|
- 6839 : ◆GSpyI2J3e6 : 2021/07/17(土) 19:08:23.001297 ID:XyOV7fZq
- , . . . .- . .-. . . . 、. /;イ:/:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::ヽ:: : 、`>'" jiL r‐¬'∨
, . : ´: : :: : : : : : : : : : : :`: : .、. :::/.: :: :: :: :: :: :: :: }:: 、:: :: :::ヽ:i. >''" ィi{ ⌒ V
/: : ; : : : : : : : : :_:_:_: : : : : : : ::\..:: :: ;: :: :: :: i::
:: ;:}ハ::} :: :: :: :.ヽ Y ィi{ヽⅥ W ../: : : /: : : : : : : /ヾi〃:\: : : : ;: : :',..゙::/.: :: :: :::i:: ::iリハ:ハ:: :}:: ::}::i:. 八 V ィi{ {赱ヲ /〈 }{ /: : : /: : : : : : : /彡´`´  ̄ ヽ : : i : : i...::i: :i: : i: :!: : iイ´,,}ィ}!、}:: リ::!:i} ', ',竹)V⌒¨´' ' /〉 :: ...: : / : : : : : i : i. 、 .i : : i : : i゙: :{ : i: : !: :`i、:、イ伝刈ソ: /}/:}'. , ',` :::u/ i// ...: :; : : : : : : i : i. \i : : i: : :i.: ::ハ::i: : !: :リ ! ヽ 'ノ.:/.:/i: :: /!.゙, `、 、 .′ |/ 、` . :′ ゙: : ト: : : : : : i_: i_彡´ .{,ヘ: : :i: : i :ヽ:、:.、:: ::i、:! ` , ィ,イ:': : !: :i::. /.::!. \___i : :// , 〈/ ...: :i: ; : : : : :i : i. _ _ 伝 .}: : i : i..: :i: ヽ: i、:!、ヽ` /i:i: : : :!: :i: ::`::ー::': : リ , `'<‐ "` : /∧〈 ...: :i: :;: : : : :i : ;イ心 ` .ゞノ .i : i: :i.: : !i: : :i: :ヽ≧ ー ' !:i: : : i: : ヽ: : : : : : :/ ', 。 Y_,,ノ // ', .; : :;: :ム : : : 〃込ソ ゝ::;i: :i: :i゙:_:,'.: : :リ:_: ィ} ヽヽ: : ヽ´  ̄ 、::/ 入 .ノ7 /〈 : } . マ: : ; :ム: : : : ムu::::::: /:i: :i :i /.: : : リー-/ _ , -ヽ',: : : ..ヽ ヽ >''゛/A 、` / /⌒`:: / マ: ; : :ム : : : ム 、.:::フ / : i!: i:i.,イ: : : :/ / ヽ ' ヽ 、: : : : ヽ }. / :: 、`. / / i, ′ . ´..゙マ: :;: : ム: : : ム>:._ ニ/:_:_i !: ;゙: : : : :/ / 、 , 丶 ー、: : : : ヽ!: ′ /// ′ / \ ; : :{\ : ム. / ヽ..゙i/..゙: : :/ / ヽ.,.. ┏━━━━━━━━━━━━━┓ i / \:j \:ム }./゙: : ::/ / i ┃~ 異世界転生キッコーマン ~.┃ :: / \ _.. \,イ i /゙i: : : / ,イ,! ! ┃ 106 ┃....:/ ` ´ !./..::{: : :,' .:/, i!:::. : ┗━━━━━━━━━━━━━┛.∧ /イ: {'....{:!i: :{i / ('_, i!:::; !. / ./し’>'¨ ― - 、 \ ヽ ∧ ' , ! ',..{从: {,i ! ヽ' ,!. { |:::/ \ \ \ ヽ___/⌒ヽ ー ヽ .j ヽ ヽ:ヽ ! ヽ ハ. ∨/  ̄ ̄ ヽ、 , \. ヽ. \ / ヽ ∨...{: :i:>、 ≧=- '- - `- /::/ \X´ \__! |ヽ .,イ ' ∨ 、::!、:}` ー ‐ ´ ∨ - , / ヽ\ ∧`ヽ | `ー ⌒ヽ ', ∨.゙,`イ / } 、 \ / ィ云tー V _}.| ! i / i ヽ、 /ヽ/圦__心V / ̄ ̄ `' < l l.゙i! ,.. | ハ iヽ { ヽ辷ツ | { ` ゙、 j i! / | ! i |\ ト 、 ヽ、 | '´::::::| | ヽi `ー、 / / i! !.. | V _」斗ヤ示t、 |ノ | | ヽ 、l_ , ' .:/バi! ヽ V '´ \ 「V辷rヘ | |\ _r‐v―v ,イィ`ー、_ /、 _ _ ィー゙ィテハ \\ \.`ヾツ ` | | \_く _」r-― ヽ{|{ ヽ:::::::::::::`≧ー‐┴{k:::::::::::;イ イ}. ,イ. V ヽ、ーートへ:::::: ´` | | く >:::::::::::_: . ニ{|{ゝィ::::::::,イ´ `ー`ーチ}} {{ iハ __ ,ィ´ ,. ハリ \ヽ \リ `ー- - r‐ 'T{| 人 <乏::::,>''¨ . /{|{ ` ̄´ ,' {{ {!゙i ヽ , ィチィ _ ィ ', .i .  ̄ レ / | ∧ iハ. \ V´ f^ ー ..{ {|{ ,' {{ i} { Y /イ ', .i. | i |V^ヽ \. \. {火{:::::::::: _' {i{ { .j} }} ゝ / /イ } jィ | ! | \ \. \ \:::::: |{{ {{ l}゙! `ヽ i / | i `ー-- 、_ \ \ \ \ . i{{ { {{ }|.} ヤ! ,' /゙| i ヽ 乂ハ } ハ } l {| }l i {{ {{ i / ,ィ /....ヽ  ̄ ̄ ̄ ヽ } }ノ | | | ! {i }l ; {l {{. ! / / } / }  ̄ ) ノ / / .ノ |
- 6840 : 常態の名無しさん : 2021/07/17(土) 19:08:54.302411 ID:7n/UQMkY
- 投下きた~
- 6841 : 常態の名無しさん : 2021/07/17(土) 19:09:53.998216 ID:oe57Ltt4
- 喜多吾!!
- 6842 : ◆GSpyI2J3e6 : 2021/07/17(土) 19:11:06.582011 ID:XyOV7fZq
- へ ヘ ヘ
_ /\ l |_| :| | | /ヘ ,ィ ! r ! |  ̄  ̄ ゙ー’ :| / i 「゙i 乂'ノ | _。o==¬¬¬==o。。..._ :| / | | | _ _ 「 `¨| / / j..| ≪、_ j! └ ''/V ,ヘ ,ヘ ヘ ,へ へ | | ヽイ Lj /// /../ ヘ|」 Ll Ll Ll Ll | :| |/ /イ ヽ,,/ 「 :| :| |ニ | '¨´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| :| |ニ l^l^Ll^Ll^Ll^l| ∧∧∧,゙| |ニ レー‐――――| / ̄ ̄ ̄ /_/_/ | ll ll ll | |ニ l^Ll^Ll^L| |. / ./二/ / / ̄ ̄ ̄ /_/_/ |ニ l-――‐-| |. /__,--, / / ./二/ / / ̄ ̄ ̄ /_/_/ |ニ rt..rt.r| | |.. /___ノ. /__,--, / ./ ./二/ / / ̄ ̄ ̄ /_/_/.. |ニ . ⊥ rt_rt_rt_| | | | /___ノ. ./__,--, / ./ ./二/ /. |ニ .ェl_lェュ | | | | | |ニニニニ./___ノ. ./__,--, /. |ニ __|_|_|l rtrtrtl| | | | | |ニニニニニ|.. /___ノ |ニ LLlrtrtrtュ.| | | | | | |ニニニニニ| |ニ .゙‐┤ |t| | | | | | |ニ r=ヘ.| _ _ |ニ .......| | | | | | | __,。o=―=L__ ___,。‐<´ ̄Уr===>イ_  ̄ \∠二>ー‐―┴ .......|__,.┴=―≠、__。以冖┴――'¨¨ ̄ _二=γ彡=‐<三三三三三三>彡ミメ .゙ ̄ / rーァ'´ ,.-≠〃三{ヽ,=ヾヽ`ー=‐''フ¨¨`<._.ノ _,ムイ ∠三三三彡 _レ' ̄,ィ‐=ミ / /  ̄¨¨¬冖'''¨ L>'¨ `ー‐''¨ ・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━ レムリアの街を越え、いくつかの防衛線を越えて行けばそこは戦場となる もっとも、戦場と認識しているのはヒノモトの兵士だけなのかもしれないが… ・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━ .
