´ ̄ `ヽ /´ハ/ / i , ‐―‐-- \ / __/__ 〃 リ/ ,ィ∧ヽヽ', // / レ } 〃;∧ } ∧ /,' / i| ハミ ヽ ∧l ∧ i i { ∧ / }`ヽ 丶_} }
- 700 : 普通の名無しさん : 2014/07/02(水) 23:01:18 ID:EurmR0k6
- 巨大化=体にかかる重力とか抵抗の負担が増えるって事で鈍くなるって言うのがよく言われるけど
Jはその抵抗を無視どころか地球その物が力を貸して更に動きやすくしてるって事だと思う
- 701 : ◆2xYzCADWlI : 2014/07/02(水) 23:02:02 ID:SHmmkEJI
,, \ ,, \_,,_ /' ,,-''ヽ' \ ≡ 'ヽ/ / ,;;'' ̄'''''、l 三l''>、,, / ,;' | |_|| '',, ;' l ,,,'' ,,l_,,,,_|';,, ;; | >,,,,,,-''',,;;;_,,,_ヽ'',, ;; | //,;'' ̄i,,,__,,,_''''l ソ ……なぁ、今思ったんだが本編の俺はさっき言ったとおり レ' / / i─--;;_'''| l | l, ノ l i''─-;;_''/ / 「精霊の力」による大自然補正がフルに掛かっている。 ヽ,/,,,_ i ̄'''─;/ / <l ''';;;,,,,,ノ ̄' ̄ノノ あれの戦闘力として考察するのは少々無理がないか? ,,,,-──--,,,,_,, |  ̄'''''''' ̄l ,/ ヽヽヽ ,,,-ノ,,,,__ | __,,,-'''''--、_ 地球そのものが味方してるんだぞ、あれ。 /_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、 | | || ̄ ̄''''''──二ニ;;;;v二二'''''/ ̄ r' ヽ、 / /;;;;;'''' ̄,二┬┴ヽ_,,,,,,,,,,----──''''''''' ̄ i i l あれ以上のスペックを発揮する可能性が普通にある。 | i;;;/ l' l|´> l | ヽ) ! l;;l ,;;'' / | / `i '; l;| ;; / / _ノ--、_/ _l ヽl ;; | / ̄ l ,,/
// ∧ // ∧ //`ヽ___∧ r ‐‐/ミO彡ヽ \ /`ー`ヽ i ヽイ 二二二 ` ̄ `ヽ /ー 、___ \ヽ〃 , - ‐‐ 、ノヽ} } 丶 / / : : : : ヽ } { /: : : : : : 丶 Уノ }∧ 〈 〃: : : : : : : /ミ i i: : : : : : : : : :', / // ∧ Vi: : : : : : : /`ヽ| ,ハ: : : : : : : : : : }//´ ̄ ヽ i l :: :: :: :: ハ`ヽ | イ', : : : : : : : : :リハ `ヽ ', } ≧: : :∠i}\ | /l∧: : : : : : :/ } } レ ´;', l `ヽ \/ l`ー┴′ヽ′ ̄ ̄ `ヽ イ |/ `ヽ 何? では、大自然補正を抜いたジャンボ形態……。 ハ \ ヽ / ィ´ ̄ ̄ ̄ } /〃´ ̄ .V ヽ }\ l / }‐= | レ′ ディケイドなどに客演したときを想定して考えると? -‐――‐‐ 、 | ∧ ` - ´ ' / ̄;| / `ヽ`ヽ \ ≧ュ .-V 、〉`ヽ /l i}__レ′ 確かに補正が前提過ぎる本編よりは考えやすいが……。 `ヽ \ \ /〃 `≧ \ //`ヽ\ `ヽ__ ) ) } / ≧==≦二二 ヘ二≧ \ `ヽ 〃 ̄/ /,' `ヽ / `ヽ `ヽ
- 703 : 普通の名無しさん : 2014/07/02(水) 23:03:12 ID:zaRdciu.
- もういっそ、本編での巨大化は、Wや弦ちゃんみたいに、
限定的なチート枠で良いんじゃないかな。
- 706 : 普通の名無しさん : 2014/07/02(水) 23:04:22 ID:WUjGAqpk
- 特殊攻撃への耐性が一切描写も設定もないってだけで、それこそ単純な物理戦なら最強候補だもんな、本編J……
- 707 : 普通の名無しさん : 2014/07/02(水) 23:05:07 ID:RjS8jLSg
- 巨大化で身体能力が上がるとなると上限が明確じゃない限りチートで良いかと>精霊の力で巨大化
- 711 : ◆2xYzCADWlI : 2014/07/02(水) 23:06:33 ID:SHmmkEJI
/ _ ... /_ ヽ、 > ´ / ` < ヽ、/ / `ヽ、 . /ヽ、 / , ===、 ヽ / _ヽ / / `ヽ、 ヽ / ./ `マ i! ヽ マ 〃./ .i} i、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:} i! i ,'.:.:.:.:.:.:.:.:/i! @ iゝ、.:.:.:.:.:.:.:丿 〈巛! >>703の言うとおりだな。 i {.:.:.:.:.:.:.:.:ゝi. !γ≧z-、´ ./ . ム ゝ、___ノニi! i!ゝ三三三≧ ____ / 本編Jは母なる地球が力を貸しているんだ、 ヽ、 ノ三ィk_____!ヽ-y-- ´ ̄/ヽ、/ ヽ´≦tヽ、___/ __ / i!i´ どれだけの力を発揮しても何もおかしくはない。 ヾi、__,____,、 /ヽ´ ´i /i/.:ヽ `ヽ、 ヽ / /´.:.:.:.:.:冫- 本編巨大化Jはチート枠入りにしておいて、 ヽ、 ヽ / ./.:.:.:.:.:.:./三三 /≧zノヽ-y/.:.:.:.:.:.:/三三三 補正の抜けた客演Jを考察する方が平等だろう。 z≦ミx.:.:.:i!丁iヽi.:.:.:.:≦三三三三三 _________z≦三三三三`iヽiヽ.:ヽ三彡´ 三三三三三三三三ィ.:.:i.:.:.ヽ.:.ヽ´ 三ィ´ /.:.:.:./!.:.:}.:ヽ.:.:ヽ、
fl _ fl ,γ」|]l| |l[」.ト、 |{_||∥l|r.||::||||}| |/\j::||L||::|レ'::| |::::::::\j|./ :::::| その方向で行くか? ',:::::::::::}|{::::::::::,' V=-'|∥`ー',' / ̄ ̄¨\ 一応、スレの総意を聞いておこう。 〉7tl_j|_jレ'ス´¨7/´ ̄二二| _r、 r-. __==/ ̄ヲ´:::::::////: :/ /´ ̄ ̄V f`\::/::/ ト、\、___//::::::::/ /// _f| / ̄ヽ.: : : : | 〉:::ヽ:::::} ゝ.\_/´::::::::::| j_|´¨='t∠_: : : :',: : : :j /:::ゝ:::::/ V-|:::::::::::::/_,-' レ'´_,.jレ ̄ ̄`ヽ.==≦、/∨:::::::/! . ゙Ⅵ::::::///| | f´: : : : :>、`ー-、::∨\二ニン' ∨´ /_,.-'| j_j 、 : : : : : : :\ f:::| / ̄´:| _∨ /::::::::ゝ、._ |: : : : : : :イ `ヽ弋:\/:::::::::::j
- 713 : 普通の名無しさん : 2014/07/02(水) 23:06:44 ID:RjS8jLSg
- 個人的には特別にしないとディケイドが巨大化してクロックアップしたら恐ろしい事に・・・
- 716 : 普通の名無しさん : 2014/07/02(水) 23:07:37 ID:uaF4dcGc
- 本編J=チートで考察は客演Jでいいと思うよ?