- 6845 : ◆GSpyI2J3e6 : 2021/07/17(土) 19:14:36.582927 ID:XyOV7fZq
- __ __ __ __ -―
/ム―7 [][] /ム―7 [][] /ム―7 [][] /ム―7 [][] /::::::::::::::::::`ヽ . //ニ7/ //ニ7/. //ニ7/ //ニ7/ i:::::::::::::::::::::::::::::/ >- /' ̄7/. /' ̄7/. /' ̄7/. /' ̄7/ |::::_::::::::::::::::::/γ´ // // // //. /:::::::::::`ヽ 弋;;)::::::::::::ノ____ i::::::::::::::::::::::ゝ ___ 廴γ´ `\ 弋_,、:::::斗 ´__ ゙i / .\ ヌ/´__ 斗ー‐i ̄rx二三≧≡≡≡彡 `ヽ | γ⌒ヽ ゙jー――====i!rfγ´ ≧、rf≦`ヽ/ ./ 廴:::::::::〉´≧..、人_,. ,、__,;_____/´`ヽ ー-! 厂三__斗< 弋::::ノー=、.゙`):. て.fjzzzzニニニ{ ゝ /≧=ー 、/`ヽ ノ /´ ̄三二=`ヽ、 /`ヽ fi==≡〉ヽー=≡三/ j. ´Y^`.  ̄ ̄` ! 斗 / /´/ .i!\ 斗< ー- ∧ / >-、 ヾ´`ヽ |ゝ= /゙∨ `> 、 ノ / / i!ヽ ー- ∧ ∧/ \_人__人__人__人__人__人__人__人_/ < / ー 、/ 弋/ / i! .| ∧ 匕| ≫ 撃て!!撃てぇっ!! ≪ `¨ r ヽ_/___ / .i ノ ̄...i /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y\゙γ⌒ヽ \_人__人__人__人__人__人__人__人__人__/ { γ´i / ! i´ 〈:::::::::::弋ー--、. ≫ 撃ち終わったら下がれ!! ≪. 廴__j / ̄ヽ/__ノ} レつ::/____ヽ.... ≪ 弾が無くなったら狙われるぞ! ≫ / //,;、ー-、 ,..、__廴__ ゙Y ヽ`ヽ. /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y\... / . /./ ー==≡二ノ ゝ、゙i/.、 i! ノ/ー-、> 、___ } / ̄>、 | `ヽ/∨ .`゙>-< ヽjー=≦// `ヽ |≧=ー--〈 / __ | `ヾ .i ∧ノ > _ イ 〉 / ./ `ヽ、 ./ ノ .∨ / / > | / ヽ .i´ X `ヽ、弋゙i / / \/ /∨ | / / `゙i´ ∨ `i ゙i! `゙ .|./ / / / .∨ / / / ・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━ 毎年この時期… 雨季が明けた秋頃になるとヒノモト側の兵士の戦い方に変化がみられる よく分からない装備を用いてこちらへ何かを撃ち出してくるようになるのだ これはかなり古くからのことらしく、自分も兵士研修期間の基礎教養で学んだことである ・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━ .
- 6846 : ◆GSpyI2J3e6 : 2021/07/17(土) 19:17:35.349714 ID:XyOV7fZq
-
. /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \ /: : : : : : : : : : : : : : : : :.、: : : : : : : : ヽ . /: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ', /: : /: : : : | : / |: : : : :|: : | , : : :: ',: : :ヽ : ! |: : |: : : : : |: /ー- |: : /|:. ノー-: : :.|.: : : ト、:| |: : |: : : : /!/ ー ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V とはいえ、何なんだろうなあれ… < : 」_: : / 〈 ・ |/ レ ・ }|:./ヽ: : :| 何か撃ってきてはいるが、魔法ではないし… <:: |. 小{ ー. - 、-― レ{: :|ヽ:| 厶ヘ ハ 、 {ハ/ V というか当たっても痛くも痒くもないものを \_! .u ' .! .なんで武器みたく使ってんだろうなぁ… ヽ __ / ___,r| \ ´ / /:/::::| \ ヽ _ ィ ´ /::::::/::::::| \ ´ ∧>、 /:::::::::::/::::::::| \ / !\::`ー- 、 ・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・ 教官曰く、『無視すればいい行動』のひとつという形で俺たちは教育を受けていた あれを撃ってくる時は敵方が大抵撤退行動をする時なので無視して追撃してもいいし、 場合によってはそのままこちらも下がっても何も困ることはないということらしい 何しろあれを撃って来られても俺たちはかすり傷ひとつ負わないのだから… ・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・ .
- 6847 : 常態の名無しさん : 2021/07/17(土) 19:18:17.227725 ID:QGfkq+Wb
- かすり傷ひとつ
戦場と認識しているのはヒノモトの兵士だけとか哀しいなぁ
- 6848 : 常態の名無しさん : 2021/07/17(土) 19:20:26.166014 ID:QXbH95Z7
- 基本射撃?物理射出兵器系?弱体化でもしてるのかこの世界
- 6849 : ◆GSpyI2J3e6 : 2021/07/17(土) 19:20:45.819395 ID:XyOV7fZq
-
./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ . ′::::::::::::::::::::::::::::::トx:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l 今日は上の一斉掃討は無い予定だし、 .′:i::::::::::::::::::::::::::::::〈⌒ヽ:::::::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::レァ この攻撃の終わり頃に突撃の合図出そうだなぁ |::::::|:::::::::::::::Α:::ト、::∧ f芹ト、{ヽ:::::::i、::::<\::::::::::ニ=- |::::::}:::::::::::::{f'芯:| \ハ. ヒj ` \::| ヽ::ハ .}::; - ミ、 はぁ~、メンドクセ… さっさと撃ち終われよな… V::ハ::::/:::::::“.マリ! `| ー一 `| ハ::| // ` たまにはさっさと終わらせて街で酒飲みたいぜ ..V V:::|、::::::}-‐ __ツ:/ V:| V{ハ < u. /^ヾ::{ V! `|. ヽ ャ‐ 、 / >^ヽ_____ \. `¨´ //´:::::::::::::::::::::::\ \ _. '´ .//:::::::::::::::::_:::::-‐''´ ̄`ヽ_ ー ´ \ .//:::::::::;::-‐::´::::::_::-、ー--:、::::ヽ /入//::::::::イ:::::;::::::-<_:::::::`ー--::ミY /:::::|ァイ::_::イ:::::::/:::::::::::::::::::`丶::::::::::::::::`ヽ ハ:::::::/;:::イ:::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::`丶::::::::::::::〉 {::|:::/イ::::::::::::::/:::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::}:::::::::/ ・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━ 一応名目上は戦争とはなっているものの、俺たち兵士からしてみれば戦争ですらない 俺たち兵士が突撃して敵を蹂躙するか、上の英雄方が一斉掃討してしまうか 基本的にそのどちらかで決着してしまうのに戦争と言われてもピンと来ないのだ ・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━ .
- 6850 : 常態の名無しさん : 2021/07/17(土) 19:21:45.462539 ID:QGfkq+Wb
- 兵士にとって基礎教養レベルのことなのに必死の行動とかヒノモトは情報さえも無いんだ
しかも『無視すればいい行動』のひとつという 一斉掃射云々といいあちら側との温度差が凄い
- 6851 : 常態の名無しさん : 2021/07/17(土) 19:22:58.294645 ID:Woc1/gfv
- もしかしてこの世界の男って超人化してるのか
- 6852 : ◆GSpyI2J3e6 : 2021/07/17(土) 19:23:19.310390 ID:XyOV7fZq
-
. }! __ / || /⌒)} /{ __||_/( // '´ ̄|厂{(_,ノ | | ___」{_____ | | //} } ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ |/ { (_,ノノ/|_ {  ̄ ̄┘rァ/ ┌──────────────┐ /{ /] l7ハ} │だが、その日は少し様子が違った | . // (__ノ{「 ,ノ └──────────────┘ // . // ///⌒{ . / /⌒l { .. / / 乂__// ̄ ) {__/ / ̄)/ .
- 6853 : 常態の名無しさん : 2021/07/17(土) 19:24:36.105515 ID:QGfkq+Wb
- おっ?
- 6854 : ◆GSpyI2J3e6 : 2021/07/17(土) 19:26:40.654233 ID:XyOV7fZq
-
r-:、 '、 '`''-.、:.: \_人__人__人__人__人__人_/ ヾ=:'::"~:.: ≫ アガ… ガハッ!? ≪ ,、-‐'''~~~゙ヾ:;=、;;、~:、;;::::.:.. /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y\ . ,r‐''′ 、ヾ、.. ヾ``、ヾ:;};;;::::.: ,/ ,.、='"- ‐ =;';;::::::::ミ;,:.. }'";;;::::::.:.: .,;/ /´ (:. :'ヽ、 --';;;::::::.:.: " '、 ゙;、,! フ''=-、;;:::.: ,: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ::.. ,/ ,r彡三:::::::::ミ;,::::ソ、;:.ノ:::..ノ;;: : | ッッ!?おい!!ど、どうしたっ!? .| /ィ,r''::::::::`ヾ,ー'''~;;::::::~~''"' | ポーション持ってるヤツ来てくれ!! | `'-=〈./:: :::::::::::::',:;;;;;;: ヽ________________/ . ',:::.....::::::::::::::::;!〕;;;;;::::: ゙-、;;;;;;;;;;;;;;ノ;;;;;;;::::: ・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━ いつもなら痛みも何もあるはずのない敵からの攻撃を受けたひとりの兵士が 攻撃を受けた腹部を抑えてその場に倒れたのであった 一瞬周囲はなにが起きたのか理解出来ずに言葉を失い、数秒してようやく 衛生兵やポーションが必要な事態であることを認識するに至る ・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━ .
- 6855 : 常態の名無しさん : 2021/07/17(土) 19:27:36.816294 ID:oe57Ltt4
- 一発だけか、普段と違うのは?
- 6856 : 常態の名無しさん : 2021/07/17(土) 19:28:05.172915 ID:upnIW3PV
- 軍隊のピンチですね
そういえばどっかに物理防御できる陣地構築できるやつがいましたね
- 6857 : 常態の名無しさん : 2021/07/17(土) 19:28:23.640685 ID:QGfkq+Wb
- !!??
- 6858 : ◆GSpyI2J3e6 : 2021/07/17(土) 19:29:06.207456 ID:XyOV7fZq
- ノト, j! |!.:.:.:.:::::| . /:;;/
彳ミミ、 ノiミ || .:.:.::::::! /:::/ ,彡彡ミミ 彡ミミ ||二'' .::| ,/.::/ 彡彡ミミミミ i1. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ .-‐ '''""~~"" ´  ̄ ̄ `""""゙ ´......| 着弾確認!! .|. ''' ' "´´  ̄ . ,.:,. .:.. .,.:,..:.. .,.:,.. ,.:,..:...... ヽ_______/. ,.:, ,.-──‐- 、 || .:.:::.::;;! .,.:,. .:.. .,.:,..: : : .: : ::.: :. /::.:.. ゙, ,.-─‐- 、 !| .:-ー,|.,.:,. .:.. .,.:,..: ; l::「d::.: .: . . .! /:::.:.. ', || .::::;;;|....../ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ . ,.:,.. ,.:,..:.. ノ:::- ─ ──‐- V:::.:.:.:.:. . i ! .:::;;;;;il!.. | 有効射撃確認!! .| /::_/{;;厂''"~ j゙'''‐i‐ ',:::-─ ─‐-リ! .::::;;;;;;il|ー...ヽ_________/ .,.:,.. ,.:,..:. , ィ´ /^};!..u ー' j|\イ厂''' _!'''uノ:|ー-;:;;;illl|':'`::;:;..,ヽ, .,.:,..: / L__{. 〈;;ト、 ''二' /;! !ヽ -‐ ,/ト、! -‐;;;lll||`',:'':'`::;:;..,ヽ.,.:,..: / |;;:.:L_r‐r─-、---、j/ ハ`二´,イ::::| .::;;;;;;ill|||;"'`',:'':'`::;:;..," `Y´ / .!;;;;:.:.」コ!」f丕丕}ニニ!´ ̄ ̄ ̄,イ(((((((Q !;:;..,"'./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ト、. ,r'′ |;;;:;:/二」」_| iコ;;;;:二二二 ̄ ̄_,77´iilll||ト、、、; | 報告急げ!!撤退するぞ!! .| ー-、\ 」;;:/ ̄`TTソ.:.:.:.:.:.:,イ ̄ [[二二[ ̄;_;_;;j:;i;;ミゞ;;:...ヽ_____________/ `二ニニ>-j!コ_ //´.:.:.:.:.:./.:.j //:;;ハ;;::! ノ ィ,.イハ ヽ 、.: .: .:::;;:; :;;;;;;;; -- ー─ `¨`ー---‐ ─ --//:;;/ ',;:|/ ;:; :; :;; ; ;: ;:; ;: ; ;:;::::;;;;;;;;;;;;;  ̄ ゙̄` 二二 ニニ ー--‐'"´,//:;;/ ',:;!;:;:;: :.: : ;. :.: ; ; :;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ´  ̄ ̄ ̄ `  ̄ ̄ ・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━ 数百年変わることの無かった戦争ですらない戦争という形が変わろうとしていた たった一丁の銃がもたらした衝撃は、両国に大きな影響を与えることとなる ・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━ .
- 6859 : ◆GSpyI2J3e6 : 2021/07/17(土) 19:29:35.080224 ID:XyOV7fZq
-
┌──────┐ │ │ │ │ └──────┘ ┌───┐ │ │ └───┘ ┌┐ └┘ .
- 6860 : 常態の名無しさん : 2021/07/17(土) 19:30:22.060178 ID:QXbH95Z7
- どんな変化があったんやろなー
そして「防御」が重要になってしましましたねー(メソラシ
- 6861 : 常態の名無しさん : 2021/07/17(土) 19:31:02.622154 ID:QGfkq+Wb
- 有効射撃確認なんだ
神とか救世主とかそういうのに縋ってるだけあるのか数百年よくやってきたなw いやでもまぁヒノモトは転移当初は保有していた武力にモノを言わせて領地を拡大したこともあるらしいが
- 6862 : ◆GSpyI2J3e6 : 2021/07/17(土) 19:32:46.236863 ID:XyOV7fZq
-
/,..::'::::::::::::::`ヽ、:::::/:::::::::::::::`ヽ、:::::ヽ /::/:::::::::::::::::::::::::::::::Y::::__::::::::::::::::::ヽ:::ハ /::/:::::::::::,..ィ:: ̄`丶、{//:::_`ヽ:::::::::::::::∨| ト/:::::::::::/´ ̄ ̄ ̄ ` ´ ∨::::::::::::|:| {':::::::::::/ ',::::::::::::: ! | :::::::: |========()(:)()=====''|::::::::::::|:: その報告に間違いはないのですね? |:::|:::::::| ―--- 、 ,. -―― |::::::::::::|::. |:::|:::::::| ,ィチ示 ィチ示、_,|::::::::::::|::: 例の銃が有効であったと!! |:::|:::::::| {i 比j刈 比j刈 } |::::::::::::|::::. |:::|:::::::|ム 、込_(ソ 込zソ ' ,:::::::::::: |:::::. |:::|:::::::|:::::. , /j:::::::::::::|::::::. _ |:::|:::::::|:::::::.. __ ,:::/::::::::::::,':::::::::. /{ `ヽ 从:::从::::::込、 ( ) ,.:∨::::::::::::/;:::::::::::. {/| `、::::∨:|:::::::/> __. イ_| /::::::::::::イ/::::::::::::::. |/| |:\」::j::,.ィ|ヽ| / ̄ /':::::::イ::::∧:::::::::::::::. |/| |::::::::::|/: : | { _/ //:{/:::::::: ,::::::,:::::::::::::::. |/{ , イ|::::::::/: : : :} | / / /: : : ,::::::::::::/ `ヽ、:::::::::::| _ |Ⅵ、 / {::::::,'|: : : : | | ' /: : : : :/::::::::::/ \ ::::::|_,.. - ´_/ 〉 / マム ' |:::::ハ : : : { !/: : : : : : ,'::::::::::/ ∨´ _////// ・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━ その日の戦場で投入された『とある銃』に関しての報告は急ぎ神楽耶へと上げられた ヒノモトがこうした無意味な戦場を維持し続けて数百年の時が経っていた中で この報告はヒノモトにとってみれば画期的ともいえる大きな一歩であるからだ ・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━ .
- 6863 : 常態の名無しさん : 2021/07/17(土) 19:33:20.767205 ID:QGfkq+Wb
- ふむ
- 6865 : ◆GSpyI2J3e6 : 2021/07/17(土) 19:36:17.011258 ID:XyOV7fZq
-
__ _,,,, -‐''''.´ ̄  ̄'''ー=x /''::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'=、 /::::::::::::::::::::._;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_::::::::::::::::::::| ::::::,, -''゙ ̄_ ,,. __ _x_ __ `'''::、::::::::i ゙Y゙ ィ '´_,,,;;::==--竺:-=::ミ、-.`ュノ =:}''ッ〔c_゙::::::::::: ..:::::::::::::::::::..`‐ミ{ 今までと違って敵兵に対して確かな衝撃と :Tヽ;:;;/`'ァ‐。x;;;,___,,,;;;;ィTi、__ ダメージを与えていたのは確認済みです .{.iヽY (_ _ノ〉 K(´゚ )`l:/ }::::、゙ヽ、 ::ヾ,`| | ゙ー ,lイ /;;:;:ヾ、::.\ 衛生兵が動いていたので間違いはないでしょう ,w'゙Yl rV'〉 .,!ソ'' "ミ::jノ:::::::::::`ー , .}ミi、 ` ' /ミリ ミ ミ::::::::::::/i::::.. ミ,, ヾiミヽ, -=ニニニ= ,,ムジ ,,ミ'゙::;ィ゙:://:::::::. :::ミi, l:;:;ゞiミx、_ _,,,イミジ 彡゙://::/./:::::::::::: 【国防大臣】新城 直衛 :::::::ミ、ヾ、:;゙ヾi}エケZ゙エヅ:/ ミ:;ィ゙ ,,イ::j'./:::::::;;;;_:: ・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━ それは国防軍を預かる新城直衛にしてみても同じ考えで、この一発によって ようやく戦争ごっこから戦争へと移行出来る可能性が生まれたと考えていた この国を長年悩ませてきた人口に比しての食糧不足と国土不足を 兵士にして殺す以外の方法で解決出来る可能性が僅かに生じたのだが… ・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━ .