- 730 : ◆2xYzCADWlI : 2014/07/02(水) 23:13:42 ID:SHmmkEJI
', ____ ll < ',\三ヽ `ヽ .ll /\ ', ヽ三 ', Vl、 / \ ', lニ ニl ll ', ,' \ ', l ニニ l ll l l 〉.',lニ ニ l '/⌒', l / ̄`ヽ l二l l l l ',. / l lニl l l | ', l リl‐l l ヽ__ / じゃあ、その方向で行こう。 ', ヽ / _l‐ヽヽ _,' ヽ二 >‐‐'___/ニllニl 7 ここからの俺のジャンボ形態は補正無し、客演時のものを参考とする。 i⌒i }\  ̄ l‐l--- ll‐‐レ ヽ l___l / \ Vlニニ /ニ/_____ ll l r‐┴-、 >、l}二,' -イハ ヽ`ヽ 客演時の俺は巨大化するとスピードに難がある様に思えるけど、 __l}=l、r‐ 、 / \ \ ` ̄ // l ', ヽ ヽ lV l‐ 、/ .\ ` ―――ヽ / ', ', 対物理で押せる相手には強い印象があるんだ。 __ llニニ `ヽ l ̄ `ヽ ー―――― 、__/ .', l / ̄ ̄ ̄>--/ ', ヽ ヽ その辺はどうかな? l`ヽ .', 丶 } / l \ l l ヽ
,ィ^ヽ / \ / ,.:、 〉、 /ゝ::::::::';ニニ彡 ヘ ,..ィ´ `).V::::::::::::::// ', _ ,.ィ"´, //iヽ',::::::::::://::', ', ,. -‐=ァ<| / /// i'^:.\{}://:;.ィ^ヽ } r ソ _/ { {´ γ´.r-、-Aノ: : : ヾ:;ィ:´: : : : } ,.ィヘ.A 巨大化してパンチ、ってだけですげえ破壊力だからなぁ。 ', `¨ マ', ゝノ {. !_',:_:_ノ:ゝ;_:_:_:_ノ /:::;' i. } /ハ ヾ:、ミ三彡´ V,∧';::::::::::::::::::/ ./::::ノ-‐V≦三ミx、 でもJさんより早いライダーだと、攻撃を躱して腕に乗っかって、 { ヾ:、 ,. イ: : : : : ! //∧'.;::::::::::/ ,:':/≦三三ミ,////∧ .ゝ..,,ゞ=-- < ',: : : : : V//:.:! ≧==≦彡三// / \///,ハ 走って顔面にライダーキック、とかありえるんじゃねえかと思ってる。 ` ̄ '' =‐-- ..,,__ー-: ///:.:.| i::ヾミ// /!/{ / /V///} `゙y'// !:.:.:| {:::::/ /.:.:.{/| i / 〉/,ィヘ、 むしろライダーによっては等身大で戦った方が強いんじゃねえ? {/: : ',:.:.:, /.:.:.:.;ィ!/|! i! / ./ヾ,/////≧x.、 |!: :./:.:./ /:.:.:.:/ i/,{ j! ,' / >-//7/}ミ、
- 737 : 普通の名無しさん : 2014/07/02(水) 23:15:22 ID:9vCpvDME
- 耐性も無いからなあ、遠距離主体や速度で押すタイプは鬼門か
- 742 : 普通の名無しさん : 2014/07/02(水) 23:17:31 ID:Qqpho8gI
- ファイズやフォーゼあたりと相性悪いな
- 743 : ◆2xYzCADWlI : 2014/07/02(水) 23:18:58 ID:SHmmkEJI
/i r、i ヾヾ、v-、 ノ Y <, ' ;/ (:::)!(::::::)Yr´ ヘi/;;;^/V、 >>737 ,,, -ド゙゙∠=t,,,}_ これが致命的だな。 r ´ r ;r >, i! ! /,,,, |_ 本編の素J・客演巨大化Jが共に「遠距離」に弱い。 人,.........rt,.........../n,. | `i f `rl ´.....`7-< /|===`=、 反応速度だけなら飛行するスカイライダーを捉えられるレベルなんだが、 i i i,.。-。、7 | ゙i i i ,i ==|_|===iーr | | 本人の速度がそれほど高くないのも足を引っ張りそうだ。 i_ ; | ー ´ |i ト--イ
.ゞ ,f" ’, .|i ’, ィニュ、リ />',r _ i,...'ヽ、 .//´ .!,...._! .ヽ:! .| !__ノ-三-ゝ .,!:| . !/,!.|~, - ミ! |i:リ >>742の言うとおり、その二人と相性が悪そうだ。 ∨! | r二ミ,!i:.iリ `ゝ>ー-='":| 単純な高火力は巨大化の防御力で耐えられるだろうが、 _,......、 _r.'、_`|~|´三,.>、__,......、 ./ : : :三/~>ゝ..、~ミi.r '"彡r~三!ニ:.ヽ 遠距離でダメージ蓄積されたら詰みかねない。 ,i: . . : : :ニ/ニ : : 三ニヾ!ir´三三三:.!三ニム !: . . : : ニ/: : : : : : 三ニ.||三三二二:.|三三ニ| むしろ巨大化しない方が強いまであるぞ、これは。 ゞ----イ!: : : : : : 三二||三三二二ニ!三三イ ,i! . : : 三トミ 、: : : :三ニ.||三三三三ニ|三三ム i!ゞ<三/|: : : ゞミ=- 、:.||三;:.ェ ==イ:.||三:ィ彡!