- 6866 : 常態の名無しさん : 2021/07/17(土) 19:39:07.043224 ID:TEQQw1u0
- あぁ人口調整も兼ねてたのか
- 6867 : 常態の名無しさん : 2021/07/17(土) 19:40:25.114001 ID:QGfkq+Wb
- 一方あっちは人口を生産してるぐらいなのに
- 6868 : ◆GSpyI2J3e6 : 2021/07/17(土) 19:41:19.224056 ID:XyOV7fZq
-
/.:::::::::::,r≦三≧x≦三≧ミイ:::::::::ヽ //.::/.::::::厶 -‐==(())==‐- 斗:::::::::::::ヽ //.::/.::::::/ -=ミ、 -=ミ 、!::::::::::::::::::`、 //.::/.::::::/〃 `ヽ '⌒ ヾ、::::::::::::::::::::' //.::/.::::::::{ ,x≠ミ、 ,x≠ミ、 ',::::::::::::::::::::', それではっ ――――― {/.::/.:::::::::∧〃,辷fi ,辷fi ヾ }::::::::::::::::!:::} ゝ{:::/.::::/.r{{ {f:じ:} {f:じ:} }}厶::::::::::::::iノ ゝl::::::::::{ ヘ `¨¨ i ¨¨´ / }i:::::|:::::∧ {:::::::::∧_j __ /_ ノ.::::::!:::/ j , -‐ァヘ:::::/.:::::::}ヽ {´ ̄`i} .イ::::::::::::::ノ:/ / ヽ , ァ¬…イ ∨.::::::/ fヽ. ゝ___ノ /ハ:::::::::::::レ' / }^ヽ、 / / | /.::::::/ {Kム > __ <乙i '.:::::::::::l / ノ }` ー‐rヘ { { l /.::::::/ l ヽ(_ヽ /__)/ ∧::::::::::!/ / / } } ヽヽ ,′.::∧ ∨ハ⌒`V⌒/ ,' ',::::::::! / / ,′ ヽヽ ,'.::::::∧ ヽ. ∨ハ、 } ノ / ハ:::::::| , ' / , r,'`;;=;;‐,,-_-,,,, 、 ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;~;;;へ`ヽ、 ヘ;;;;;;;;;;;;_;;;_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;へ、ヽ、 }ツ-―- ~ 、 ` ' ‐' 、;;;;;; ; ; ; ; ; ≧、 ですが、これはあくまで試験段階です ,」"= = 、 、 ` 、 ` ヽ ; ; ; ; ; ;ヽ /三 三三≧フノ= o } ヽ 、 ヽ; ; ; ; ; ; } 陛下が判定された例の『神の遣い』様の ~''っ―i・'''フ~´ ミ:::;`≧ 、 ヽ 、ヽ、/;;/ 能力では日に作れて一丁ですから…. r'´ ..ヘ/ ミ:::::::::r'--、:ヽ、ヽ /´ 'r_ 、 " ´{{{ } |:::::::V 今しばらくは敵兵に対して緊張感を `,`' " リ ノ::::::r' " ' ,, 持たせる程度のものでしかないでしょうな. , } r_‐- 、 , ,,,,_/__''':: ヽ '", ,, ' " ,イ  ̄ ` _.,;"_,, - ´,-,‐ノ ノ },ノ { /} {、ヽ''-ノ ̄ノ ノ,,ニ" ' "" ''' "" ~ { { ",' ヘ: : : : : : :/ , 〃 〃 彡,, ,, '" } " ', へ /" , , ,"'' "" "'' " ・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━ 可能性が生じたことと、現実を変える力の有無は別問題の話であって… 武器製造のスキルを保有する神の遣いがレベルアップでもしない限りは、 現状を大きく変えるまでのものではないという辛い現実がそこにはあった ・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━ .
- 6869 : 常態の名無しさん : 2021/07/17(土) 19:42:40.550358 ID:oe57Ltt4
- 前に登場したときは戦争を始めた祖先に恨みごと言ってたけど、モノホンの戦争に移行して良いんかね?
- 6870 : 常態の名無しさん : 2021/07/17(土) 19:43:02.394532 ID:hMc69CaR
- よし、未開の原始人を駆逐だ
- 6871 : 常態の名無しさん : 2021/07/17(土) 19:43:07.396442 ID:QGfkq+Wb
- 『神の遣い』だと! もしかしてやる夫なんじゃと思ってたのにw
でも日に作れて一丁じゃあ新城の認識ぐらいだよな辛い現実だ
- 6872 : 常態の名無しさん : 2021/07/17(土) 19:43:34.531046 ID:QXbH95Z7
- まあ生身に当たれば危ないが防具・盾持てばセーフだとそれまでだし
- 6873 : ◆GSpyI2J3e6 : 2021/07/17(土) 19:44:29.527786 ID:XyOV7fZq
-
':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. /:::::::,..:::: ̄::`ヽ、::,.:::´ ̄::::`ヽ::::::::. /::::::/::::::::::__::::::::::::::::::::__:::::::::::::ヽ:::::ィ |ヽ./:::::::::/ミ、`ヽ、::,.イ_彡ヽ::::::::::∨::l }::/:::::::::/、__,.rォ、__,.ハ::::::::::ハ::::. そう、でしたわね… .:::|:::::::::/____,.ノ 、___ !::::::::::::!::::. 神の遣い様はまだLv1でしたわ .::::|::::::::| __ __`|::::::::::::|:::::. ':::::|::::::::|イ__ノハ` '´_,ノ_ハ|:::::::::::,|::::::. 狩猟者や兵に混じってLvUPをさせようにも /:::::::|::::::::|弋こソ 弋こソ|:::::::::;::|:::::::. 女性とあってはそれもかなり困難でしょうし… ,:::::: 八::::: |.u , ;:::::::/:リ::::::::. /::::::::::::::\:!:.、 __ ,/:::::/:::,':::::::::::. /::::::::::::::::|:::::\:|> ` ´ イ,':::::/:::/::::::::::::::. ,:::::::::::::::: _| :::::::: |': :/} ` ´ |}:./::イ::::/:::::::::::::::::. . / :::::: /: : | :::::::: |: :{ |:': :{:::::::,: `ヽ、::::::::::. ,:::::::::::∧: : :.:Ⅵ:::::::|: :|-、 ,./: : ,::::::/: : : : :〉:::::::::. /:::::::::/ \:_:.}:::::::::|: ム /: : :{:::::/: : : /ヽ::::::::::. 三>‐''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨‐<三 _ -──────‐-ミ _ -‐─────- ミ /≦三才二三三∧ V三三 ;:≦/ ゝ、ミゝ三三ヽ ヽ三三 :;:;∧彳´ ><ニ三/_ }三三 :;/ .∠ -‐・フ i }  ̄7 そういうことです、陛下 彡 ヽ -‐ ' / {、 二 ´ ヾ あの神の遣い様が『全てを覆す転生者』だと U -‐ __ 我々も信じたくはありますが… / / `¨´ :; 現状、あの方の能力では戦場に一石を ∠二ニ≡=一- ./ 投じる程度の力しかないということです ー-------- 、 /ィ ヽ\ヽ { V }‐ \ 「´j i/ ///≧ >ー- ト、ヽ ', ./ }./- ・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━ 能力の内容だけを見れば、これまでの者たちとは一線を画すレベルなのは間違いない ステータスが付与された火器製造能力はこの国が欲してやまなかったモノなのだ ステータスの無い火器ばかりだった状況から大きな変化はたしかにもたらされたが… ・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━ .
- 6874 : 常態の名無しさん : 2021/07/17(土) 19:45:29.299544 ID:QGfkq+Wb
- 武器もやっぱ違うんだ
- 6875 : ◆GSpyI2J3e6 : 2021/07/17(土) 19:47:55.961482 ID:XyOV7fZq
-
/::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::: :/  ̄ ̄ ` 丶、:::\::}::::::::::::::::::::::::. {:::::::::::::::_/::::::::::::::,::::::::::::::::::/  ̄ ̄ `丶、_ \}_:::::-、:::::::::::::::::. '::::::_,..イ:::/::::::::::::::/::::::::::::::::/ ` 丶r 、`ヽ、|::::::::::::::: | {イ::::::::::::'::::::::::::::/::::::::::::::::/ ___,...ノ ゞヽ、 }:::::|::::::::: ! ::::::::::::::: |::::::::::::/::::::,:::::::::/ Ⅵ:::::| ::::::: | ::::::::: /^'|:::::::::::':::::: |:::::::/ _____ ヽ l|:::: | ::::::: | ここでも魔力… マナ不足ですか… ::::::::::{ '`| ::::::: |::::::::| :::/イんr,.ィハ`ヽ \ ;:|:::: { ::::::: | ::::::::::::, | ::::::: |::::::::|:::::|{l 比し'刈 ____ /::|:::: |::::::::::| 思うようにはいきませんのね… :::::::::::::Ⅵ::::::::::|::::::::|:::::| 弋こ_ソ ´ん示 ∨::: !:::: !:::::::: | :::::::::::::::::|::::::::::|::::::::|:::::| 比j刈,/ :::: |:::: |::::::::::} ステータスが付与されてない武器を :::::::::::::::::|::::::::::|::::::::|:::::| { 弋zソ/::::::::::|:::: |::::::::; いくら作ろうと玩具でしかない :::::::::::::::::|::::::::::|::::::::l: 八 , /::::::::::::;::::: |::::::/ :::::::::: : 八::::::: |:::::::从 ___ /::::::::::::/:::: /::::/ 技術力だけではどうにもできないのが ::::::::::::::::::::\:::{\::::::」、 `こー’ ィ:::::::::::::/:::: /::::/ 何とももどかしいですわね… ::::::::,:::::::::::::::::\:::|` ゝ \ ィ:::::::|::::::::::/::::::/::,.:'_ ::::::::::, :::::::::::::::::::: | \ ` 、 <:::::: !::::: |:::::::::{:::/イ´ }i:.、 ::::::::::∨:::::::::::::::::::| |  ̄} 7´ :::::::::::::: |:::::::|:::::::/イ/ /i:i:i{ :::::::::,..:}::::::::::::::::::::| | ト、 /「 /:::::::::::::::|:::::::|::::/イ /i:i:i:∧ ・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━ この世界ではどれほど優れた武器を作ろうと、ステータスが付与されなければただの玩具である 典型武器である刀剣の類は付与者がいても、重火器の類の付与者はこれまでいなかったのだ そしてその付与能力が『魔法』として顕現したために、魔力・マナという壁が邪魔をしていた ・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━ .
- 6876 : 常態の名無しさん : 2021/07/17(土) 19:48:21.284619 ID:QXbH95Z7
- 人間に補正か、装備に補正かの差か
- 6877 : 常態の名無しさん : 2021/07/17(土) 19:49:12.038668 ID:KC36ci29
- 女性にこの世界はきつい
- 6878 : 常態の名無しさん : 2021/07/17(土) 19:49:31.664326 ID:QGfkq+Wb
- キュルケやルイズによる魔力やマナの話の時はまさかこういう話になってくるとは思わなんだ
- 6879 : ◆GSpyI2J3e6 : 2021/07/17(土) 19:51:36.606958 ID:XyOV7fZq
-
┌───────────────────────────────────┐ │転移して数百年の時が流れてもなお、この国には魔力保持者の血統は極僅かで .│ └───────────────────────────────────┘ ┌───────────────────────────────┐ │彼らの戦争において、魔法というものは限りなく高い壁として存在していた | └───────────────────────────────┘ ┌─────────────────────────────────┐ │そして武器製造という点においても同様に悩みの種として存在するのであった .│ └─────────────────────────────────┘ .
- 6880 : ◆GSpyI2J3e6 : 2021/07/17(土) 19:52:04.344905 ID:XyOV7fZq
-
┌──────┐ │ │ │ │ └──────┘ ┌───┐ │ │ └───┘ ┌┐ └┘ .
- 6881 : 常態の名無しさん : 2021/07/17(土) 19:52:43.785202 ID:pePLW8vH
- 青銅剣の+2とかアレはステータス付与だったのかよ!
今更だけど
- 6882 : 常態の名無しさん : 2021/07/17(土) 19:53:27.465959 ID:tNI1ebqO
- ただの木の剣とかじゃなくそういう付与が攻撃力とかの+になるのか
- 6883 : ◆GSpyI2J3e6 : 2021/07/17(土) 19:55:24.892974 ID:XyOV7fZq
-
/フ⌒ヽ 【Lv3 狩場】 /⌒\ _,∠/ \ /フ⌒ヽ. / >ヘ.ノ `Y´ ∨`ー /⌒\ _,∠/ \ V/⌒ゝ‐'´r-、 /¨ j \ー /フ⌒ヽ. / >ヘ.ノ `Y´ ∨`ー-―、_ ィd´ ' Y / ! /⌒\ _,∠/ \.... V/⌒ゝ‐'´r-、 /¨ j \ー'⌒>∧..゙‐,二\ 〔_ `Y | | / >ヘ.ノ `Y´ ∨`ー-―、_. d´ ' Y / ! 〔{{ l |../フ⌒ヽ.... `ー'/ ,ノ V/⌒ゝ‐'´r-、 /¨ j \ー'../フ⌒ヾ\ 〔_ `Y |. /⌒\ _,∠/ \.... ヽ ノ レ'^Yィd´ ' Y /⌒\ _,∠/ \ `ー'/ / >ヘ.ノ `Y´ ∨`ー-―、_ _ノ⌒‐,二\ 〔 . / >ヘ.ノ `Y´ ∨`ー-―、_. V/⌒ゝ‐'´r-、 /¨ j \ー'⌒>∧ / / <¨. V/⌒ゝ‐'´r-、 /¨ j \ー'⌒>∧ レ'^Yィd´ ' Y / ! 〔{{ l | > ゙| l `_ノ r'プ\__/.゙レ'^Yィd´ ' Y / ! 〔{{ l |. _ノ⌒‐,二\ 〔_ `Y | | ヽ」ソ \」―'´ > / ̄`..゙_ノ⌒‐,二\ 〔_ `Y | | ヽ」 / / <¨ `ー'/ ,ノ _) く / / <¨ `ー'/ ,ノ. | l `_ノ r'プ\__/ ヽ ノ 〈辷>’. | l `_ノ r'プ\__/ ヽ ノ. \」―'´ > / ̄`¬-'^> く \」―'´ > / ̄`¬-'^> く _) く `) く__ _) く `) く__ 〈辷>’ \ごメ> 〈辷>’ \ごメ> ・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━ 秋に入って最初の狩りは、あばれうしどりの群れを狩るところからスタートとなった やる夫たちPTは前日までにある程度決めごとを作っていて、1~2匹相手の場合は 基本的に盾を使っての狩り、それを超えた群れ相手は甲羅籠りを使用することとしていた ・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━ .
- 6884 : 常態の名無しさん : 2021/07/17(土) 19:55:54.945328 ID:26hoUlll
- もしかしてその辺の石を投げたり木の棒でなぐってもダメージ無しになるのかよ
- 6885 : 常態の名無しさん : 2021/07/17(土) 19:57:57.568040 ID:QXbH95Z7
- さて黒子…というか回収班の動きはどうなっているのか
- 6886 : 常態の名無しさん : 2021/07/17(土) 19:57:59.988038 ID:pePLW8vH
- スキルの確認しながらの狩りは大変そうだよね
- 6887 : ◆GSpyI2J3e6 : 2021/07/17(土) 19:58:37.567641 ID:XyOV7fZq
-
‰ ,。♂f' ,gr*f冖`“” _,.。 *''"´ "*.,、 `''*x r√ % ψ ゚'%x γ ‰ ∬ _, ^%、 . ψ〆 £,.♂″ ^%, φ‰ ,。少″ ^%, ∬ ,g*"^%; at*∞∽*ts..,_ ‘k % ‰" ‘k ⌒“'冖*g., ‘k { %'' ‘k ^%、 ^%, ∫ φ )k “゚'∽g。, ゚'g。, ^%, ∬ ∫ %, _____ ⌒“'*。_ ┌───────┐ % }___ /[}[} ゚%。... │『甲羅籠り』 発動 | ∫ '*,. / / ''‰..゙└───────┘ x '%/ | fニ 7{]] ___00___00___00 ゚%, ゚%, 水x、 * '.../ | / { ゝァ/ ゝァ/ ゝァ/ ゚%, ^%, ,8 '*、 ! ∫. く /} 」 く人_> 〈ヘ〉 〈ヘ〉 〈ヘ〉 ○ O o 。. '、 '* ,g*爻 k * ')k ,‰*''’ ψ ‰。'*, 〆 ψ ‰ 守c。 φ ,%' ‰ ゙'爻x ψ γ_,.斗イ ξ ゚%, ”{s^*、 ヽ ノ 、 ,。k*''"´ ψ ゚%。 守ast*∞c。 / (● ●)ヽ ,。♂"φ ,。♂″ ‘*。乂_,。,_ ”8s、. ゝ(_人_) ノ ,。♂″ φ ,.斗*'' ‘*。⌒“'冖*氷.,,_ / ヽ ‰ ,s*≠*''" ‘*。 ゚%。')k (| |) φ ‰ メ ‘*。、 ゚%。'マk、. し J ψ ,。♂^゚″ ^''*。.,x%x '*k ,。♂″*'' ・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━ ステータス上では甲羅籠りは特に回数制限が無いようなので、別に制限なく 使えばいいとは思うが、せっかく磨いた盾の技術の感覚を無駄にするわけにもいかない そのための折衷案でこのような形を採用しているのだが、甲羅籠りは甲羅籠りで スキル維持時間などの詳細を把握しきれていないこともあり、完璧ではないのだが… ・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━ .