- 747 : 普通の名無しさん : 2014/07/02(水) 23:20:13 ID:esJdXe12
- 客演だとロケットステイツのフォーゼに勝って
スイカアームズの鎧武に負けてるんだよな
- 748 : 普通の名無しさん : 2014/07/02(水) 23:22:21 ID:pi3RbpNI
- 対客演巨大化Jだとバイクの有無って結構重要な気がする
- 749 : 普通の名無しさん : 2014/07/02(水) 23:22:46 ID:RjS8jLSg
- 客演J対響鬼なら巨大化はむしろ負けフラグだな
- 750 : ◆2xYzCADWlI : 2014/07/02(水) 23:23:08 ID:SHmmkEJI
\ \ / \ / \ / . .-―ヘー-.. /′ ..:.´ \ `:./,′ / '~ ̄`ヽハ_} //:.:ヽ ,:' / }i| ;'´ ̄`ヽ / ;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.リ| |.:.:.:.:.:.:.:.::.'. / .{.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ .| O..|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.} 簡単にまとめると ,' `:...:.:__.:.:.イ .j| .|ヽ.:.:.:.:.:.:.,'i 〈{ ノノ ..| `ー ' .| ・物理的な攻防に優れる。 Yヽ> />‐=ニ≦二二ニ=ミメ、 j ・スカイライダークラスを落とせる反射速度。 | / > < `ヽ__,ノ `ヽV ・巨大化による大幅な攻防力アップ、 \// \___, --、___, --、__、ノ∨ ただし大自然補正が無いのでスピードが落ちる。 ゝヘ. i // ・搦め手を持たないので遠距離に弱く、耐性も不明。 __,x个ト i: ./ / , -‐v'⌒トx >x. ,イ こんなところか。 /.:/ /⌒マノ\` ー-= ニ=-一 / ー/.:/ ,' ∧::::::::\ /ヽ、 . // / / ,'i V.::::::::::`ー‐-一'".::::::::::`ー-x、 / / / / i ト、:::::::::i:::i:::i:::::::::., '"  ̄ ̄`丶、 / / / { i | \::::::i:::i:::i::::/ \
/ l} /`ノノ ll _/ //<ll ____/ヽ// = lヽ___ ____ ________/ヽ / レ l l _____ヽ\〉〉 / `ヽ <_______, ト, }ヽ⌒ヽ / / \\/-‐‐┴ -- 、 ,イ r--, ,'`ヽノ / / / ̄l l l l // l l / \ 7 ./ } /l / / /ヽ l} l l ヽY l ノノ / / 〉 レ l O,' l⌒;У / l l / / /// / / l // l/lヽ┴; / /___ l l//<二 ,/ / レ′ ゝ‐ / r::::::::::::::::`ヽ l l /==-イ,/ / `} 一応Jパワーで一時的なパワーアップも出来るみたいだが、 l::::::l {::::::::::::::::::::::::} V /⌒; //´ _/`ヽ ', ヽ::::l ヽ:::::::::::::::::::ノ ._/ / / __/ソ`ヽ l l その火力で押し切れなかったら耐性の低さが怖いな。 ヽ{ Y `ヽ= ´// レ / // \ Y ヽ ヽヽ __ ,イ__/= // / ̄ ̄ ̄`ヽ l ジャンボライダーキックは当たれば決着だろうけど、 \/ /レ' / / ==== \} ` `ヽ__/ } -- ― 二二 ヽ`ヽ そもそも当たらないように立ち回ることは可能だろう……。 /_/ / ハ l l レ 〃 /`ヽー-∧ /ニヽ v / ll / /:::::::::/:/:} / / \\\ l ll l l:::::ミ::l:/∧ l_/ \\ | ll /〉___l:::::ミ:/::/:::/ l} l
- 753 : 普通の名無しさん : 2014/07/02(水) 23:25:25 ID:Qv136VI6
- 客演時はホントに補正(話の都合)が関わるな…
- 755 : 普通の名無しさん : 2014/07/02(水) 23:25:45 ID:JSYCHs7M
- 主役補正がかかった時は別枠にせざるを得ないから描写の取捨選択が難しすぎる
- 758 : ◆2xYzCADWlI : 2014/07/02(水) 23:27:24 ID:SHmmkEJI
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 中位
・スカイ(中位の壁・空) ・X(中位の壁・海) ・ウィザード(中位の壁・魔法)
・ZO(大自然の試練・力) ・W(大自然の試練・知恵) ・響鬼(大自然の試練・鬼)
・フォーゼ
・ブレイド
・龍騎
・555(アギトと同率) ・アギト(555と同率)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 下位
・真
・ライダーマン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
, へ / ヽ /__,,..ヘ. __∨ /r、/:::::::::マ/! ∨ ,. 〉〈::::!::::://:. , ,. r- ミ 、n://;ゞ、 , ri j !: : : V::レ´: : :.! j、ri H.ヘ ゝ:_:ノ::::ゝ_:_:ノ / H んー、これ以上考えても話がまとまらなさそうだ。 |_ト、_', ';:::::::::::::::/ ./. ,i_| }ゝヽ;;;;;;;//__,.ィ彡! そろそろ順位見てこうぜ! ,. -=ニア≦彡ミ三Y^Y三≦彡≧!_______ ハ //: :.! Ⅵ三:}ニト、 /:::/ ̄ ̄`ヾ≧:、 流石に下位は越えてるんじゃねーかなぁ。 { ヽ/∧: : ', ` ̄ノ レ }.:::/ /´ i:::::::i !`ヽム'. ',: : 〉 ,イ` ノ !:::レ'´ _j::::::::! 7ー{:::! /: / ヾ´ ̄ イト.、!__´ ̄ j:::::::ノ ,. |::!、_{: :!___,. 、\__,,ィソ" )、 ̄ 7:::::r' , マ:.7:./ ><. ミ..イ ,,ィ. ヽ {:::::::! , V: :!<><>!__ ,..>.へ \::::::!
- 761 : 普通の名無しさん : 2014/07/02(水) 23:28:06 ID:EurmR0k6
- 弱い訳じゃないんだが・・・
相性が致命的に悪すぎるかこれ 中位辺りはもう遠距離撃ちたい放題揃ってるような・・・
- 765 : ◆2xYzCADWlI : 2014/07/02(水) 23:30:38 ID:SHmmkEJI
- Ⅵ ,イ. .|:::::::/ ./:::::::::::::::::::::::ヘ
Ⅵ/:{ .|:::::/ ./::::::::::::::::::::::::::::::::ム Ⅵ:{/`'‐-|://:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ム i::::::{r‐''‐-.|:::r''´ ` <:::::::::::::::::::::::::::::ム !:::::::! !::i ヽ:::::::::::::::::::::::::ハ f ヘ!-‐''´ヘ:! }:::::::::::::::::::::::::::} l ! _,,\ ノ:::::::::::::::::::::::::::! ! ! ̄ _,ヽ..‐-‐:, ヘ :::::::::::::::::::::ノ ゝノ:!‐''´ ̄ _ヘ::::::::ヘ、` 、:::/:ヘ そこはジャンボライダーキックで詰み、でいいだろう。 ,, 、/´`v.:´::ヽ ヘ::ヘ -‐''´ ヘ:::::::::::::\ /: : ::::ハ _,, 、 i::::::ヽ:::::|::::::::::~i、 ヘ::ヘ _,,r─''´ ̄∨::::::::::::::}/:.:.,,-‐<:::::::::::ヘ ライダーマンは巨大化のスペック差でゴリ押しすれば多分なんとかなる。 r..''´ヽ:::::::::::::::::::::::::::ヘ ヘ:ヘ_,,--──''}:::::::::::ノ‐''´ヽ::::::::::::::::::::::::::`ヽ !、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|.ヽ \:、-──''ノ-‐''´:::::::::::::::}::::::::::::::::::::::::::::::::\ 問題は次からだ、この辺から遠距離多彩だぞ? ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::!:::} ゝ、 /:::::::::::::::::::::::::::}::::::::::::::::::::::::::::::::::::: マ::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::::::::::::::::::::}::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \::::::::::::::::::::::/ス /::::::::::::::::::::::::::::::::}::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/|| rl rイ|::||‐Hイ::| /::/ ` ヽ| |.|::|| |::{ } { | |人__/| |ヘ_ノ 555とアギト、か。 l:/ l | | | l/ 弋__|_|_|ノ Jパワーにフォトンブラッドが相殺される……と解釈しても、 _f:::::::::::::::::|─、 _ f ̄≧< ̄|二f::::::::::::::::::::::::::| || |>f-=二7 それ以外の勝ち筋が普通に残されてないかこの二人? ゝ、 ㍉ヽヽ.|:::::::::::::::>=ニ二イ≠- |二=‐ヤ: | > 、_ノ .> " ≦≠", ィ| || | ̄ lヽ | | /ヽ:/ / ,. z≦::::::::::| || | ∨\ | ゝイ:::::::/| / /::::::::::::::::::::::::`ヽl ∧::::::L/ / 7::/ l._/l:::f二7::::::マ二l::::::|ヽ/| V:::| .| |_/:/ /| |:::f二7:::::マ二}::::::l | .| V:ヘ」 /::::::/ / | .|::::::::::::::::::::::::::::::::/ | .| |::::| /二ニ=、 / |r=イ ̄ ̄ ̄ ̄ヤヽ ./ | x≦三ヽ ./::::::::::::ニミヽ { {…{ニ( 〇 )ニ}…} }ヽ|.|´>=ミ / ∨ ̄`ヽ::::/ ゝミ l____/彡イ | |ヽ/ |::::| /::::::::/ ∨ / /:::::::::::::::::::::::::::::::::| .| | |::::|
- 768 : 普通の名無しさん : 2014/07/02(水) 23:31:19 ID:RjS8jLSg
- ・W(大自然の試練・知恵)
地球の力を使う巨大化は解析・対策の恐れあり。 ・響鬼(大自然の試練・鬼) 巨大な敵?戦いなれてますから ・フォーゼ 映画では負けてるけど最強フォームなら? ・ブレイド フォーティーンより強いのか? ・龍騎 平成最強クラスの火力持ち、巨大化はむしろ的を増やすだけ
こんな感じ?
- 780 : ◆2xYzCADWlI : 2014/07/02(水) 23:35:20 ID:SHmmkEJI
- /
_ ... /_ ヽ、 > ´ / ` < ヽ、/ / `ヽ、 . /ヽ、 / , ===、 ヽ / _ヽ / / `ヽ、 ヽ / ./ `マ i! ヽ マ 〃./ .i} i、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:} i! i ,'.:.:.:.:.:.:.:.:/i! @ iゝ、.:.:.:.:.:.:.:丿 〈巛! i {.:.:.:.:.:.:.:.:ゝi. !γ≧z-、´ ./ >>768、ありがとう。 . ム ゝ、___ノニi! i!ゝ三三三≧ ____ / ヽ、 ノ三ィk_____!ヽ-y-- ´ ̄/ヽ、/ どうやら龍騎より上は厳しそうだな……。 ヽ´≦tヽ、___/ __ / i!i´ ヾi、__,____,、 /ヽ´ ´i /i/.:ヽ 焦点は555とアギトになりそうだ。 `ヽ、 ヽ / /´.:.:.:.:.:冫- ヽ、 ヽ / ./.:.:.:.:.:.:./三三 /≧zノヽ-y/.:.:.:.:.:.:/三三三 z≦ミx.:.:.:i!丁iヽi.:.:.:.:≦三三三三三 _________z≦三三三三`iヽiヽ.:ヽ三彡´ 三三三三三三三三ィ.:.:i.:.:.ヽ.:.ヽ´ 三ィ´ /.:.:.:./!.:.:}.:ヽ.:.:ヽ、
\ __ / \ ||ニ|| へ . / .V ||ニ||V ヽ // ̄ヽ||ニ|レ⌒ヽ.| へ | | ||ニ|| | | ってか、いくら補正無しとは言え「巨大化による攻防増加」っていうメリットがあるのに { \ \. | ≧イ/----ト≦. | \ \ \ ヽ/||ニニニ||\/ それを中位の下の方から普通に越えてくる他ライダー怖いんだが。 / | ̄ |\ \||ニニニ||/ | \_ | |.  ̄ ̄ \ニニイ\ /  ̄ ̄ \ `‐┘ \. | ヽ.⊥∠ ̄ ̄\ ヽ \ } ヽ V | イ ̄ ̄\ ノ } | / / | |\___∠__ノ ∧_/ | :| |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_/ |
// ∧ // ∧ //`ヽ___∧ r ‐‐/ミO彡ヽ \ /`ー`ヽ i ヽイ 二二二 ` ̄ `ヽ /ー 、___ \ヽ〃 , - ‐‐ 、ノヽ} } 丶 / / : : : : ヽ } { /: : : : : : 丶 Уノ }∧ 〈 〃: : : : : : : /ミ i i: : : : : : : : : :', / // ∧ Vi: : : : : : : /`ヽ| ,ハ: : : : : : : : : : }//´ ̄ ヽ i l :: :: :: :: ハ`ヽ | イ', : : : : : : : : :リハ `ヽ ', } ≧: : :∠i}\ | /l∧: : : : : : :/ } } レ ´;', まぁ、仮面ライダーだからな(真理) l `ヽ \/ l`ー┴′ヽ′ ̄ ̄ `ヽ イ |/ `ヽ ハ \ ヽ / ィ´ ̄ ̄ ̄ } /〃´ ̄ .V ヽ }\ l / }‐= | レ′ -‐――‐‐ 、 | ∧ ` - ´ ' / ̄;| / `ヽ`ヽ \ ≧ュ .-V 、〉`ヽ /l i}__レ′ `ヽ \ \ /〃 `≧ \ //`ヽ\ `ヽ__ ) ) } / ≧==≦二二 ヘ二≧ \ `ヽ 〃 ̄/ /,' `ヽ / `ヽ `ヽ ,' / //i }{/ ', _/ // } l l ', ヽ 〃 i | | ',
- 782 : 普通の名無しさん : 2014/07/02(水) 23:35:35 ID:47Pr6uUs
- 555はアクセルによる高速戦闘で押し切れる可能性があって、
アギトは真っ向からの殴り合いになるのかな?