- 6888 : 常態の名無しさん : 2021/07/17(土) 19:59:46.913195 ID:QGfkq+Wb
- 使わなきゃすぐに感覚は鈍るしな
- 6889 : 常態の名無しさん : 2021/07/17(土) 20:00:47.833743 ID:oe57Ltt4
- せっかく磨いてきたスキルがサビつくのはサビしいしな
- 6890 : ◆GSpyI2J3e6 : 2021/07/17(土) 20:01:05.331813 ID:XyOV7fZq
- 、 i /
= = 〃ヾ\ ヾ\ t:V 、__ /t Y i 八-' ,-', 7/ ヽ j | \_人__人__人__人__人__人__人__人_/ { | ≫ エクスプロージョン!! ≪ i ', .| ___ /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y\ ', ', ! /⌒  ̄` : 、 i ', |/ ー' | ',//!,' / 7 ',ヽ__, ヘ , -──-- 、 ,j //7.{ ハ {i{ i ヘ T ヘヽY ,. ---、 r /フ } /_,.-、 ヘ ,〃:| ///.{ i《7心ヽ、Y ノリ } i }! / ヘ ノ ー- ' j-─ 八 ー- __ イ////////i.ヘゞ ' '´ィ心7 /リ / ∠--y ノ  ̄フ´  ̄ ̄ _,.. ///////// ', ∧, -、 ゞ' ムイ ー‐' /ノ / 〈 t ¬z___ r-─-< __////////////.} }: :.ノ イ ', ヘ ー- <T´ _ニニニニt- _ >'⌒-t{ト、 ∨弋=- ` <///////ノ ノr r ≦Yヽ ヽ _  ̄ ̄ ̄ __  ̄ ``ヽ、Y >==、 _ゝvヘ /{ ヘ ー=' \` <  ̄ ̄ //i|☆)}////:T ー----==ニ ̄ ─-< てy、 }i >-、 \ ///////フー '´ >///≧x _ z≦///〈`¬ヽ{-t//} ` < _ `ヽ、`ヽ、 j ト-' __ノ ヽ (_ノ} } //// /z≦ニニニ==≦////////////\///T:::::ヘ .}::::i//┐ ー-  ̄ ̄ ̄`ヽ、 ヘ ー'/ /イ ////\ヽ--=彳///////////////////ヽ i::::::::7 ___k::::i//八_‐- __ `ー- 、 ト、  ̄ //////777//////////////////////∧ i:::::fヽ _,.├'//////77777777ハ Y>'//7 _,. -- //////////////////////////////// 〈=-ゞ' | /.{_///////////// \二彡'//// 7_,..z≦////// ////////////////////////////////:「- = ' {i j.| 入///////////////////////////////////// //////////////////////////≠≠=ノ ー八 ./ ヽ/////////////////////////////////// ///////////////////////// r--介、 ィヽ'\ /__,.--y//////////////////////////// / ///////////////``ヽ、i////.八::::::::::::::\ /::::::::::::::`ヽ、{:::::::::::ト、` </////////////////////// ・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・ そうした不安を覚えないで済むのは、後衛陣が新しく習得した全体魔法のおかげである Lv1であるため使用回数こそ1日3回と多くはないが、一撃で運が良ければ即死かひん死 最低でも大ダメージを与えて一気に形成を有利に持って来れるため ――――― ・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・ .
- 6891 : 常態の名無しさん : 2021/07/17(土) 20:02:01.945526 ID:pePLW8vH
- 回復専門とはなんだったのか
- 6892 : 常態の名無しさん : 2021/07/17(土) 20:03:02.133002 ID:oe57Ltt4
- 範囲魔法を2人で1日6回は十分以上では、ボ訝
- 6893 : ◆GSpyI2J3e6 : 2021/07/17(土) 20:04:26.678498 ID:XyOV7fZq
-
「l ̄!i| |! i! | _ __i!| |!_ L__!i__i| i!| _ _ __|i|! __i| ̄|i_ |!´i!゙`|  ̄ ̄`゙!|i i! i!| ̄ ̄ _ ̄L__!i__i| /`゙≫|i! !|<´\  ̄`゙i!| |i ̄i! !|i! < / |i!_i| ヾ__≫ i  ̄ ̄ |i! i| ! |i! |  ̄ ' |::i i!| iヽ _ _ノ从メ#ヾ'人ヾ:;:ー- ...、 \ ヽ __ノ;;;ヾ=二三 :;:;: :;:;:;;・ ,`゙ヾ:;:;:;:;::;:;:ヾ `丶 》:;:;;#ノ彡三二三 」── 二=≡≡=ヾ:;:;:.,ゝ ── ─ i!二二二`7 \丶 ヾ,:;'゙´'人i从'※'iミ彡∠゙´ `ヾ:;:; ;:;:レ' /7∠/ \_人__人__人__人__人__人__人__人_/....../r-三゙´ `゙ヾ;:; ;:/ 〈_/ ≫ ブモォォォオッッ!?! ≪..゙i!彡/´゙ ゙:;川;;;;;;;;/' /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y\.゙'゙´ : .;: ::. i|!i《:;:;:/ i|#i///`゙ |《巛<´ ゙ 川//` \_人__人__人__人__人__人_/ ─ = 二 て:.》 ≫ ブヘッッッ!!? ≪ !i゙´i!| \'.... /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y\ \ `i!゙´ .,人-ーノ:;i|!ヾ >ヾ'゙´ ::::::::::::;;;:#i|! i|ヾ ヾ、 ゞ'゙´ `゙ ::;:;´ ヾ》:: ::;:;ヾ .r'゙´;;;;;;《'ミ゙´i三二=ヾ ゙ヾ \\ ,:;'゙´:;:;:.、`・/;;;;;;彡三三三ヾ 丶i|!# i!i゙´ `゙ヾ:; :;て \ヾミミi!#゙─<#i!`|゙´三二=─-.,.、\ ;:;!ii .::'゙` ゙::.、 i|!ミ / ヾ:;i!i゙´'゙´:::;;;:》i|!i゙` ヾ;:そi|:;:;., : : ヾ:;.、て ─=二て 人从#ヾ|\/人从/ / \ヾ // #i∧ノ/《ヾノ! ノ/人从/ ・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・ やる夫のヘイトコントロールによって群れを取り逃がすことなく一気に始末出来る強みがある ルイズやキュルケの魔法によって最低でもひん死に近い状態まで持ち込めるため、 そこから先は甲羅籠りを解除して前衛が最後の後始末をパパっと済ませる流れとなっていた ・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・ .
- 6894 : 常態の名無しさん : 2021/07/17(土) 20:05:07.746035 ID:QGfkq+Wb
- ヘイトコントロールで取り逃がさないようにもできるとは便利だな
相性抜群じゃん
- 6895 : 常態の名無しさん : 2021/07/17(土) 20:05:55.807255 ID:RPjgedLI
- 問答無用で大打撃を与えられるなら、物理的にも精神的にもかなりの余裕が生まれるわな
- 6896 : 常態の名無しさん : 2021/07/17(土) 20:06:13.846451 ID:7n/UQMkY
- シナジーがありますねえ
- 6897 : ◆GSpyI2J3e6 : 2021/07/17(土) 20:07:16.805373 ID:XyOV7fZq
- ,.イ
,/ ! て_ . | 、 _,! ,/'ー=フ-- 、 ( .// ,〃 , フ. フ .// / '",/ノ '// ,、 r',:' ._ //_ ブモッ!? 〃`、_ト。x´。ノ ''ヾ u.//,! , 二 -、 i' レ ; ト、____`://i´ / `ヾ. ゞ、___ ゝ'__ //ノ/ / v / ´イ´ ゞィ〈__/_ _.j ,′ / -.、 r' ` ヽ j { , ーゝ、 _ノ :、 ; 、 ヽイ、ー-.、... _, -'....::) ー>、_.ゞ'::..ーァ、_ヾ`ー-='ー'¨´.....::::::::::ヽ /,イ :::.... じ )j ....::::: ....... ::::..、 ビクッ . // ト、_______,イ´ ̄ ̄`丶 / ` ゝ, j、 } i/ 〉--==二' ヽ. i'、 ,! x≦ ノ j  ̄ ̄ ̄ ヽ (___> ´ ( ) ` ____ノ ・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━ あばれうしどりに関しては群れるケースが散見されるが、オークとなると話が異なる どうやらオークはあまり群れで活動するケースが無いのか単体でしか遭遇しない ・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━ .
- 6898 : 常態の名無しさん : 2021/07/17(土) 20:07:28.751229 ID:96MY5kAg
- いざという時にひっくり返す手があるっていうのは実際の利用価値以上に安心を与えてくれるから便利
- 6899 : 常態の名無しさん : 2021/07/17(土) 20:09:04.555121 ID:pePLW8vH
- オークの肉とか食べられるのかしら
- 6900 : ◆GSpyI2J3e6 : 2021/07/17(土) 20:10:13.399436 ID:XyOV7fZq
-
/| // // __ ,==、/ / \ /⌒ッ》 / \ /\/” . | ( ●) (●) | よし、行くお!! >、 (__人_),/ . /  ̄ ̄ ̄ ̄i 〈 〈 | . { ̄ ̄ ̄ ̄`}} | \ ̄ ̄ ̄ }} rヘ | \ ̄ ̄ }} | とノ \ ̄ }}\ヘ_  ̄ ̄ (_) ・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━ そのため、Lv3狩場においては前衛の主な仕事はもっぱら対オークとなっている 対オーク時のみ大規模魔法を使わず従来のやり方での狩りを行っていて ―――― ・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━ .
- 6901 : 常態の名無しさん : 2021/07/17(土) 20:11:18.740972 ID:QGfkq+Wb
- ファイトだ
- 6902 : 常態の名無しさん : 2021/07/17(土) 20:12:24.974489 ID:rDTCbWeM
- お
ちょい早い時間に来てた
- 6903 : ◆GSpyI2J3e6 : 2021/07/17(土) 20:13:09.538928 ID:XyOV7fZq
-
. , イ ____ ,.イ /! i ノ,イ. _/ \ | .i/ .| iノ /./ \ ,イ ,イ ノ /i .|. /./ \_ _/ \ ,イ/! レ .レ //l .! | |. _,イ __| ( ●) (●) u |. / /´ . |/ | | {__ イ´ \ (__人__) /ヽ レ'.| |/! . l .!. ゙´ ` t─l 777777777ii. / / __ j/ /i / iー|.、人_,.////////|{. レ'.| | /´ > ,.イ . i丶 _ i.ノ/i. / .、`):. て.///////|{. |/ .´ ̄ ./_/ ノ `//iノ. __ノ ,|.´Y^`/ 、人_,゙//l 、. // //', ' /. / >'゙~ ∨///.`):. で/ ヽ // ,イ,イ ,イ . / 〈. / ./´ ∨/// ´Y^`. i |/ レレ // // ', ‘、 / .,/ ∨/////// 丶__/ /' `ヽi.../ ∠  ̄ ̄ ̄ ヽ._} iヽiヽ ,、..゙__ノ j.ノj.ノ/ } ノ/ ・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━ 最初の方こそ、半ば対人戦に近い槍攻撃の距離感に悩まされることはあったものの… ・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━ .