- 783 : 普通の名無しさん : 2014/07/02(水) 23:35:50 ID:Qqpho8gI
- ファイズはブラスターでもJ相手には結構いけるんじゃないかな遠距離高火力な
武器あるし。アギトがJ巨大化してから決定打与えられるかがわからんな
- 799 : ◆2xYzCADWlI : 2014/07/02(水) 23:40:38 ID:SHmmkEJI
- _ _
|ト、 |ト、 fi|| |> r 、! 1>、 |||| | 「| || ||/i| ≫ |||| | 「| || .. ‐ ミ'/| i⌒:.、.i !/ .:: ::::::|/| | :: :: }| {:: :: ::: :::: }/! . ' :: ::/| !\: ::: ::://,! 555は……多分、このJになら勝てると見ていい。 イii | ! || ≧彡、/ Ⅶ | ! ||〆 /{_ __ - ミ 高速も遠距離も、巨大化を仕留める火力も備えてるし。 辷== 彡 厂 / ̄,, ≪_ \ <〔iコ/ / / r',, ≪ ≫'' ⌒ 、 _ -=ァ ´≧ / / 厶イ ≫'' `ヽ / ≧ァ'///>' //>'' _〕≪__ :. アギトはどうなんだ……? 〈≧=‐////, <|/| r ´ `V⌒ 、 ! {≧ー'/// __ |/| | ∨//\_}___ シャイニングライダーキックで仕留められるか、Jを? | /レ' /, ≪7| 凵 | ∨//∧´ ̄ Ⅳ/{ / //}}{//≧=┘ ∨//∧ //∧{{///}////》≧=‐-- _ ∨//∧ . 《// `V/イ////》//〃 ′  ̄A///∧_ . // f'/}}///》//,f' / / Ⅵ///// < \/ ェェェx ‐=彡//,|! , ′ ≫"´// . < 丶 \/ ̄ ̄〔≧x _///|!_ェェェ__/__円{≫"´ ̄ \ \{f´ Y‐┴─}} | ̄i| |V∧ ̄ ̄`YⅣ/ ̄ / \气ェソ ̄i「 ̄}} | i| | ∨A |乂{/////
.・´ヽ、 /----∧ヽ / _//,∧ハ/ ∥_ (:.:.:.:.`',l//、 「i l/ハ ヽ:.:.:.:ノ,(:.:.! スピードじゃあアギトに分があるぜ? L!_l//ハ ヽ'//// _{` -、,'` - .ニ/_ __ それにアギトは超感覚だって持ってるんだ、 ___ _/////////////7 l、 / ! / 丶、 |/,i_ `ヽ、 ̄ ∥ / ヽ l ヒットアンドアウェイ戦法をとり続けることは可能なんじゃねえか? | 丶 |/,|  ̄7 ! ; \ ヽ ',_/ .|____ノ/,| ∥∥ ; ヽ l__/| l l //,| ∥∥- ´ ` ヽl/,| l .l ///,'.. ∥∥><>< ヽl,| l | //// ∥∥<><><ヽl| l
\ __ / V ヘニニ/ へ / V |ニニ| V ヽ |/⌒|ニニ|⌒ヽ. | {. |ニニ| } | |ゝイニニニトイ | V |ニニニ.| V しかし、不思議エネルギーなしにJの物理防御力を抜けるか? \|ニニニ.| イ |  ̄ ̄ | ____ Jは相当硬いぞ。 /  ̄ ̄ \/  ̄ \ / .ニ\―┘‐:、 / } / ニ\_}| \ | ___/ へ / \_}| | |ィ ___| / / / \ | :|/// / |_ .イ1 X__ノ V | | / | | / | | | | / ̄ ̄ ヽ| |/ ̄ ̄ ̄ ̄ | | . \_ \/ | | ./|___.へ
- 803 : 普通の名無しさん : 2014/07/02(水) 23:44:11 ID:IWtp7Xx2
- ZO相手なら普通に勝てそうだから大自然の壁は行けるかもと思ったけど、まあこんなもんか
むしろ中堅下位でも素で全員必殺技で上位食い可能な番狂わせ余裕なランキングってどうなんよ…
- 808 : 普通の名無しさん : 2014/07/02(水) 23:45:27 ID:wosqZ/2.
- アギトの神の力って、外部にはほとんど働かないもんね…。
- 811 : ◆2xYzCADWlI : 2014/07/02(水) 23:46:03 ID:SHmmkEJI
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ チート ・RX ……強いを通り越して何かがおかしい、何もかもがおかしい。 他のライダーの考察してるだけで何故かこいつの強さも証明されてる。 どういうことだ! 説明しろ苗木!
・W(サイクロンジョーカーゴールドエクストリーム) ……人々の願いと風都の風が集まって生まれた、奇跡のW。 愛する風都を守るためなら、どんな敵にも決して負けないだろう。
・如月弦太朗 ……性能的には「ただの、人間だ!」が友達作りに関してはもはやチート。 ラスボスとすら「ダチ」となったこの男に攻略出来ない奴は居ない!?
・J(in精霊の力) ……精霊と大自然が力を貸した「奇跡」の形態、本来は自力で変身できない。 母なる地球が力を与えているので潜在能力はほぼ無限、っていうかほぼウルトラ戦士。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 上位
・スーパー1(ストロンガーと同率) ……全ライダー屈指の基礎スペックと反則的な耐性を持つスーパーライダー。 ファイブハンドと赤心少林拳であらゆる敵に対応出来る、まさに無敵の勇者。
・ストロンガー(スーパー1と同率) ……「全能力100倍」になるチャージアップからの、全ライダー屈指の爆発力が持ち味。 通常状態でも電子操作で万能に対応できるぶっ壊れ性能。
・V3 ……体内に「26の秘密」を持つ、力と技と命の戦士。スペックも特殊能力も昭和トップクラス。 「4つの死の弱点」が既に弱点になってないのでほぼ死角無し、宮内補正も凶悪の一言。
・クウガ(上位ライダー四天王) ……平成最上位の基礎スペックを霞ませるほど原子操作能力がぶっちぎりで強い。 通常フォームはそれなり程度だがアルティメットの存在感が群を抜く。
・一号(上位ライダー四天王) ……みんなご存じ技の一号。反則じみた耐性と脅威の基礎スペックで立ち回る貫禄の初代。 中身の本郷猛が歴代最高峰の実力者という隙のなさだが、遠距離攻撃が皆無なのが欠点。
・二号(上位ライダー四天王) ……みんなご存じ力の二号。一号と同等のスペックをパワーファイトで発揮する貫禄の初代。 本郷猛に霞むかと思いきや普通に互角、あるいは武術なら上を行く一文字隼人と中身も強かった。
・BLACK(上位ライダー四天王) ……世紀王の名にふさわしい実力を持つ我らがてつを。歌がてつをなのが玉に瑕? 歴代屈指のチート技「キングストーンフラッシュ」で真っ向勝負を強制する特殊能力殺すマン。
・オーズ(キバと同率位) ……ガタキリバからのオールコンボによる数の暴力と脅威の汎用性・安定性が武器。 各コンボの対応能力の高さを考慮すると「アルティメット以外はクウガより上」と評判。
・キバ(オーズと同率位) ……ファンガイアを統べる王の鎧。飛行速度最速を誇る、防御に秀でた万能型ライダー。 フィールド対応・操作能力が高く、範囲も火力も優秀な攻撃を持つ。皇帝の名は伊達じゃない。
・カブト ……素のスペックは大したことはないが、クロックアップと変身者・天道が鬼の性能。 タイムパラドックス覚悟の過去改変やキックの原子消滅など、まだまだ考察の余地あり?
- 813 : ◆2xYzCADWlI : 2014/07/02(水) 23:46:15 ID:SHmmkEJI
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 中位
・スカイ(中位の壁・空) ……反則飛行と投げ技の鬼。飛行速度はともかく「飛行能力」では無類無敵の天空ライダー。 掴めば誰相手でもワンチャンある上に、遠距離以外の全てが高水準でまとまっている。
・X(中位の壁・海) ……防御力と反応速度に秀でた「堅実さ」が強みの深海探査用ライダー。 水中のスペシャリストで対物理への脅威の耐性を持つが、トンデモ能力は控えめ。
・ウィザード(中位の壁・魔法) ……対策取られがちではあるものの「魔法」の幅広さが群を抜く万能型ライダー。 インフィニティースタイルの防御・持久・速度は上位に匹敵する超性能。
・ZO(大自然の試練・力) ……「あの」ドラスをも討ち取った大自然の申し子。シンプルイズベストな武装と外見が特徴。 大自然の加護により全ての力が未知数・強力なものの、資料不足で強さが分かりづらい。
・W(大自然の試練・知恵) ……多彩な能力とフィリップの検索による「情報」を武器に闘う風都の守護者。 的確に弱点を突く戦いを得意とするが、「単純に強い」敵には苦戦する。
・響鬼(大自然の試練・鬼) ……結構鍛えてるだけあってほぼ昭和ライダーと同等の基礎スペックを持つ清めの鬼。 浄化の衝撃波による火力は見事だが、それ以外の要素で見劣りするのが難点。
・フォーゼ ……オーズをも上回る適応力と多彩な技を持つ、戦略性の高い平成の宇宙ライダー。 援護能力はピカイチだが、基礎スペックが普通の平成で必殺技の火力が不明瞭なのが玉に瑕。
・ブレイド ……明確にライダーの感情が戦闘力に直結する一発屋。滑舌の悪さは歴代一? 上位に匹敵する攻・防・特殊のポテンシャルを持つが、著しく安定感に欠く。
・龍騎 ……バランスの取れた能力に、武器・必殺技とも100t越えという高火力が武器。 特殊耐久や持久力に乏しいので、バ火力からの短期決戦が1番強さを発揮できる。
・555(進化の始まり・ベルト) ……超スピードのアクセル、全能力強化のブラスターが基礎スペックの低さを補う強さ。 フォトンブラッドの毒性含め、あらゆる点が「対オルフェノク」過ぎるのが難点。
・アギト(進化の始まり・神) ……あらゆる特殊能力へ耐性に優れる「神の力」。無限の可能性を持ち、まだ進化途中。 穴がなくどんな相手にも戦えるポテンシャルを持つが、火力は大人しい。
・J(進化の始まり・巨大化) ……現在「奇跡の形態」であるジャンボ形態を大安売り中のネオライダー。巨大化は客演時を想定。 自分だけで変身してるためか、火力と防御以外は正直微妙。相性次第でただのでかい的になる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 下位
・真 ……基礎ステータスの低さを補って余りある再生能力と進化がウリの「真の」仮面ライダー。 理論上はチートにすら踏み込める潜在能力があるも、劇中ではまだこの程度。
・ライダーマン ……「時間さえあれば上位すら対策可能」というチート枠クラスの頭脳が持ち味の4号ライダー。 右腕以外は生身というのもあって基礎性能は低いが、サポート力と戦略性は高い。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- 814 : 普通の名無しさん : 2014/07/02(水) 23:46:37 ID:Ltp7RW3U
- どんどんチートが増えていく
- 817 : 普通の名無しさん : 2014/07/02(水) 23:48:32 ID:CXu5DgG2
- 流石に中位と下位の数が差が多すぎるなw
- 821 : ◆2xYzCADWlI : 2014/07/02(水) 23:49:12 ID:SHmmkEJI
\ \ .マ, _ .... _ \マ, > ´ ≧z,ヽゝ} ./ .γ´ ヽ-Y, / {.:.:.:.:.:.:.:.:} i!ヽ / ゝ.:.:.:.:.:ノi oi.:.:} { >> >≦ニi i!.:ノ と、いうわけで555とアギトと同率位にしておいた。 i! ,z=----t--z゙! ヽ /ヽ、,、 ,`-´/ 客演時のJは相当能力を抑えられているようだな、 ヽi____/ i `´ヽ,/ /`ヽ≧、 ヽ、 // 巨大化込みで中堅下位とは……。 _____ゝ.:.:.:.:.`ヽ≧zz`__/ィ_ >≦三三三三三≧z.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:ソ.:.ヽ_ /三三彡´  ̄ ̄`゙ミ三三三ゝ-´.:.:.:ヽ 三三/ ヽY´  ̄`ヽ.:.:.:.:ヽ 三三{ !i ヽ.:.:.:.:ヽ 三三i! :!i ヽ.:.:.:..:ik
i ; l / l , ‐ ニニニ ヽ / l // ニニ / /\ レl l - - l / / ヽ /l l l - - l / / / ', l ヽ l ____ / /_/´ l レ  ̄',l l /::::::`ヽ l |::::::::::l}- - l:::::::::::::::', l l::::::::::/ -- ',::::::::::::::::l / 〉‐ '/ - - ヽ ___ / ,' いやでもこれ「素」の能力は本編のJなわけですよね? ヽ } ― ― { ヽ \/ ', ', ------- ヽ l__/ 巨大化以外は本編計算なのに、なぜ中堅下位なのか。 〉ヽ --- l /r = 、-- 、 / >', ― ― // | | l l ヽ `ヽ ______/ ̄\ >==´ // l l ', l / `ヽ \ >- l/ l l ', l / ', >-- 、 ヽ // ヽ l ,' ', `ヽ l / \/ ,' ', ヽ l
,ィ^ヽ / \ / ,.:、 〉、 /ゝ::::::::';ニニ彡 ヘ ,..ィ´ `).V::::::::::::::// ', _ ,.ィ"´, //iヽ',::::::::::://::', ', ,. -‐=ァ<| / /// i'^:.\{}://:;.ィ^ヽ } r ソ _/ { {´ γ´.r-、-Aノ: : : ヾ:;ィ:´: : : : } ,.ィヘ.A 他のライダーはみんな同じくらい強かったってことだな! ', `¨ マ', ゝノ {. !_',:_:_ノ:ゝ;_:_:_:_ノ /:::;' i. } /ハ ヾ:、ミ三彡´ V,∧';::::::::::::::::::/ ./::::ノ-‐V≦三ミx、 { ヾ:、 ,. イ: : : : : ! //∧'.;::::::::::/ ,:':/≦三三ミ,////∧ .ゝ..,,ゞ=-- < ',: : : : : V//:.:! ≧==≦彡三// / \///,ハ ` ̄ '' =‐-- ..,,__ー-: ///:.:.| i::ヾミ// /!/{ / /V///}
- 825 : 普通の名無しさん : 2014/07/02(水) 23:50:29 ID:Qv136VI6
- せめてドラス的な敵がいればもっと上に行けたはずだと思うが…
- 826 : 普通の名無しさん : 2014/07/02(水) 23:51:37 ID:EurmR0k6
- 本来の予定通りのZOのパワーアップ版としてJが作られてたらこれ上位もあったんだろうが・・・
- 829 : 普通の名無しさん : 2014/07/02(水) 23:52:56 ID:3xLr0dbY
- ぶっちゃけ本編巨大化JにDCDのFFRって邪魔だよね?完全に足引っ張ってるよね?