- 6904 : 常態の名無しさん : 2021/07/17(土) 20:15:32.934463 ID:QGfkq+Wb
- 槍とどう戦う
- 6905 : ◆GSpyI2J3e6 : 2021/07/17(土) 20:16:16.668740 ID:XyOV7fZq
-
. (´ ̄`メ、  ̄ 〉 キュ~… (⌒メ、 ) ,/'ー=フ-- 、 _ <`◇ ⌒. ,〃 , フ. フ ./、ヽ ◇、> / X:; '",/ノ '//〈::::〉 ,、 r',:' ._ //_ V フ、フクロダタキ… 〃`、_lxィ´x ノ ''ヾ #://,! , 二 -、 i' レ ; ト、____`://i´ / `ヾ ゞ、___ ゝ'__ //ノ/ / v / ´イ´ ゞィ〈__/_ _.j ;:;:; ,′ / -.、 r' ` ヽ j { ;:;:; , ーゝ、 #;:;; _ノ :、 ; 、 ヽイ、ー-.、... _, -'....::) ー>、_.ゞ'::..ーァ、_ヾ`ー-='ー'¨´.....::::::::::ヽ バタンッ /,イ :::.... じ )j ....::::: ....... ::::..、 . // ト、_______,イ´ ̄ ̄`丶 / ` ゝ, j、 } ;:;: i/ 〉--==二' ヽ. i'、 ,! x≦ ノ j  ̄ ̄ ̄ ヽ (___> ´ ( ) ` ____ノ ・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━ 距離感さえ掴んでしまえば、いっかくウサギ同様距離を詰められることを 極端なまでに嫌がるタイプの魔物であり、詰められたら最後出来ることが極端に減る もっとも、その距離を詰める行為はいっかくウサギできちんと経験を積んでいないと まず無理と言わざるを得ないくらいには難度の高い行為ではあるのだが… ・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━ .
- 6906 : 常態の名無しさん : 2021/07/17(土) 20:18:34.299543 ID:pePLW8vH
- 知性もあるしオークが群れたらLV3じゃすまないんだろうな
- 6907 : 常態の名無しさん : 2021/07/17(土) 20:19:07.452433 ID:QGfkq+Wb
- 短いながらもしっかりうさぎと戦ったからやる夫はオークにも対応できたか
- 6908 : 常態の名無しさん : 2021/07/17(土) 20:20:08.447684 ID:7n/UQMkY
- いっかくウサギ大事なんすねえ
- 6909 : ◆GSpyI2J3e6 : 2021/07/17(土) 20:20:28.766524 ID:XyOV7fZq
-
ィi〔 彡=ミ \ / `ヽ / / :ハ ハ, ./ / } j{/ / j / :ハ . ∨ / j :{{_/‐-!/ ∧ :} いっかくウサギよりは的も大きいし、 / j} 弋卞/ _,,/⌒}ノ 内側へ入り込みやすくてやりやすいな!! j} j{ ⌒j '赱ゞ′ j} { :: \| : j{ ´ j} / 攻撃しても対人時と近い反応が返ってくるし、 { Ⅵ:: ::ハ .j{:、 ー‐ .,イ} i/ 弱点が分かりやすくていい { ∨..Ⅵ:: ::∧{ :.\ .ィi{:ノイ: : ∨ ⅥL:{ j}: : : :`:´:{_ _〉:_j{_j{ __ \:∨ \rⅥj:_._._ _._\⌒`>  ̄`ヽ >''"rj{_ノ´ . . . `ヽ{ \ `'+、___ / j_ノ \/ `ヽ⌒ヽ≦。 ___j}__ { r‐j′ _r‐=ミr‐=ミr‐=ミ_>`ヽ /⌒⌒⌒`ヽ ハ___j_/ :r‐‐r''"__j-‐=ァ===r===='ミ__)j,' 。s=jミ /⌒j {r‐=}-‐'゛j { :} j j j j}ミo。_,ィiニニ=‐-} \ Ⅵ丶 ヽ ハ ハ≦。__ ノ ノ ノノ j{=/ニニニ=‐-/ (ヽ ⅥL\ \_ \,ィi{‐=≧===≦j{ y'ニニニ=‐-/ ミ= Ⅵ≧==≦ニニj=‐ ‐=}ニニ‐-:j{ ノニニニ=‐-.∧ / Ⅵ\-‐=ニニニ:-‐ ‐}ニニ‐- j{__jニニニ=‐- ∨ / ・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━ そうした戦闘スタイルに関しては、前衛のニアスが大の得意としている分野であるため 今まで以上にイキイキとした様子で対オーク時は狩りに励んでいたのであった 脛、みぞおち、関節狙い、とダメージ以上に相手が嫌がっているのが容易に分かる程で こちらに突っかかってきたはずのオークが最後には逃げ出そうとしたほどでもあった ・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━ .
- 6910 : 常態の名無しさん : 2021/07/17(土) 20:20:55.766423 ID:QGfkq+Wb
- ニアス強い
- 6911 : 常態の名無しさん : 2021/07/17(土) 20:23:22.314287 ID:LN8Y8pVe
- 人型には効くなw
- 6912 : ◆GSpyI2J3e6 : 2021/07/17(土) 20:23:23.609166 ID:XyOV7fZq
- ・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━ ・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━ ・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━ ・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━ ・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━ / \ / ,' / / / ヽ `ヽヽ l l j __ // ,イ 、ハヽ }! ハ l l 「 j_从7ヽハ !七大 ` } リ }/ | l Vf゙仡圷/ jl ノィアト、ヘ// / 今日は群れで狩れたし、イイ感じだったわね . j l l V_:ソ ´ V:リ /jイノ ,' ハ ヘ. ' ` ,' l ! うしどりが合計16匹とオークが4匹と十分な程 / / l ヽ ー ‐ .厶 |ハ 狩れたわけだし… . //' ∧ 弋ト 、 __ , r<7 l ヽ / / / ∧ Vー、 Kヽ{ ヽ ヽ 今日はこれくらいにして街へ戻りましょうか / /./ /¨} ',__∧_j_l::::ハ \ }/ ,′ l { /:::/ /::::ヾ ☆Y:::ハ X { V r'::::::/ /::::::::::\__j:::::入xぅ/ \ //. :/ : : ノ: : : :'. : : :/: : : : \ /(_// : : /. : : : :{ : : /\: : : : : .\ . /. : : : : : 〃. : : : : : :'. : :| }:ハ: :.i: : : :ヽ 〈: : : : : : : | : : : : : : : : 〉、| ,≦l>ヘ: |: : : :! :. そうね、今日は一度ギルドに寄ってからに . `7ニ:=: | : : : : : : : / (=ミ 7: :lノ: : ; 'i: :} なるし、少し早めに戻りましょうか / /. : ; -‐| : : : : l: :/ ′ 厶斗 '" ノノ .〃 /.:/ l :l: : : :l:/ ` ‐ .イ=┴‐‐- . _ 今の時間帯ならまだギルドも : i /:/ 八! : : :ト、 . イ / そこまで混んではないでしょうしね :.:し'.:/_____ \: :!、 〔 _/ : :/ : : >‐=ミ::::.`丶、マニニフヽ , -=ニ、{: \ }ヽ : : : :/ .:::::::::::::::>.:::::::\Vx-‐=‐-ミ::::::::::\: : :`:ー:': : :. : : :/ .:::::::::::::::::::::::::::::::::ニ=ゝ . ___ .ツ.ヽ-‐…‐‐-=ミ: : : :} : :/ .:::::::::::::::::::::::::::::´::::::/ `丶 `ヽノ ・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━ 一日の狩りを終えて、少し早めにレムリアの街へと戻ることに ・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━ .