- 832 : ◆2xYzCADWlI : 2014/07/02(水) 23:53:42 ID:SHmmkEJI
「人 r=、 |:::::::::≧ュ>──- 、 |:::,. z≦::::::::::::::::::::::::ハ |´ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| | |::==::::>──=ミ」 そして文句なくチートにランクインした本家巨大化。 | |:::::::::::/ | V:::::::Y ___/ 客演時こっちじゃなくてよかった~……。 ヽ ̄r=二:::::::::::::{ rイ/、¨\─=‐ 、_ゝ=ニ:::::::::::::::::∧ __ | \ \ >、 \  ̄`ヽ ヽ\=イ`ヽ ̄`ヽ> 、 `ヽ/. \/\ \ |ヽ ∧ l! ∨:::::::/`ヽ マ:::/| .ハ \. \ \ |ヽl .| l! |:::::::l:::::::::::\///
fヽ/::} /:} ,、 }::ii::::レ:/// ,ヘ ,'::`::`::`〃; / ;o', <二ヽ::::::::::::::::/:::},- ‐' ヽi_i ` ー 、 <二 /:::::ヽ::::::ノ::/`ヽ, -、 r = 、', <二 ;/::::::::::::/ ̄´i≧ 〃: : : :} {: : : :) リ < 二 l;/::::::::::::/ ヘ≧ヽ: : :ノ} ト: :ノ ,' 〉、::::::::/ }∧ `ト 、i ∠/リ こっちのJだとジェットスライガー程度なら無傷で耐えそうだな、 / ≧::/ V }\ゝ `´ ≦/ ,'ハ`ヽ;/ ___r‐‐≧二≧≦二i‐- 、 流石の激情態もこっちを相手にしていたら相当危なかっただろう。 .〈,' ヽ〃 ̄´`ヽ::〃 `ヽ/ ̄ ̄ ヽ \ \ハ/ / / i | i i ヽ} むしろ負けも見えたんじゃないか? `ヽ、 i} } :;} | リ イ', `ヽ ∧ }{ / //∧ヽ V二ヽ___ ハ /ヽ/// / V} rヽ__ _ V/ { / \ =レヘ// r‐ ‐V V:}_}
fl _ fl ,γ」|]l| |l[」.ト、 |{_||∥l|r.||::||||}| |/\j::||L||::|レ'::| |::::::::\j|./ :::::| ',:::::::::::}|{::::::::::,' だな、多分こっちの攻撃ほとんど通用しない。 V=-'|∥`ー',' / ̄ ̄¨\ 〉7tl_j|_jレ'ス´¨7/´ ̄二二| _r、 r-. __==/ ̄ヲ´:::::::////: :/ /´ ̄ ̄V f`\::/::/ っていうか>>829の言うとおりだわ。 ト、\、___//::::::::/ /// _f| / ̄ヽ.: : : : | 〉:::ヽ:::::} ゝ.\_/´::::::::::| j_|´¨='t∠_: : : :',: : : :j /:::ゝ:::::/ 映画で俺がJにFFRしてたけど、アレ本家Jだったら完全に邪魔だわ。 V-|:::::::::::::/_,-' レ'´_,.jレ ̄ ̄`ヽ.==≦、/∨:::::::/! . ゙Ⅵ::::::///| | f´: : : : :>、`ー-、::∨\二ニン' むしろ弱体化させてるわ多分。 ∨´ /_,.-'| j_j 、 : : : : : : :\ f:::| / ̄´:| _∨ /::::::::ゝ、._ |: : : : : : :イ `ヽ弋:\/:::::::::::j
- 835 : 普通の名無しさん : 2014/07/02(水) 23:55:19 ID:TN84mxYo
- RX…天(太陽)の意思
J(精霊)…地(地球)の意思 WCJGX…人(市民)の意思 弦太郎…人(友情)の意思
チートは綺麗な天地人になったなぁ
- 842 : ◆2xYzCADWlI : 2014/07/02(水) 23:58:38 ID:SHmmkEJI
- \
\ / \ / \ / . .-―ヘー-.. /′ ..:.´ \ `:./,′ / '~ ̄`ヽハ_} //:.:ヽ ,:' / }i| ;'´ ̄`ヽ / ;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.リ| |.:.:.:.:.:.:.:.::.'. / .{.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ .| O..|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.} ,' `:...:.:__.:.:.イ .j| .|ヽ.:.:.:.:.:.:.,'i 〈{ ノノ ..| `ー ' .| Yヽ> />‐=ニ≦二二ニ=ミメ、 j | / > < `ヽ__,ノ `ヽV >>835 \// \___, --、___, --、__、ノ∨ ……フッ、ストロンガーが聞いたら喜びそうだな。 ゝヘ. i // __,x个ト i: ./ / , -‐v'⌒トx >x. ,イ /.:/ /⌒マノ\` ー-= ニ=-一 / ー/.:/ ,' ∧::::::::\ /ヽ、 . // / / ,'i V.::::::::::`ー‐-一'".::::::::::`ー-x、 / / / / i ト、:::::::::i:::i:::i:::::::::., '"  ̄ ̄`丶、 / / / { i | \::::::i:::i:::i::::/ \
rォ | i rヘ|. r <`ヽ !ヽ } ヽ_ソ´,ノ r' ヾニ= イ } `''ー- ''ヘ /| | { .| | ,.へ ヾ! イ / ヽ レ≦三彡′ /- ..__ ,.へ_, |`''ー==| / ハ:::::::.,∨ | .i ./ i;;;;ヾ::::::/j | |__ゝ. i´: : :ヽ::/: :.) 天が呼ぶ、地が呼ぶ、人が呼ぶ! | ,ハ `ヽゝ;_;_:.ノ::ゝ:イ! j ,ハ マ∧ ヽ:::::::::://__ 悪を倒せと俺を呼ぶ! } } }/ハ、 ゞ:::イ/-、:::'"´ヽ , ', |::::i: : : \=≦ ハ:::', ノ} ってやつだな! ヽ ∨ i::::!`ヽ: : :', {: :∧:::リ ', j::::i }: :/ ',: :, ',::{ |', ノ:::::j_:_:/_:/_ , 、__ }: ! i::! i ゞ=ー''彡:::::/ /: / ',: i,:∧. __ マ::::::::::::::::/ /: / ハ:.:|_ノ/ | ゞ::::::::イ! ./: / ヾ! j !
- 843 : 普通の名無しさん : 2014/07/03(木) 00:00:14 ID:k4k0el1o
- >>842
天(RX)が呼ぶ! 地(J)が呼ぶ! 人(CJCX&弦太郎)が呼ぶ! 悪を倒せと俺たち(他全員)を呼ぶ! 聞け悪人ども…… 俺達は正義の戦士! 仮面ライダー!
- 844 : 普通の名無しさん : 2014/07/03(木) 00:00:37 ID:sce3qVc.
- RXは昭和と平成を跨いでるからてつを世代でいいんだよ!w AA(ry
- 845 : ◆2xYzCADWlI : 2014/07/03(木) 00:01:40 ID:GCN2bXVY
- \ __ /
V ヘニニ/ へ / V |ニニ| V ヽ |/⌒|ニニ|⌒ヽ. | {. |ニニ| } | |ゝイニニニトイ | しかしまさかの順位だったな、J。 V |ニニニ.| V \|ニニニ.| イ 本編のお前はチート入りだったんだが……。 |  ̄ ̄ | ____ /  ̄ ̄ \/  ̄ \ / .ニ\―┘‐:、 / } / ニ\_}| \ | ___/ へ / \_}| | |ィ ___| / / / \ | :|/// / |_ .イ1 X__ノ V | | / | | / | | | | / ̄ ̄ ヽ| |/ ̄ ̄ ̄ ̄ | | . \_ \/ | | ./|___.へ
,, \ ,, \_,,_ /' ,,-''ヽ' \ ≡ 'ヽ/ / ,;;'' ̄'''''、l 三l''>、,, / ,;' | |_|| '',, ;' l ,,,'' ,,l_,,,,_|';,, ;; | >,,,,,,-''',,;;;_,,,_ヽ'',, ;; | //,;'' ̄i,,,__,,,_''''l ソ レ' / / i─--;;_'''| l | 何、それだけ俺たちの後輩や先輩が強いって事だ。 l, ノ l i''─-;;_''/ / ヽ,/,,,_ i ̄'''─;/ / 安心して地球の平和を任せられるじゃないか。 <l ''';;;,,,,,ノ ̄' ̄ノノ ,,,,-──--,,,,_,, |  ̄'''''''' ̄l だが……そのライダー達ですら苦戦するようなときは……。 ,/ ヽヽヽ ,,,-ノ,,,,__ | __,,,-'''''--、_ /_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、 | | || ̄ ̄''''''──二ニ;;;;v二二'''''/ ̄ r' ヽ、 / /;;;;;'''' ̄,二┬┴ヽ_,,,,,,,,,,----──''''''''' ̄ i i l | i;;;/ l' l|´> l | ヽ) ! l;;l ,;;'' / | / `i '; l;| ;; / / _ノ--、_/ _l ヽl ;; | / ̄ l ,,/
- 846 : ◆2xYzCADWlI : 2014/07/03(木) 00:02:39 ID:GCN2bXVY
', ____ ll < ',\三ヽ `ヽ .ll /\ ', ヽ三 ', Vl、 / \ ', lニ ニl ll ', ,' \ ', l ニニ l ll l l 〉.',lニ ニ l '/⌒', l / ̄`ヽ l二l l l l ',. / l lニl l l | ', l リl‐l l ヽ__ / 仮面ライダーJ! ', ヽ / _l‐ヽヽ _,' ヽ二 >‐‐'___/ニllニl 7 大自然と精霊の力を借り、母なる地球の奇跡を起こそう! i⌒i }\  ̄ l‐l--- ll‐‐レ ヽ l___l / \ Vlニニ /ニ/_____ ll l r‐┴-、 >、l}二,' -イハ ヽ`ヽ __l}=l、r‐ 、 / \ \ ` ̄ // l ', ヽ ヽ lV l‐ 、/ .\ ` ―――ヽ / ', ', __ llニニ `ヽ l ̄ `ヽ ー―――― 、__/ .', l / ̄ ̄ ̄>--/ ', ヽ ヽ l`ヽ .', 丶 } / l \ l l ヽ ,', \ l l l ll l l l l ヽ | l l l / l l\ l ̄ ̄`ヽ レ l / / | >、___ | ||`ヽ l / l
━━━━━━━━━━━━━━━ 昭和ライダー ━━━━━━━━━━━━━━━
・アマゾン ・ZX ・RX
━━━━━━━━━━━━━━━ 平成ライダー ━━━━━━━━━━━━━━━
・電王 ・ディケイド ・鎧武
- 847 : ◆2xYzCADWlI : 2014/07/03(木) 00:03:02 ID:GCN2bXVY
____ / \ / ─ ─ \ / (●) (●) \ | (__人__) | >>843が格好良すぎて濡れた。 \ `⌒´ ,/ / ー‐ \
続かない
以上です、お目汚し失礼しました。
- 855 : 普通の名無しさん : 2014/07/03(木) 00:07:05 ID:jQcDBmss
- 乙
- 859 : 普通の名無しさん : 2014/07/03(木) 00:08:21 ID:1GGeNLUY
- 乙です
- 関連記事
-
中位の上段中段下段で壁ができているという恐ろしさ。後半のライダー達への虐待かこれは(RXを除く)。 なぜRXは別かって?RX相手だと逆に壁が虐待されるんだよ…。
スカルマンって仮面ライダーのうちに入らんのけ?
コメントの投稿
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
|
|
|