- 6913 : ◆GSpyI2J3e6 : 2021/07/17(土) 20:26:25.026042 ID:XyOV7fZq
-
_____ ━┓ / ― \ ┏┛ /ノ ( ●) \ ・ お?ギルドに寄るのかお? .| ( ●) ⌒) | .| (__ノ ̄ / でも、ミレイさんに精算はエルディアの街に .| / 戻ってからでいいって言われるお? \_ _ノ\ /´ | . | / | /.:./ / / .:. / \ / .:.:./ / ,斗-- 、:{:. .:. ヽ ヽ / /: イ´l .:|l.:.:∧:|.:.:.: .:斗ー ', l ..:.:|:.:. | ィチ才ミヾヽ.:.:.:/厶.: / .: 〉 l.:.:.:.!:.: ∨ }:ヘ.リ ノ/仟テk';.:./ィ/ ん?あぁ、清算はエルディアに戻った時に ノ.:.::人:. ヽ ゝ-' ト;'ソ//! 一気に済ませる予定なんだけどね /.:./.:.:.ヽ:. ヘ ` ` |:.: | /.:./.:.:.:.::.ノ.:}:. ', __ ,:. | 泊まる宿を紹介してもらいに行くのよ /.:./.:.:.:.:.:.:/.:.|.:.:. l ´ ´ /.: | ギルド指定の宿があるらしいのよね .:.:./.:.:.:.:.:.:.:./_ィ.:.:.:. 小 イ/:.:.:.:. l .:.〈.:.:.:.:.:./ ./.:. }_,工,.´ー=〈:.:.:.:.. ヽ :ノ.:.:/ /.:.:.:.: /.、 ∧ ̄入ヽ:.:.:.:. \ ・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━ 今日は前回と違って、2,3日滞在して集中的に狩りを行うこととしていた そのためレムリアの街で宿を取る必要があるのだが、どこの宿に泊まっても いいというわけではどうやらないらしい ・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━ .
- 6914 : 常態の名無しさん : 2021/07/17(土) 20:27:40.846347 ID:rDTCbWeM
- 普通のレベル3とは色々とパーティ事情違うから宿も考えてもらってたのかな?
- 6915 : 常態の名無しさん : 2021/07/17(土) 20:27:45.944682 ID:QGfkq+Wb
- そうなんだ
- 6916 : 常態の名無しさん : 2021/07/17(土) 20:27:57.775984 ID:pePLW8vH
- 専用の狩場があるように専用の宿もあるのね
- 6917 : ◆GSpyI2J3e6 : 2021/07/17(土) 20:29:29.854092 ID:XyOV7fZq
-
/ : i :i `、 ,′ i |\ .| i i .| |⌒\:| | i ‐|‐| |弋_ラ | | レムリアの街は戦場が近いからか | .弋ラr¬` | | i 酒場などに兵士が来ることもあると聞く. | | i | i :| |l 八 |\ _ | ノ:.:| || 面倒な諍いを起こさないための. \ |'//>o。 /.|/),,几__|| 措置でもあるのだろうな / >‐‐‐(__)_ . . -‐([_ ̄ ̄ `ヽ / / {/ \) } / { _ /{厂厂厂厂厂厂})⌒ヽ . } / / /{ -‐…‐r…・・・・・・…‐-}‐‐}\ 〈 / ̄ { { { } } } V 〉 / : :Vi{ ] { { { } } } }‐‐ 〈 / ̄ ̄ ̄\ / \ 酒場が併設されてる宿もあるからかお… / ─ ─ ヽ | (●) (●) | だからそういう心配がない宿を抑えておいて \ ∩(__人/777/ 狩猟者に回してるのかお / (丶_//// \ ・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━ 近くで戦争をしている、という特殊な事情による措置ということらしいのだが… おそらくそういう事情を理解しているLv3ハンターの多くは、少々面倒で疲れても 日帰りを選択しているのだろうとやる夫もようやく理解するに至った ・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━ .
- 6918 : 常態の名無しさん : 2021/07/17(土) 20:31:31.214711 ID:rDTCbWeM
- 単純に街の都合か
ってか戦場が近いとかイヤなフラグ来たな……
- 6919 : ◆GSpyI2J3e6 : 2021/07/17(土) 20:33:12.186084 ID:XyOV7fZq
-
/: : : : : : : : : : : : : : `: .、 /: : : : : :_:_: : : : : : : :-=ミ、:.≧=- ノ:} /: : : : /´: : :`ヽ: :}:/ : : : : : :ヽ: : ̄: : / . ー=≦:_/:_:_/: : : : : : :_: ∨{: : :_:_: : : : :V-=彡 /: :〈ニ′: : : /=ミ、:V/_⌒Y: : : :|: : \._ ー=彡 : : : : V: : : : /ニニニニニニニニニ} : : : l: `:<__.ノ . -=: : :_ :ノ:{: : : : '_―-======-_‐_ : : : :|: : : :/ まぁ、私たちの場合あまり関係ないけどね… ... -=彡 : |: : :.ィ{zx.、 ̄ ´ .xォァ: :. :.|=≦ . / : |: : : :乂:ソヽ イ炒' | : : 从 酒場で飲むこともまず無いし、湯浴み出来て ... /__:彡|: : : {`¨´ `¨´./:! : / 寝る部屋があればそれで事足りるもの |: : : |>、 ′ .イ |: / . 从: : {ニ个s。.´¨ s个ニ∨/ あ、でも酒場と食堂が一緒になってる宿だと . Y_∧: {ニ\ー=`f升ニニ}ニ}∧ 面倒なことになることもあるのか… /ニ∧:{ニニ≧s、V:::ヽ_{_/}ニ∨ -=ニニ∧、ニニニニ}:::V::::V{_ノ__.ノ /:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:l :.:.:.:.:.:.:.:.:.: |:.:.:.:、:.:.:. \ { .i:.:.:.:/:.:./:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:ト、:.: ',:.:.:.ヽ;.ヽ i:ゝ.」./:.:./:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:i .斗爪:.:.:.:.ヽ :.:i . ';.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.}:.:.:| .,_レ∧i:.:.:,:.:.i レ . ゝ-:.<{:.:.:.:. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.ト .:{ 代リ 》:.:/}:./ そういうこと だから多少値が張っても :.:.:.:.リ:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ ヽ`¨..イノ /イ 紹介してもらう宿の方が良いのよ /:.:.:.:.:乂/:.,:.:i:.:.:.:.:.:.:.:/ ´ 八 } . /:.:.:.:.:.:.:.:.i i ハ.{:.:.:. |:.:/ 、___ イ:.:.:.. .ハ それに街自体が兵士優先なんでしょうね :.:.,:.:.:.:.: /|:.^:.:.乂:.:.i:.{ ニ ./:.:.ト--、 _ ノ:.: 戦場に一番近い街なんですもの /:.:./:.:.:. / .|:.:.:.:.:.:.i\从> =<::.:i:.:.:..'; / :.:.:.: i ゙ ̄:.:.:.:.:.:/:.:.:. / __|.:.:.:.:.:.:|ー-- ‐ \ ∨ : ∨:.:.:.:.:.:.:.ノ :.:.:.:.:.:.:.:/ :.:.:.:.:.:.ムニii :.:.:.:.: |  ̄ ̄ ̄ . \∧:.:.: ∨=ュ-.´ .:.:.:.:.:. /:.:.:.:.:.: ュ≦ニ|:.:.:.:.:.:.|≧、 γ  ̄ヽ=ii\:.:.::.:マュ ・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━ Lv3狩場とされている場所の近くは、戦場に一番近い街でもある だからこそ、万が一を考えてハンターギルドはLv3になっている者しか 基本的にこの街へ送り出さないようにしているのかもしれない、とふと思ってしまった ・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━ .
- 6920 : ◆GSpyI2J3e6 : 2021/07/17(土) 20:33:49.657272 ID:XyOV7fZq
- ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;: :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;: :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
- 6921 : 常態の名無しさん : 2021/07/17(土) 20:39:29.731591 ID:QGfkq+Wb
- 乙
やる夫達が順調なのはいいけれど 場所的に銃の変化が関わってこないか怖い
- 6923 : 常態の名無しさん : 2021/07/17(土) 20:40:09.562690 ID:pePLW8vH
- 乙ー
ハクメイさん達職人の価値が一気に上がったな
- 6928 : 常態の名無しさん : 2021/07/17(土) 20:44:06.559784 ID:BCSitIB4
- 乙でしたー
やる夫達が戦争に巻き込まれないといいな……
- 6932 : 常態の名無しさん : 2021/07/17(土) 20:53:11.309063 ID:EKYlRocj
- 乙
ステータス抜きにはほとんど何も出来ない訳か。 興味深いフラグがいっぱい揃ってきたw
- 関連記事
-
マコトは銃の存在も忘れてしまってるのか そしてやる夫たちはそれでいいとして黒子は大丈夫か?…レベル2の女とかちょっと嫌な予感が
>>ステータスが付与されてない武器をいくら作ろうと玩具でしかない なんと!正規の手段で作成しないとまともな武器にすらならない扱いになるのか!? (あれ、そうなると駆け出しが作る廃材はどうやったら付加武器に扱われるんだ?) 他所様だけど人類絶滅の白饅頭みたいな道具等にステータスや耐久値が意図的に付いてるディスガイアな世界なのか って事はヒノモトが抱えてる問題は軍備の大量生産か真っ当な職人が作る物の質が頭打ちになってる辺りか
読み直して思ったが、ステータスが無い武器は意味ないとしたら第9話でカレンが拾った木の棒は意味なかったんだな。
武器にステータスが付与されてないとってことは、防具もそうなのかね? ステータスが付与されていない防具だと、ダメージが軽減されないとか。 そういえば冬用の装備は寒さ耐性+が付いてたけど、これ、ひょっとして、ステータスついてないと厚着しても無駄?
↑ それならこの世界のハンター達はたとえ片落ちどころか雑巾一歩手前の防寒具を買わない選択肢は無いよね。 しかもそんなゴミや廃材でも人・物共に一定のステータスがあれば子供でもスライム狩りがや悪天候での作業も難なくこなせそうだ。
コメントの投稿
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
|
|
|